遊び食べにイライラ
遊び食べが酷い2歳11カ月
毎日毎食、食べてる途中で椅子から降りておもちゃを出しては途中で遊び 毎回最後まで食べてくれたことがないです。
最近は私がもうストレスでイライラしてしまい、無視して私が食べ終わってから「はい、食べないなら片付けます。」と言って片付けするんですが、泣いて暴れて「食べる食べる食べてるでしょうが〜」と歯向かってきて、仕方なく食事を机に戻して食べさせるんですが、なかなか食べ終わらずの繰り返しで、さらにイライラして怒って食べさせるという感じで終わります。
最近は、もう近くにいるとイライラするので、また遊び食べが始まったら私は無視して食べてから、もう構わないで離れて様子を見て、遊ぶなら片付けして食べるって言ってきたら、食事を置いて離れて様子を見るようにしてます。
毎回ではないんですが、私がイライラが溜まり過ぎた時は、もう離れて様子を見ることにしてるんですが、1人で食べさせていることに罪悪感を感じてしまい、こういう風にしていいのかな、やはりイライラしても食卓には一緒にいた方が良いよなと思いつつも、もう限界ってなると離れて様子を見ることでそれ以上怒らないイライラしないように保っている感じです。
こういう時、みなさんどういう対応をしていますでしょうか?
体験談やアドバイスを頂きたいです。
よろしくお願いします。
タグ
ご飯の前に、オモチャを一緒に片付けてますか?
あと、食事中にTVついてないですか?
気が散ると集中しないし、お腹が空いてないと、一生懸命は食べてくれないので、身体を動かした方が良いですよ。
スケジュールを決めると、食べるようになりますよ。
ギチギチじゃなくて良いので、寝せたい時間から逆算して、食事とお風呂、遊ぶ時間とかざっくり決めておくと、パクパク食べますよ。
- << 6 ありがとうございます。 アドバイス頂き、本当にありがとうございます。 TVも消して、片付けもしてるんですが、わざわざしまったおもちゃを出して遊び出します。 いつも怒ってばかりだから自分にも自己嫌悪だしイライラするしで、本当参ってました。 身体動かすこと ざっくりスケジュール時間を決めてやってみます。 なかなか食べないので、ぜんぜん時間もぐちゃぐちゃでした。 ありがとうございます。
>> 6
そうなんですね。
昔、ひよこクラブみたいな子育て本で読んだ記憶では、「食べない時、遊んじゃう時は、時間になったら片付けた方が良い」と書いてました。
で、全部さげたら、あとは次のご飯まで食べさせない…つまり、お腹すいてないから食べないんだな、とママも理解して、途中でなんか食べたがっても、
「何時にご飯だからね^^」とママも出さないほうが良い、という事なんですよね。
30分なら30分、食べるの苦手でも、45分くらいでは切り上げるようにすると良いです。
慣れるまでは、グズグズ言うかもしれませんが、3歳なら分かると思いますし、慣れると、「下げられるなら」ときちんと食べる様になります。
ついでに、時計の概念も、少しずつ分かるように、アナログの時計を見せてあげて、
「短い針が、ここまで来たら、ご飯にするから、そしたら二人でいっぱい食べようね」
と約束して、時間になったら、しっかり一緒に食べましょう。
「ママは、これ大好きだよ」って、食べてる姿を見せると、つられて食べたりもしますよ。
あと、可愛く野菜を型抜きしてあげたり、好きな物を1つ足してあげる、食べやすい硬さにしたり、持ちやすい形にする等でも、食は進みますよ
^^
あと、嫌いだった物を食べられた時は、お〜!すごいじゃん!」とハイタッチです♪
- << 9 ありがとうございます。 大変勉強になり、今すぐ試そうと思いました。 グズるし面倒くさいからと、下げるよって言っては泣いて大暴れしたら仕方なしに食事戻しては食べるまでイライラするからと離れて見守るという形にしてました。 そして私も反省しました。いつもついつい可哀想とかうるさくなくなるからと小さいグミやら小さい駄菓子的なのをちょこちょこあげていたなと反省しました。 本当にぜんぜん出来ていなかったです。 私がダメダメでした。反省です。 それなのに私はイライラ、本当情け無いです。 ありがとうございます。 本当勉強になりした。 時計も活用します。 ちょうど数字も好きでよくあれ何今何時ってたぶん分からないけど聞いてくるので、ちょうどいいなと思いました。 本当にありがとうございます。
>> 7
そうなんですね。
昔、ひよこクラブみたいな子育て本で読んだ記憶では、「食べない時、遊んじゃう時は、時間になったら片付けた方が良い」と書…
