日本共産党

レス29 HIT数 1056 あ+ あ-


2025/07/27 20:22(更新日時)

ふと思うが、日本の政党のなかで、共産党が一番まともなこという、きちんとした主張する、さらに100年近い歴史ありいかなる弾圧にも負けずやってきたような気がする、なんとなく共産党が一番ベストな政党なきがする。

タグ

No.3735352 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

言うだけなら誰でも言えるという政党だな。という印象です。


その昔、大阪で指示を得たけど凄い借金作って政権交代したと聞いた事ありますが?

民主党もそうだったけど理想と現実は違うんじゃないですか?


No.2

そう思ったら投票すべき。
基本、日本人は保守的で変化を好まない民族だからね。

でも「共産党」という名称は時代錯誤ですね。四位さんも古いかな、新しいリーダーと新しい名前が必要だ。

もう今の野党は、ただの職業としてやってるだけ。政権を獲るという覇気を全く感じさせない。

No.3

口だけで中身が伴わない詐欺政党が10年くらい前にあったよね?
そいつらと同じ匂いがするのが日本共産党だけどな。クレームばかり言ってるイメージだし。

ま、今の時代に共産党を名乗るのはある意味凄いけどね。先進国では共産主義は時代遅れの考え方だから政党どころか政治家すら1人もいないからね。

平等のはずの共産主義で独裁者が出来やすいという矛盾は有名だけど、日本共産党は体現してるよね。トップが20年くらい変わってないし。

No.4

なるほど歴史だけは長いよね
そんな主さんにはきっと北朝鮮が地上の楽園に見えてるんだと思う

No.5

共産党支持者は年寄りばかり
自分の行く末を考えて優しいこと言ってくれてる様に思うんだね

No.6

文句だけ言ってりゃいいんだもん
口だけだ

No.7

北朝鮮は、共産主義ではない。軍事独裁政権であると私は認識している。

  • << 9 共産党が政権握ってもいきなり共産主義になるわけではない。基本的体制はほとんど変わらない。ただ日米同盟平和同盟に向かう。自衛隊自然災害救助隊の方に向かう。憲法9条 完全実施の方に行くと認識している。

No.8

私も10年前位まで選挙は共産党に入れてたんだけど今は入れてないかな。政策が維新と同じで無駄を削れだし挙句にはLGBT称賛してるし。でも2001年の自民党総裁選で自民党と小泉純一郎に投票した人達や投票しときながら今はあれは間違っていたと図々しく言論活動してる奴等、マジで嫌。引っ込んでろってなる。寧ろあの総裁選で自民党に投票した人達は今まで行ってきた自民党の政策に文を句言うなとも心底思ってる。

No.9

>> 7 北朝鮮は、共産主義ではない。軍事独裁政権であると私は認識している。 共産党が政権握ってもいきなり共産主義になるわけではない。基本的体制はほとんど変わらない。ただ日米同盟平和同盟に向かう。自衛隊自然災害救助隊の方に向かう。憲法9条 完全実施の方に行くと認識している。

