- 関連する話題
- 奢ってくれない彼氏
- 好きじゃない人と付き合う
- キャバ嬢はまともじゃないのか
夢を追いかけようとする彼 厳し目アドバイス下さい
私は22歳 彼は25歳です。
ここ数年ずっとサラリーマンとして働いてましたが、そんな生活限界だと言い、音楽を頑張りたいと言ってます。
3年間以内に達成できなければ諦める。
会う頻度も今までは週に一回会ってたけど、1ヶ月に一回にしたい。 と言われました。
実家に住んで、アルバイトで月15万ほどもらう生活で、しばらく生きていこうと思ってるそうです。
有名なアーティストが通うスクール(月3万)
に入るつもりらしく、会う頻度が少なくなるのは目に見えてます。
ですがこの事を、彼の家族が了承するかは分かりません。
音楽を頑張れない今のままの生活(生涯サラリーマン)は死にたくなる、と伝えるそうです。
俺には才能があるし、と言ってますが音楽だって厳しい世界だし、それでもアルバイトしているからいいでしょ。 と言ってます。
彼とは遠距離なので、同棲しようという話も
実家頼りになるのもよくない話はしてましたが
またその期間が延長されると思うと正直憂鬱です。25歳で、ある程度自分で稼げる能力があって
貯金もあるなら、
空き時間で音楽をやってもいいと思います。
貯金もないし、音楽を追いかけて...現実味がないというか不安です。
私は現在体調が悪く1年近く休職してます。
私も夢を追う気持ちは分かるし、私の仕事も正社員ではなくフリーランスなので
同棲の話や結婚年齢の話をしても
彼からしても、俺だけに責任を求めるな、甘えないで頑張ったり、働いたりしたら? と言われました。
◯◯のこと守るから、と彼が言ってくれたので
今までもついてきたし、身体のことだって付き合う前から伝えてます。
それなのにそんな言い方されて。
「実質大学を出てから正社員として働いた。嫌なことでもやり続けてきたよ。◯◯は何も苦労してない。もっとまともな仕事、現実味のある仕事をしてくれ」と喧嘩に。
続きます
タグ
俺の邪魔をするなら別れてくれ
とまで言われました。
結婚しよう、愛してるから、なんて言葉を言って
ずっと今まで私に時間もお金も使ってくれていたので信じていました。
でも今のままじゃ、生半可な気持ちで頑張る訳にはいかないし、大切な人との時間を失ってでも今頑張らないといけない。その理屈は納得できます。
ですが、この話し合いで、
じゃあ俺の音楽を邪魔をするな。◯◯も努力しなよ。俺ばかり責任を求めて。
私との話し合いも、時間取ってやってるんだから。
と酷い言葉が出るのは、本当に守りたくて愛してるからではないのでは?と不信感が生まれてしまいました。
今すぐやらないと不安でそういう酷い言葉を吐いてしまったと謝られましたが....
私の家族も彼に会ったことがありますが
最初から、あの人は自分のことしか考えてない。 と言っていましたが、今ではそれが分かる気がします。
表では私を思って、と言ってくれてますが
だったらそんな言葉吐かないですよね...
第三者の皆様から見て、25歳で夢をチャレンジしようよすること。私に対する彼の愛情は本物なのか。
ご意見お聞かせください。
- << 21 人の気持ちは変わります。心境の変化だと思います。残念だけど別れて主さんは療養して体調を整えてくださいね
- << 27 >第三者の皆様から見て、25歳で夢をチャレンジしようよすること。私に対する彼の愛情は本物なのか。 愛情はないと思います。夢をチャレンジする事は悪い事ではありませんが邪魔するなら別れるというのは夢への気持ちの方が大きいという事です。 あと、「音楽をがんばりたいから別れる」といって他の女性と付き合っていた人を知っています。
- << 45 彼の答えは出てるんだよ 同棲の話や結婚年齢の話をしても 彼からしても、俺だけに責任を求めるな、甘えないで頑張ったり、働いたりしたら? と言われました。 俺を頼るなってことだよね。 彼からしたら今のあなたの状況は甘えなんだよ。 あなたも結婚したい、経済的にも相手を頼りたい と思うなら彼ではないと思う。 私なら別れる 露骨に邪魔って言われてまで付き合う価値のある男じゃない。
難しい所ですよね。
彼の人生は彼のものだし、まだ若いから夢を追いかけたい気持ちも分かります。
3年と期間を決めているなら挑戦しても良い気がするし、三年後もまだ若いから再出発は出来る。
何より挑戦したからと自分の中で踏ん切りもつく。
でも、本当に才能があるのならサラリーマンやりながらスクールに通ったり音楽活動したりしてその道を開くことも出来るだろうし…。
住んでる地域や仕事内容にもよるけれど、バイトで15万の手取りならすぐに稼げるし、実家暮らしならそこから生活費や国保等を抜いてもある程度お金は残るから、確かに音楽に専念は出来る。
ただし社会的な保障はない。
彼の言う俺にだけ責任を、という気持ちは正直分かるし、主さんの支えると言ってくれたのは何だったんだって気持ちも分かるし。
主さんが彼を応援出来ない理由が、彼の将来を思ってなら反対するのは賛成だし、自分の将来を思ってなら別れた方がお互いの為だとも思う。
なんか、支離滅裂でごめんなさい。
お互い様なのかなと感じました。
とりあえず主さんは、彼には関係なく生きると良いと思います。
