注目の話題
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
彼氏が他人の子供を面倒みています
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。

家族は大切だと思ってるが、気持ち悪く感じる

レス3 HIT数 450 あ+ あ-

学生さん( 20代 ♂ )
22/12/29 00:47(更新日時)

カテゴリが合ってるの無かったので恋愛カテゴリにしてます。

20歳の大学3年生です

最近体調を崩してしまい1週間以上寝込んでいたのですが、自分の部屋でゆっくりしている時でも「大丈夫?」という電話をかけてきてきます。

優しい親だし、親なら子供の心配するのは当たり前というのはわかってはいます。ただ凄く気持ち悪く感じてしまいました。

友人からの心配メールや電話は嬉しかったのに、親族からの心配はすごく気持ち悪く感じてます。

それを機に今は家族とコミュニケーションをあまりとりたくないと思っています。ご飯も出してくれるし、尽くしてくれるのに本当に酷いとは思ってますが、なんだか家族と過ごす時間が気持ち悪く感じます。

これは遅い反抗期というものなのでしょうか…?
友人と関わるイメージをしても楽しそうな印象を持ちますが、家族と関わるイメージをしてもモヤモヤして気持ち悪く感じるようになってしまいました。

半分愚痴っぽい投稿になりましたが、誰しもが通るような道なら少し安心出来るかなと思って質問しました

タグ

No.3701964 22/12/28 23:41(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 22/12/28 23:53
匿名さん1 

主さんの言う通り遅めの反抗期だと思います。

もしくは、自分が気づいてないだけでだけで親が毒親で、体や心がが限界が来たとかかなぁ。

No.2 22/12/29 00:04
匿名さん2 

私も思春期(かなり遅い)だと思います。

そういう時期ありましたよぉ~(^^)

No.3 22/12/29 00:47
通りすがり ( 30代 ♂ cL2Rv )

誰でもあるかと。
でも親からすると何歳になっても子供は子供です。あなたもいずれわかります。また年齢重ねると親のありがたみがわかって自然とありがとうと思えてきます。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