No.10

まぁ今の自公政権の愚図ぶりは、第2次安倍政権以降の、8年の上にドッカと胡座をかいた、ふてぶてしさだな。

自分の巻いた種は知らねー
自分の失敗は知らねー
自分の失敗も謝らねー
責任はねー
全部俺のせいじゃねぇー

得意なのは揉み消し、揉み消し

No.11

政党助成金(交付金)を拒絶してるのは評価する。

No.12

日本共産党、と、「日本」を付けて欲しいです。

不破さんの頃は良かったね。志位さんは優しそうに話す人か知りませんが、イマイチ国民に伝わらない。

宮本顕治さん(字が違ったらごめんなさい)や松本善明さんが現役の頃は日本共産党にも活気があったし、

不和哲三さんの鋭い自民党ツッコミ、国会見てて、本当に国民の気持ちを代弁してくれてるな、と思ってました。

政治献金も一切もらわないから、赤旗新聞の売り上げなどで、大正時代からコツコツやって来た党。

あの弾圧の酷い時代に、唯一、戦争に反対して、特高警察に拷問にかけられて、どれだけの人が殺されたんだろう。

「蟹工船」を書いた小林多喜二さんがまさにそうでした。

私の二人の祖父は明治生まれでしたから、当時をよく知っていました。

芸能人でも日本共産党支持者、けっこういらっしゃるみたいですね。

黒柳徹子さん、ユニセフの親善大使になられたのも、子供の頃の戦争体験からの様ですね。

スレ本文しか読んでなくてごめんなさい。

No.13

日本共産党が一般国民に浸透仕切れない最大の理由は、「過去の反省拒否」と「綱領改正頑なに拒否」と「上から下まで右倣えのオンパレード」何だと思う。
熱量を持って国会質問に立つ清々しい弁士が居る一方、「自分達に過ち等無い!」と言わんばかりの頑なさは、一般人には「傲慢」にさえ映る。共産党政権の独裁制がどんなものかを我々は歴史や現在進行形で知っている。
ここでも「自分達は彼等と違う!」と言うが、政党の憲法とも言うべき「綱領」は「政治の最終形は1党独裁」を唄う。民主的な独裁って存在するのか?と興味があったが最近興醒めした。
志位和夫氏等上層部からしたら「ヒラのペイペイ」に過ぎない党員が、民主的な代表選挙を訴えただけで(志位体制が長い為)、「裏切り行為」と断罪されて除籍処分だとか。
問題児ばかり抱える自民党も大嫌いだが、常に絶対君主のようなトップダウンを続ける風通しの悪さが、息苦しいと感じない共産党も怖いのだ。
そして我々若者は益々政治に無関心になり、永田町は万年野党と世襲議員だらけの茶番劇を繰り広げるのかも知れない。

No.14

共産党は 国民の味方のふりをする

山本太郎と 同じです


国民に 不満を持たせて
扇動して 日本を壊そうとしてる

昔から そういうやり方


だから 物凄く 日本本位の事を言いますが コラボ問題などをはじめ いろんな問題を起こしてますよ


鵜呑みをする前に ちゃんと 調べてから信用してください

私も 昔は 共産党こそ 正しいと 思ってました
純粋な国民を騙すなんて 最低ですね

No.15

どこの政治政党を支持するかは個人の自由。
あなたも、私も。

No.16

まぁ 日本人は 騙されやすいからね

その内 その日本人の投票行動で
中国や 韓国の下働き民族になると思うよ

マスコミや 在日帰化人党は とにかく 日本を守る勢力が嫌いです

TBSの歴史を見れば わかる
あの 素晴らしい つくしてつやも 日本人じゃ亡かったのかぁ

http://an-old-traveler.world.coocan.jp/media/media_17_7_28.html

No.17

主さんのように思ってくれる方、すごく貴重だなと思います。
共産党ってだいたい嫌われているので。
私の両親が日本共産党の支持者ですが、大っぴらにその事を言えません。
知り合いが「共産党を支持しているのは変人ばかりだ。投票するなんて頭のネジが吹っ飛んでる」と言っているのを最近聞き、この人もそういう認識かぁ…とがっくり来た出来事がありました。
主さんのスレを見て、少し元気が出ました。
ありがとうございます。