スレを読むと、確かに「>>彼がこう言うから、こうだったのに」等の言葉が多いから、彼次第で、主さんの人生が左右されると感じてそうだなとは感じますが…
彼は彼、自分は自分ですよ。
あなたは、やりたい仕事を体調治してバリバリ頑張って、彼氏がどう生きるかは、横目で見るくらいにするのが良いですよ。
それで、主さんの人生のパートナーには向かない、とジャッジしたら、早めに別れるのが良いと思います。
彼は、そうジャッジし始めてると思いますし、世の中の人も、パターンは色々ですが、同じくジャッジはしてるんですよ。
人の生き方は色々だから、好きに決めて良いんです。
彼みたいに、途中で切り替える人もいるんです。
ただ、主さんが賛同できないなら、彼が言うとおり、別れる選択肢は、あるんです…お互いに、ですけどね。
ちなみに、私が自分の彼にそう言われたら、「サヨナラ」です。
実家に戻ってバイトして夢追い人かい!と心でガッカリして、他を急いで探します。
>25歳で夢をチャレンジしようよすること。
遅いとか無謀とかは言えません。
私の彼氏が夢を追うと言い出しても止めません。
そんな権利無いので。
他人事での感想は夢があって、それを追う根性と気力があるのは素晴らしいし羨ましいです。
私も歌うのが好きですが、それを本職になんてとてもとても。
でも夢が叶ったら最高です。
>私に対する彼の愛情は本物なのか。
もうそれは日頃の彼からの愛情で判断するしかないです。
本人が実感できないのであれば不足しているのかもです。
婚期に関して、譲れない時期があるならその相手とは破局も致し方ないのではないでしょうか。
成功するかどうかも分かりませんが、今のお笑い芸人のかまいたちさんを見て思うのは、別れた前の彼女達はでかい魚を逃がしたなぁ~です。
まぁ、こんな成功例は稀ですが。
でも主の人生設計は彼頼み(男頼み)ですよね?
一か八かで賭けるか、とっとと次のターゲットを見付けるかしかないですよ。
22なら探すにしても待つにしても時間(タイムリミット)に余裕もあります。
勤め人を辞めて夢を追うことは悪いことでは無いとは思うけど、それを成し遂げるには勤め人の苦労の何倍もの苦労は待ってますね。
そこまでの資本だとか他人に迷惑かけないとか、そんなものすら守れない人が成功出来るとは思わないです。
自分も勤め人辞めて自分の会社を起こした身ですからそれはハッキリ言えますね。
>結婚しよう、愛してるから、なんて言葉を言ってずっと今まで私に時間もお金も使ってくれていたので信じていました
まあこれはお花畑の戯れ言なんでしょうね。男の信頼すべきは行動と結果だと思いますから。それよりも、
>じゃあ俺の音楽を邪魔をするな。
>◯◯も努力しなよ。
>俺ばかり責任を求めて。
>私との話し合いも、時間取ってやってるんだから。
こんなこと支えてくれる人に対して吐露できる男に何が達成出来るんだろ?って思いますよ。
少なくとも主さんに対しての愛情は無いと思いますよ。もちろん結婚するつもりなんてサラサラないでしょ。そのワード使って匂わせて離れないようにつなぎ止めてただけだと思いますよ。
離れるべきだと思いますよ。
別れましょ!
主さんにとっても彼にとってもその方がいいです。
彼の立場から考えると、主さんの同棲したい=自分に頼りたいになってるんだと思います。
同棲しても、体調不良で休職してる主さんを一人で抱えなきゃいけない。
辛いですよ。
やりたい事をやるなと言われて、嫌な仕事をさせられて、主さんは体調が悪いと家で休んでる…
そんなことを想像したら、逃げたくなりますよ。
主さんにとっても、打算的に物事を考えられない彼の思考は理解が追いつかないはずです。
体調が悪くて、自分は社会人として頑張れない。
一人前に仕事ができる彼が、それを放り出して音楽活動するだなんてワガママですよね。
そんなお金があるなら生活に充てて欲しいですよね。
お互いの理想が交わる事はないですよ。
別れた方がいいと思うし、彼はすでに別れたがってますよ。
その気持ちに応えて、送り出してあげてはいかがですか。
主さん、25才はまだ若い。
主さんから見ると年上で、落ち着いてもいいんじゃない?と思うかもしれないけれど、まだまだ学生気分も残っている年です。
主さんの事を真剣に考えるから
このまま主さんと結婚したら、自分のやりたいことを半分もやってないのに、諦めなきゃいけないのか?
子どもが出来たら、絶対に無理だ。
主さんの事は好きだけど、自分の人生に後悔は残したくない。
結婚してから後悔したくないから、今の内に出来るところまでやりたい。
という気持ちでしょ?
私が22の時に、彼がそう言ったら「頑張れ」て応援した。
働いていたから、自立していたし、彼が月1しか来れないなら、こっちから会いに行けたし。
主さんは仕事してないし、病気だし、私はどうなるの?
私の事は第一に考えてくれないの?
でしょ?
彼は保護者じゃない。主さんの親が「彼は自分の事しか考えてない」と感じた。だってまだそういう年ですもの。
彼に対して期待と依存があると思いますよ。
友達は遊んでいる時期に、主さんの人生を背負うのは当然なの?
彼は主さんを拒否してない。
後悔を残したくないから、三年挑戦させてくれ、でしょ?
そこまで縛るの?
彼の人生は主さんのためのもの?
主さんは彼に、どれだけの事ができるの?
男性は、好きな事をするならば、若い時に経験をするのが1番だと思いますよ。
昔から、男性は、好きな事をするならば、潰しが効く時にすると三十代までにやり直しが出来ると思いますよ。
彼は、チャレンジ精神が目覚めただけだと思いますよ。
男ならば夢を持つのは、悪く無いと思います。
今の生活を捨てて新しい未知の世界にしたいと思うならばやりたいように指せて上げたら良いと思います。
やらずに後悔をするよりも全力投球で試して見たいのだと思います。成功するしないは、別物なのですよ。
貴女のアドバイスのように、空いてる時間を有効活動して音楽をしなさいと言う意見は、男性からみたら中途半端な事をして成功すると良いねと言う見方が貴女の言い分なのですよ。
女性心理と男性心理では、そこが根本的に凄くズレが感じるので仕事も女も捨ててでも無我夢中に全力投球で野宿をしてでも期間限定で全力投球で音楽の世界で夢を追い掛けたいと思います。
それを理解が出来無い彼女ならば足を引っ張るくらいならばマイナス思考しか思え無いので彼が彼なりに発言をしたと思いますけどね。
貴女の言い分も解るけど多分聞く耳は、持たないと思いますよ。
彼の気持ちが手に取るように解りますけどね。
>もっとまともな仕事、現実味のある仕事をしてくれ
昭和かwって笑ってしまいました。自分は夢を追ってるのに、なんで彼女の仕事は否定するんでしょうね。
フリーランスが立派な職業だって知らない無知な男なんだろうなと思いました。
>最初から、あの人は自分のことしか考えてない。
その通りでしょうね。
体も弱く(彼から見て)ろくに働いてない彼女を愛しいつくしむ自分はかっこいいと酔い、
そして今は「夢を追う俺ってかっこいい」に酔っているのだと思います。
>第三者の皆様から見て、25歳で夢をチャレンジしようよすること。
別に何歳になったって夢を追ったっていいので、チャレンジしたければすればいいと思います。
ただし夢だけを追うってとても大変なことなので、仕事どころか恋愛もろくにできなくなるでしょう。
というか、仕事と夢を追うことを両立できていない時点で夢は夢でしかないようにも思えます。
本当に才能があるのなら、仕事の合間にそれを磨きチャンスをつかむ努力をし、降ってわいたチャンスをつかめると思うので。
でもまあ彼がどうするかは彼の自由なので、好きにすればいいと思います。
>私に対する彼の愛情は本物なのか。
何をもって本物というのかにもよりますが、同じように愛しているかといえば、残念ながら彼の愛情は独りよがりでしかないような気がするし、モラハラになりそうって思いました。
申し訳ありません。
後出しで申し訳ないのですが、
彼は普通の夢を追う人ではなく、
未婚ですが、認知してる子がいて養育費を払っていくことになります。。
彼の夢を否定する権利もないし、束縛はしたくないのでその点は理解してます。
休職してても彼に金銭面では頼ってないです。
だからこそアルバイトで養育費を払っていかないといけないし、今後もかかってきますよね。(今仕事をやめたのは、養育費を少なく見積もるためらしいので。。)
この事もあって、養育費のことも受け入れてるのに、夢も支えてくれる彼女に対して酷い言葉を言うのかなって思って、苦しくなりました。
- << 15 人それぞれやむを得ない事情はあるんだけど、それでも養育費を払うという責任を負わなければいけない現実があるんですよね。 それならなおのこと、主さんは彼に関わるべきではないと思います。 なぜなら、彼と一緒になるという事は主さんもその責任を負うことになるからです。 直接的じゃなくても、自分たちの生活にその責任が重くのしかかってくるからです。 でも現実的に休職中の主さんがそれを背負うのは困難でしょう。 彼自身もそれがあるにも関わらず自分の夢を優先しようとしてます。 そうなった事情はわかりませんが、やはり今度も彼は自分の都合を優先しようとしてるんです。 そんな彼にしがみついてても、いつかその子供のように主さんも見限られると思いますよ。 彼の言葉が酷いとか主さんを考えてくれないとか、そんなことにこだわってないで、主さんの方から見限ってダメ男と離れましょ!
- << 16 後出しにしては重要すぎる内容だって。 なんで最初から書かない? 全然違ってくるでしょ、レスするにしても。 >ずっと今まで私に時間もお金も使ってくれていたので信じていました。 >休職してても彼に金銭面では頼ってないです。 どっち? >今仕事をやめたのは、養育費を少なく見積もるためらしいので。。 人として最低だよ。 音楽の夢云々じゃなくて、そこで答えは出ない? >この事もあって、養育費のことも受け入れてるのに、夢も支えてくれる彼女に対して酷い言葉を言うのかなって思って、苦しくなりました。 養育費のことも受け入れてるってどういうこと? ちょっと違うよね。 彼に間違ってると言わなきゃ。 養育費を下げるために仕事辞めるなんて、人として最低だよと。 そしてその状況なら、あなたも働いて生活を支える覚悟はあったの? スレの内容だとそうは思えないけど。 私が最初に質問した >ずっと今まで私に時間もお金も使ってくれていたので信じていました。 彼にしてもらうばかりじゃなかったの? 二人とも甘いなーっていう印象だよね。
>> 13
申し訳ありません。
後出しで申し訳ないのですが、
彼は普通の夢を追う人ではなく、
未婚ですが、認知してる子がいて養育費を払っていく…
人それぞれやむを得ない事情はあるんだけど、それでも養育費を払うという責任を負わなければいけない現実があるんですよね。
それならなおのこと、主さんは彼に関わるべきではないと思います。
なぜなら、彼と一緒になるという事は主さんもその責任を負うことになるからです。
直接的じゃなくても、自分たちの生活にその責任が重くのしかかってくるからです。
でも現実的に休職中の主さんがそれを背負うのは困難でしょう。
彼自身もそれがあるにも関わらず自分の夢を優先しようとしてます。
そうなった事情はわかりませんが、やはり今度も彼は自分の都合を優先しようとしてるんです。
そんな彼にしがみついてても、いつかその子供のように主さんも見限られると思いますよ。
彼の言葉が酷いとか主さんを考えてくれないとか、そんなことにこだわってないで、主さんの方から見限ってダメ男と離れましょ!