No.18

(* ̄∇ ̄)ノ□
僕は選挙では必ず日本共産党に投票してますよ♪
地方選挙でも国会でも議席が増えるといいですネ

🎀

No.19

17さん、18さんのレスを読んで元気が出ました。

初めて選挙権を得た時から一貫して、日本共産党に投票して来ました。

ウチは、夫が自民党支持者で、特に政治的な考えで衝突する様な事はありませんが、

夫がポロッと、「あんな党が政権握ったらどうなるんだろうな」と申しましたので、

「あーら、寄らば大樹の影とばかりに、私腹のために集まってデカくなった党よりいいんじゃないの~」とイヤミで返して終わりましたが、

みんな平和になってから大っぴらに戦争は反対です、と言い、言える世の中になった事は良い事ですが、

わずか78年前まで、戦争に反対なんかしようものなら特高にしょっぴかれて拷問にかけられ、それでも日本共産党は、戦争反対の姿勢を変えなかった、

戦後マッカーサーが思想犯にされていた日本共産党員を牢屋から出してくれた歴史のある党を支持して後ろ指さされるのは、理不尽だと思ってました。

自民党さんよ、一機何億もする戦闘機を何十機も税金で作るなら、一機分でいいから福祉に回してくれよ~。

No.20

https://www.npa.go.jp/archive/keibi/syouten/syouten269/sec02/sec02_01.htm


警察に見張られてますけどね

No.21

>> 20 20様。

質問で恐縮ですが、「警察に見張られてますけどね」という1文は、

ここにレスしている人たちへの脅しでしょうか。

ミクルさんの投稿ルールに反するかと思われますが。

どこの政治政党を支持しても自由なはずですが、

なぜ見張られていると書かれたのでしょうか。

20様が支持なさっている政党について「見張られてます」と書かれましたら、

脅されてるのでは?と思われるかと思いますが。

書き方が悪かったらごめんなさい。

No.22

>> 21 あー

ごめんね

私も 昔から この事が気になってたの
アンチとかだと
思わないでね
私も 投票したことあるし…

No.23

(*・o・+)ノ
参議院選挙も終わったし、
しかし疲れたなぁ〜

これからやること
①まずは休んで体力回復
②大量な書類の整理整頓
③選挙結果の反省と課題
④党組織の立て直し
⑤つながりの拡大

さて、ガンバロー!

🌱

No.24

共産党の赤旗新聞は、今では文春砲と並んでスクープの宝庫。あの党の最大の存在理由だと思う。
では何故、今回の参議院選挙含めて退潮なのか?
どなたかも書いていたが「綱領」が全てではないか?
政党の憲法とも言うべき綱領で、民主主義国家になって80年にもなる日本をいつか、「民主集中制?」とかにするって、参政権への冒涜に他ならない。腐っても鯛ではないが、自民党や立憲民主党の連中は間違っても「各人の立候補を制限する!中央委員会の決定は覆らない!逆らうならば除名処分だ!」とは言わんだろう?「各自立候補して代表選挙をやろう!」と言っただけで、仲間をいとも容易く除名処分にしてしまう政党に、一般市民は怖さが先に立ってついていけないのだと思う。気持ちのどこかでスターリンや毛沢東の遣らかした「血の粛清」がチラついてしまうのではないだろうか?
我々が知っている民主主義のやり方で、今の女性党首が選出されていたとしたら?1980年代最後の土井たか子さんになれたかも知れないのになぁ・・・と思ったりする。老舗の頑固さで無理か?

No.25

>> 24 (´・ω・`)??
綱領に民主集中制?そんな言葉は見当たらないのだが?
ワシが見てる綱領が簡易版なのか
それとも文字が多すぎて見つけられないのか
(文字数が多すぎると頭に入らないポンコツなワシ···)

参議院選挙の一番の敗因は、
「党員の高齢化」と「新聞赤旗の部数減」だと思う

🌱

No.26

(*・o・+)ノ📖
日本共産党の綱領をペラペラっと見たら、


国会を最高機関とする議会制民主主義の体制、複数政党制、選挙で多数を得た政党が政権を担当する政権交代制
選挙制度、行政機構、司法制度などは、憲法の主権在民と平和の精神で改革を進める


↑だいたいこんなことが書かれてた
普通に『議会制民主主義』を目指してますね

🌱

No.27

『たむともチャンネル』

(* ̄∇ ̄)👍イイネ♪

🌱

No.28

さてさて、今日の新聞赤旗は

(*・o・+)ノ📰
『日本共産党青年支部』という記事があったよ
心に響いたワードは、
①「あきらめないで仲間を増やそう」
②「労働者が休む権利を会社に守らせないと、自分の時間も給料もどんどん搾取されちゃう」

僕も会社員(労働者)なのだ
まさに共感

さて、がんばるかぁ~

🌱

No.29

今日の新聞赤旗でもぅ一つ大切な記事が

(*・o・+)ノ📰
原爆投下命令80年追悼
『独ポツダムで市民ら式典』

「ポツダム宣言」は有名だが、ポツダムってドイツだったのネ
はじめて知ったワ
トルーマンが原爆投下の支持を下したのは、普通にアメリカでだと思ってた
ベルリン近郊のポツダムで決定したのか···
これも初めて知った
ドイツ市民は偉いなぁ〜
「ヒロシマナガサキ広場」に献花して黙祷してくれた

さて!核兵器禁止条約の実行にむけて
ガンバルぞー!!おーっ!

🌱

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