>> 13
申し訳ありません。
後出しで申し訳ないのですが、
彼は普通の夢を追う人ではなく、
未婚ですが、認知してる子がいて養育費を払っていく…
後出しにしては重要すぎる内容だって。
なんで最初から書かない?
全然違ってくるでしょ、レスするにしても。
>ずっと今まで私に時間もお金も使ってくれていたので信じていました。
>休職してても彼に金銭面では頼ってないです。
どっち?
>今仕事をやめたのは、養育費を少なく見積もるためらしいので。。
人として最低だよ。
音楽の夢云々じゃなくて、そこで答えは出ない?
>この事もあって、養育費のことも受け入れてるのに、夢も支えてくれる彼女に対して酷い言葉を言うのかなって思って、苦しくなりました。
養育費のことも受け入れてるってどういうこと?
ちょっと違うよね。
彼に間違ってると言わなきゃ。
養育費を下げるために仕事辞めるなんて、人として最低だよと。
そしてその状況なら、あなたも働いて生活を支える覚悟はあったの?
スレの内容だとそうは思えないけど。
私が最初に質問した
>ずっと今まで私に時間もお金も使ってくれていたので信じていました。
彼にしてもらうばかりじゃなかったの?
二人とも甘いなーっていう印象だよね。
>> 16
身バレも怖くて言えませんでした。
ごめんなさい。
元々私も仕事をしてた頃はメインの仕事では稼いでいたし、副業として他にも色々仕事をしてました。
メインの仕事は彼からしたら接客業で異性との絡みも多く、不安になるから違う仕事をしてほしいと言われました。
付き合う前も職業は伝えていましたし
それも了承して付き合ってくれてるのだと思ってました。
その事もあって、夢を諦めました。
その仕事をやめたのも、彼を傷付けたくなくて、愛する気持ちがあったので。彼は夢を追ってて、
私は支えようと思って嫌がる仕事もやめたのに、酷い言葉を吐かれると悔しいし悲しい気持ちもです。
褒めてくれる時はありますが喧嘩をすると毎度
◯◯は何もできない
◯◯の夢なんてしょうもない
彼といても自己肯定感が下がっていく気がして
毎日苦しいです。
- << 20 こっちこそ、ちょっとキツめな言い方になってしまった、ゴメンね。 主さんの中には、彼のために自分は夢を諦めた…っていうのが大きく残っているんだと思う。 自分の夢を諦めてまで彼を支えようとしたのに、そんな言い方をしなくてもってことでしょ? でもさ、それは押し付けになるんだよ。 彼に何言われようと(いいことばかりだとしても)、最後は主さんが決めてしたことだもの。 諦めたら、19さんの言うように後々言われると思う。 彼が自分に自信があるのも厄介なところ。 その自信をへし折られたり挫折しないと気づかないんじゃない? どっちにしても、養育費をケチってまで自分の夢を追いかけたい男ってことなんだから。 もともと思いやりには欠ける人だよ。 そんな人でもいいのかどうか、よく考えてみて。 養育費をケチられた子供が不憫で仕方ないわ。
- << 23 なんだ、すでにモラハラ野郎決定じゃないですか。 なんで別れないんですか? DV被害者のように優しい彼に目がくらんで、彼のダメな部分から目を背けていませんか? 自分は彼のために夢をあきらめたというのがあるから、彼から離れたら損というか負けた気になるのかもしれないけど、(メインの仕事が夢につながっていたのなら) >メインの仕事は彼からしたら接客業で異性との絡みも多く、不安になるから違う仕事をしてほしいと言われました。 これを言われた時点で彼を捨てるべきでしたね。 彼にいろいろ悪く言われてそれに委縮して夢をあきらめたのはあなたの勝手。 夢をあきらめずに追うのも彼の勝手。 そして付き合い続けるかどうかもあなたの気持ちで決めればいいんですよ。 で、まだ付き合いたいの、こんな男と? どうして?
>> 17
身バレも怖くて言えませんでした。
ごめんなさい。
元々私も仕事をしてた頃はメインの仕事では稼いでいたし、副業として他にも色々仕事をし…
こっちこそ、ちょっとキツめな言い方になってしまった、ゴメンね。
主さんの中には、彼のために自分は夢を諦めた…っていうのが大きく残っているんだと思う。
自分の夢を諦めてまで彼を支えようとしたのに、そんな言い方をしなくてもってことでしょ?
でもさ、それは押し付けになるんだよ。
彼に何言われようと(いいことばかりだとしても)、最後は主さんが決めてしたことだもの。
諦めたら、19さんの言うように後々言われると思う。
彼が自分に自信があるのも厄介なところ。
その自信をへし折られたり挫折しないと気づかないんじゃない?
どっちにしても、養育費をケチってまで自分の夢を追いかけたい男ってことなんだから。
もともと思いやりには欠ける人だよ。
そんな人でもいいのかどうか、よく考えてみて。
養育費をケチられた子供が不憫で仕方ないわ。
後出しも読みました
いやはや、ひどいお父さんもいたもんだ…って感じですね
>>養育費を少なく見積もらせる為に仕事辞めた…とか、彼氏、親の自覚ゼロだね
つまり、無責任に子供だけ作ったけど、養育費は、なるべく払いたくないから、今の仕事辞めるって…
しかも、夢なんか追いかけてもいないですね笑
仕事が嫌で辞めたのを、なんだかんだ言い訳してるだけですよ
で、実家もどって、「なんか楽な仕事ないかな〜」って、歌うたいながら、ぐうたら暮らしたいんじゃないですかね
まあ主さんの夢は主さんの夢で、別の話だから、やりたいなら、そのポンコツパパの彼氏の意見は無視して、したい事をやった方が良いんじゃないですかね
結婚なんかしないですよ、その人
だって、子供作ったのに結婚しなかった上に、養育費減額の為に、仕事やめるぐらい無責任なんだから、主さんに対しても、責任負いたくないんですよ
現実みた方が良いですよ、辛くても…
>> 17
身バレも怖くて言えませんでした。
ごめんなさい。
元々私も仕事をしてた頃はメインの仕事では稼いでいたし、副業として他にも色々仕事をし…
なんだ、すでにモラハラ野郎決定じゃないですか。
なんで別れないんですか?
DV被害者のように優しい彼に目がくらんで、彼のダメな部分から目を背けていませんか?
自分は彼のために夢をあきらめたというのがあるから、彼から離れたら損というか負けた気になるのかもしれないけど、(メインの仕事が夢につながっていたのなら)
>メインの仕事は彼からしたら接客業で異性との絡みも多く、不安になるから違う仕事をしてほしいと言われました。
これを言われた時点で彼を捨てるべきでしたね。
彼にいろいろ悪く言われてそれに委縮して夢をあきらめたのはあなたの勝手。
夢をあきらめずに追うのも彼の勝手。
そして付き合い続けるかどうかもあなたの気持ちで決めればいいんですよ。
で、まだ付き合いたいの、こんな男と?
どうして?
すごい 彼氏だなぁ
主さんは 彼氏の音楽的才能を 信じてないよね?
って言うか
これから 親のところに転がり込んで 今から 引きこもろうとしてるの 丸わかりだと思うんだけど…
主さんは その両親の家に入って 一緒に親のスネをかじれば良いんじゃないの?
今のままだと 嫌でも そうなってしまいますよ
私は そういう夫婦知ってるよ……
主さんは メンヘラな自分には もう彼以外のオトコは 探せないだろうという 諦めがあるんでしょ?
それは 間違ってるよ
元気になって 二十代後半や三十代頭頃に 誰かと結婚できるように 頑張りよ
バツイチのオトコなんて 大抵 奥さんに捨てられてるし 捨てられてるだけの理由はあるよ
それに すでに モラハラだし…
彼のモラハラが 主さんを鬱をひどくしてるのも有るよ
そんな 貧乏神& 疫病神オトコは 捨てましょう
別れたら 主さんは もっと元気に 幸せになれますよ
一途な恋が 素晴らしいわけではない
捨てないといけない オトコも居る
彼は「お金は、養育費も何もかも、私が稼いでやるから、あなたは好きな事やりなよ」と言う様な遊ばせてくれる、いわばパトロンが欲しいんじゃないですかね。
親の代わりが欲しい、大人になりきれない人なんでしょう。
恋愛も、それぞれで生きられる人、その人の都合がいい時だけ会ったりして、何も押し付けない様な都合よい関係なら…って感じなのかと思います。
だいたい子供の養育費減らすために、仕事まで辞めて、実家に帰ろうとするぐらいだから、人の面倒みるどころか、自分で食べてくのも無理な人なのでしょう。
だから、結婚したい女性が望むような、普通にサラリーマンやりながら、お父さん役や旦那さん役みたいな、一生の責任負うのはその人には無理、だから認知はしたけど結婚しない、養育費は払いたくない、となる訳ですね。
責任負わされそうになると逃げるんですよ。
今も、また責任負わされそうだから、実家に逃げこもうとしてるのでしょう。
本来なら、夢より先に、まず養育費なり仕事なり、責任はたせよ、という話ですが…
まあたかだか25歳で、そこまで人生積んでるなら、その人は変わらないんじゃないですかね。
皆様、アドバイスありがとうございました。
結局こちらから話し合いをし別れ話を出すと
Youtubeのアカウントや音楽関係のアカウントを全部消去して、もう音楽はやめる。現実で生きる。と言い始めました。
よりを戻す話もこちらから別れ話をした時点で
別れ話を出した裏切り者、という印象みたいです。 俺の行いばかり責めて、俺は◯◯のために信じていたのに、別れ話を出した時点で終わりだと言われました。
こちらも謝りをいれました。
その後また連絡があり、◯◯がいないとダメだ、音楽は◯◯と頑張らないとできない。そばにいてほしいと連絡がありましたが
アカウント等消去したらしいです。
音楽の為にわたしに対する態度をおろそかにしていたのに、音楽をやめるって
皆様がおっしゃるように、ただ夢を追いたかった、現実逃避したかっただけなのでしょうか。
>> 31
夢を追いかけたかったという考えはないでしょう。
文面からの印象では、気楽に生きたかっただけでしょうね。
あわよくば、音楽というカッコいい夢を理解してくれる主さんが奉仕してくれて、ヒモのような生活が出来たらラッキーと思ってたかも。
売れないお笑い芸人を支える同棲中の彼女が時々テレビに出てくるじゃないですか。
そんなのを企ててたんじゃないかなと思います。
でなきゃ、簡単に別れたくないから夢を諦めるなんて言いませんよ。
主さんにすがりたいだけみたいですね。
今回のことがなくても、養育費の件ですでに人としてアウトですけどね。
この先を主さんがどう考えるかは分からないけど、10人いたら9人が別れろと言うでしょうね。
失礼だけど、全てに中途半端で無責任な人。
>ただ夢を追いたかった、現実逃避したかっただけなのでしょうか。
というか現実逃避のために夢を追いかけるふりをしたという感じでしょうか?
もうその男にかかわるのはやめたら?
そしてあなたはあなたの夢をかなえるべく努力すればいいんじゃないかな?
本当にかなえたい夢ならね。
彼を見て自分の夢に対する本気度を考えてみましょうね。
でも、彼のために辞められる程度夢なので、たぶんかなうことはないと思います。
違う生き方を考えて、自分が本当に幸せに生きるにはどうするべきか、どういう相手を選ぶべきかを考えるといいと思います。
というわけで、もう二度と彼にかかわらないように連絡先を全部ブロックしたら?と思いました。
連絡先をブロックしようとしたことはありますが、音楽をやめてもう生きる希望も
すべてどうでも良くなったとよく発言します。
私が別れ話を出すことは裏切り行為なのでしょうか。 彼の酷い態度や責任感のない態度が治らなかったので別れ話を出しましたし、それで命を脅す?ようなニュアンスなのが怖いです。。
- << 38 別れるなら◯ぬなどと言ったんですか? 本当にその気がある人は、自分からそんな事は言いません。 それ以前に、夢を理解してくれないなら別れると彼の方から言ってたんですよね? 矛盾してますよね。 主さんを離したくないから、そうやって脅してるだけです。 別れて関係を絶てば、その後の彼の情報だって耳に入ってきませんよ。 まぁ、次の依存先をせっせと探すでしょうけどね。
ちょっと前のミクルに
死ぬ死ぬと 彼女を縛りつけてる彼氏の話がありました
彼女も ミクルに相談してたんですが
ある日 軽いノリで
その問題彼氏は
まぁ ちょっと ガードレールだかに 車か バイクとかで 軽く当たってみせて
タチの悪い「本気で死にます」演出をします
彼女に 自責の念を植え付けるためです
その わざとの事故の 思わぬ失敗で
歩けなくなった彼氏
彼女は まんまと自責の念にとらわれて
彼氏の家に行きました
今も 彼女は
今も 彼氏にも彼氏母にも 責め続けられながら 彼氏の面倒を見てると思います
主さん 死ぬ死ぬ言う オトコ↑
このように ろくなもんじゃないです
もし 主さんの彼氏が
「主さんにフラれて苦しいから死にます」と 遺書に書き残してたとしても
それは 主さんのせいでは無いよ
主さんのせいに…し・た・い・!!…から
そう遺書に書いてるだけのことです
こういう 死ぬ死ぬ男のカラクリを
主さん 分かって下さい
うちの隣家にも 主さんみたいな奥さんが居ます
体 壊すまで 働いて 杖ついて歩いてるのに 旦那は 働きもせず 偉そうです
なん十年仕えて来たのかしらん
主さん こうなったら 絶対 駄目ですよ
別れれば心おきなくキャバ嬢出来るし
お店も変わらないで済むしよかったじゃないですかですか
悩む必要すらないくらい彼氏お話にならないじゃないですし
そもそも、お子さんの件も、養育費も、夢の件も、全ていい加減ですし
そんな男の何を信じろって云うのか?
主さんも、キャバ嬢続けたいなら、そんな男と関わってる場合じゃないでしょ?
何でそんなにブレブレなの?
- << 46 ブレブレなのはすごく自覚あります。 私自身、今仕事もできていないし 彼から言われる言葉も身近な人からずっとその職業を否定され続けて、現時点で結果的に仕事をお休みしているので何も言い返せず、自信がなくなってしまってます。 私も彼が何もなく、人柄的にも安心できて誠実な方なら 私も諦めてでも彼についていきたい、となったはずですよね。 それが答えですよね。
>> 42
お互い依存的な恋愛だなぁと、読んでて思った。
何で彼の言う事いちいち気にするんだろう?着信拒否、ブロックで良くない?本気で別れるなら。
依存的なのは間違いないです。
過去に何回か命で脅されたことがあったり
家を知られているのと、ご家族も喧嘩したら彼女のせいで息子は〜みたいなことを言い始めるタイプの方々なので、そういうのも怖いです。
基本はそんなこと無かったとしても、
ニュースになったりするのを見て、自分にも起きるんじゃないか、思ってしまいました。
- << 49 彼女のせいで 息子は……って バカ親は必ず言います その親からしたら その方が自分のせいにしなくても良いから ラクなんですよ 主さんは 彼氏から 離れることよりも 彼氏の親から 離れる!!!という意味合いで 彼氏と 別れないといけませんよ 親の恨みを買うと それこそ ろくなことは無いからです レス24に書いた 事故った彼氏の話し まさに親が そういうヤツだったよ 悲惨しかない結末でした 多分この先 主の彼は 廃人みたな生活に突入すると思いますよ もう 関わったら 主さんが 潰されます! 全部 お前の責任だ!って言われますよ 今だったら まだ 音楽という道が見つかって 良かったね 邪魔はしません サヨウナラ!で良いんですよ そうやって 全て ブロックして インスタとかも 主さんは 休眠して下さい 家も 引っ越しして 居なくならないと ストーカー化された時に困ります 期間限定で良いので 実家に帰らして貰いましょう 主さん お金が尽きたら 彼に襲撃されて詰みますよ うだうだ 考えてる暇はありません!! 早く逃げて下さい ヤバいです!!
音楽家です。
彼が何のジャンルかが分かりませんが、なんとなく良く相談される内容なので、投稿します。
学校に通われてる事はいいことだと思いますが、大抵の人は卒業しても就職先なしです。(私も音大出てます)
夢を追い続けることは悪いことではありませんし、期限を決めて達成できなかったら辞めるのもいいと思います。
本当に音楽が好きな人は、そういう軸がなく常に音楽の事を考えている人たちです。そう言う人が音楽家には多いと、現場に出て思います。好きな事を仕事にとか、生ぬるい話ではなく、実際お金にならない商売です。特に日本では。
ビジネス音楽と言うことで成功したいのでしたら、てっとり早いのは、YouTubeやSNSで有名な曲とかを、どんな風に出すかを考えて、お金にするのがいいかと思います。ある意味成功だと思いますし、てっとり早い様にみえます(保証できませんが)これは学校に行く必要もありませんね。
ただ人類の財産でもある、過去の素晴らしい音楽を後世に伝えるためには、本当の意味での音楽家と言う人たちはある一定数必要だと言う事をお忘れなく、SNS等の数の勝負場に出られるとよろしいかと思います。その方が割り切れて彼氏さんも前に進まれるかと願います。
依存ですね…
お互い、自分がやりたい事をやってないから、お互いが相手のせいにしている状態です。
主さんも、その、ポンコツパパの彼氏から離れるために、一回、ポンコツとは連絡たって、自分の実家に戻るのが良いんじゃないですかね。
仕事も今、まだ出来ないのなら、一時的にでも、まだ若いんだし、親に泣きついても良いと思いますよ。
養育費すら払えない、無職のポンコツパパと関わってたら、いつまでも、あなたのやりたいことも、出来ないです。
実際、私も思いますが、実家も、居心地いい事って、あんまりないかもしれませんが、今よりは戻った方がマシではないかな。
もう、ポンコツパパの変な思考に振り回されない様に、ブロック着拒して、親の話をよ〜く聞いてみると良いと思いますよ。
仕事についても、きちんと話を聞いてみてください(話し合うではなく、今回は聞き入れてみると良いかも)
あなたの話を聞いてくれない、とは思わないで、自分よりも長く生きている、親の話を、しっかり聞き入れてみると良いですよ。
最初は反発したくなるかもしれませんが、親が話す事って、後から思い出すと当たってる事が多いんですよ。
ダメと言われたのにやった事って、だいたい後悔したりしました…私は笑
>> 44
依存的なのは間違いないです。
過去に何回か命で脅されたことがあったり
家を知られているのと、ご家族も喧嘩したら彼女のせいで息子は〜み…
彼女のせいで 息子は……って バカ親は必ず言います
その親からしたら その方が自分のせいにしなくても良いから ラクなんですよ
主さんは 彼氏から 離れることよりも
彼氏の親から 離れる!!!という意味合いで 彼氏と 別れないといけませんよ
親の恨みを買うと それこそ ろくなことは無いからです
レス24に書いた 事故った彼氏の話し
まさに親が そういうヤツだったよ
悲惨しかない結末でした
多分この先 主の彼は 廃人みたな生活に突入すると思いますよ
もう 関わったら 主さんが 潰されます!
全部 お前の責任だ!って言われますよ
今だったら まだ
音楽という道が見つかって 良かったね
邪魔はしません サヨウナラ!で良いんですよ
そうやって 全て ブロックして インスタとかも 主さんは 休眠して下さい
家も 引っ越しして 居なくならないと ストーカー化された時に困ります
期間限定で良いので 実家に帰らして貰いましょう
主さん お金が尽きたら 彼に襲撃されて詰みますよ
うだうだ 考えてる暇はありません!!
早く逃げて下さい ヤバいです!!
OL24さんのレスを読んで思いました。
彼はきっと成功したら自分の力、失敗したらあなたのせいって、悪いことは全部あなたのせいにして自分は悪くないと正当化しそうと思いました。
そんなのに押しつぶされたらあなたはあなたじゃなくなるんじゃない?
それに私も彼が今自殺したら「息子が死んだのはお前のせいだ」と彼の親から責められそうって思います。
だから先を制する意味で
「息子さんに死ぬと言って脅されています、今すぐ引き取ってください」というといいと思います。
なんでと言われたら「では息子さんを恐喝で訴えることになります」と冷静に言えば慌てて回収してくれると思いますよ。
実際に恐喝されていますしね。
それに気づいてくださいね。
てことでさっさと逃げてって思います。
お知らせ
関連する話題
-
3日後にお泊りデートなのに、彼に無視?されています。
-
奢ってくれない彼氏
-
キャバ嬢はまともじゃないのか
-
親の反対で別れた彼が忘れられない
-
彼のステータスが低すぎて結婚を躊躇っている
-
好きじゃない人と付き合う
-
彼から愛情表現を求めないで、話したくないと言われました(涙)
-
ラインは続くけど誘ってこない
-
出会って三回目で告白は普通?
-
彼に取り返しのつかないことをしてしまいました。
-
好きだけどお別れして辛いです。
-
3回目のデートで何もなかった
-
援交していた彼氏
-
養育費を払っている人との交際
-
もはや誰とも付き合うことができないのでしょうか?
-
割り切った関係だと思ってたのに告白された
-
大好きでようやく付き合えたけど一週間たたずにフラれた。
-
マッチングアプリで出会えない
-
彼氏に副業を伝えるべきか悩んでます
-
付き合っても長く続かなくて辛いです。
恋愛相談掲示板のスレ一覧
恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩❤️💋👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
ネット恋愛について1レス 11HIT 恋愛好きさん (10代 ♀)
-
出会い1レス 19HIT 恋愛好きさん (20代 ♀)
-
危ない女?4レス 42HIT 恋愛好きさん (40代 ♂)
-
真面目に彼氏を作りたいです3レス 34HIT 恋愛初心者さん (20代 ♀) 年性必
-
元彼の子を中絶した女性。4レス 72HIT 恋愛好きさん (40代 ♂)
-
ネット恋愛について
大学生男子なら、今が一番ヤリたい盛り。 女子高生から話し掛けられたら…(恋多きパンダさん1)
1レス 11HIT 恋愛好きさん (10代 ♀) -
出会い
今まで気にも止めなかった身近に居る男性達を、もっと見てあげてはいかがで…(恋多きパンダさん1)
1レス 19HIT 恋愛好きさん (20代 ♀) -
危ない女?
危ない危ない! ストーカーになる前にブロックした方がいい。(匿名さん4)
4レス 42HIT 恋愛好きさん (40代 ♂) -
好きになる可能性絶対無いと言われましたが…
ストーカーで警告くらう人は主さんみたいな人です 相手の気持ちを考えず…(通りすがりさん27)
27レス 749HIT 片思い中さん (10代 ♀) -
真面目に彼氏を作りたいです
22歳でそんなに焦らなきゃいけませんか? まだ新卒ですよね。 彼氏…(通りすがりさん3)
3レス 34HIT 恋愛初心者さん (20代 ♀) 年性必
-
-
-
閲覧専用
自分から別れを切り出した元カノに無視されてつらいです。9レス 185HIT 恋愛好きさん (20代 ♂)
-
閲覧専用
悔しくて涙がでてきます。17レス 515HIT 恋愛好きさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
女性店員さんのこの行動は好意でしょうか…?3レス 231HIT 匿名さん (20代 ♂)
-
閲覧専用
恋愛未経験のおっさん、原因として特に恥ずかしいワースト2は?4レス 135HIT 恋愛好きさん (40代 ♂)
-
閲覧専用
彼氏や旦那が、過去の人を心の中で愛しているとしたら2レス 55HIT 恋愛好きさん (30代 ♂)
-
閲覧専用
恋愛経験少なすぎてわかんないです。皆様の知恵貸してください。
勘違い女にはなりたくないです 相手も勘違い男になりたくないと思っ…(匿名)
11レス 241HIT 咲き乱れ (30代 ♀) -
閲覧専用
彼氏が出来ません
ありがとうございます、すごく励みになりました。 独身で居たいわけじゃ…(匿名さん0)
26レス 1428HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
悔しくて涙がでてきます。
雑に扱っても離れていかないだろうという自信があるのかもしれませんね。 …(恋愛中さん17)
17レス 515HIT 恋愛好きさん (20代 ♀) -
閲覧専用
自分から別れを切り出した元カノに無視されてつらいです。
共通の友人に相談すると、彼女も復縁を望んでるかもしれないから一応食事会…(恋愛好きさん0)
9レス 185HIT 恋愛好きさん (20代 ♂) -
閲覧専用
女性店員さんのこの行動は好意でしょうか…?
私も女性ですが、もし気になるお客が来たとしたらその人が帰ったあと『話し…(匿名さん3)
3レス 231HIT 匿名さん (20代 ♂)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
毎日インスタント味噌汁
会社でお昼、毎日インスタント味噌汁を飲んで5年ほどになります。(普通に市販のマルコメ味噌汁) …
44レス 1627HIT 教えてほしいさん ( 女性 ) -
好きになる可能性絶対無いと言われましたが…
現在高3の女子です。私は、他校の高2の人が好きで、直接告白したのですが、振られてしまいました。そのあ…
27レス 749HIT 片思い中さん (10代 女性 ) -
自分の行動は悪かったでしょうか
数日前彼女が倒れて入院しました。 とても危険な状態だったらしいです かなり遠いため(飛行機の…
17レス 572HIT 恋愛好きさん (20代 男性 ) -
未婚で子持ちの男性
彼氏か旦那に、元カノとの子供がいたらどう思いますか? (結婚歴はなく、未婚) 最初は渋ってま…
7レス 235HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
お墓参りについて
お墓参りって、父方・母方、両方行きますか?自分の名字が親の男性側(つまり父方)のほうになっている場合…
14レス 216HIT 教えてほしいさん ( 男性 ) -
親族のお葬式に、彼氏を参列させるかについて
祖母が亡くなり、彼が通夜や葬儀に参列したいと言ってくれたのですが、、 親にもおばあちゃんにも彼を紹…
28レス 1616HIT 匿名さん (30代 女性 ) - もっと見る