ありがとうございます。
大変勉強になり、今すぐ試そうと思いました。
グズるし面倒くさいからと、下げるよって言っては泣いて大暴れしたら仕方なしに食事戻しては食べるまでイライラするからと離れて見守るという形にしてました。
そして私も反省しました。いつもついつい可哀想とかうるさくなくなるからと小さいグミやら小さい駄菓子的なのをちょこちょこあげていたなと反省しました。
本当にぜんぜん出来ていなかったです。
私がダメダメでした。反省です。
それなのに私はイライラ、本当情け無いです。
ありがとうございます。
本当勉強になりした。
時計も活用します。
ちょうど数字も好きでよくあれ何今何時ってたぶん分からないけど聞いてくるので、ちょうどいいなと思いました。
本当にありがとうございます。
>> 9
ものすごく分かります笑
私も、そんな感じの時ありました。
オヤツだと食べたりしますしね。
でも、食べない時期はあげない方がやっぱり食べるな、とか、やってみて分かったりして。
そして子供だから、いつも同じじゃないし、昨日はうまくいったのに、今日はダメとかも、毎日でした
^^;
だから、子育て本を読んでは「フムフム、やってみるか」ってなってました笑
基本は、気楽にやってみる、ダメなときも、自分を責めない、笑っておく「これもダメかい笑」…で、うまく行ったら、忘れないようにメモっとく、です♡
仕事みたいな物だと思ってやってましたよ。
人格形成だから、そうそう簡単じゃないよな〜と思ってました。
でも、悩んでスレ立てられた主さんなら、大丈夫だと思いますよ。
うまくいった時は、「やるじゃん、私♪」と自画自賛してくだいね
^^
育児ストレス掲示板のスレ一覧
育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
産後の情緒不安定11レス 207HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
疲れた8レス 220HIT 新米パパさん (30代 ♂)
-
2歳の娘に拒否されるのが悲しい…7レス 266HIT シンママさん (40代 ♀)
-
こだわりが多い娘2レス 130HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
育児中。時間があってもうまく使えない。5レス 203HIT 保育士さん (30代 ♀)
-
産後の情緒不安定
そんな答え出させちゃ話し合った意味ないですね。 親には子を育てる…(匿名さん4)
11レス 207HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
疲れた
まずはおめでとうございます。生後3週間ということで大変な時期かと思いま…(匿名さん8)
8レス 220HIT 新米パパさん (30代 ♂) -
2歳の娘に拒否されるのが悲しい…
まず、なんで主さんのお母さんと口論になったんですか? 別に仲良く…(匿名さん7)
7レス 266HIT シンママさん (40代 ♀) -
こだわりが多い娘
うちの子は4歳でしたね。 しかもちゃんと、私が言っていたこと…こ…(匿名さん2)
2レス 130HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
育児中。時間があってもうまく使えない。
睡眠と、栄養だと思います。 タンパク質と鉄分を意識してとってみてくだ…(匿名さん5)
5レス 203HIT 保育士さん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
皆さん本当に一度も親から手を出されなかったんですか?25レス 395HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
子供への虐待、助けてほしい。19レス 345HIT sayaa (30代 ♀)
-
閲覧専用
私はどうしたらいいですか?無理です22レス 745HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
息子にイライラする31レス 870HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
育児を楽しめない13レス 557HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
皆さん本当に一度も親から手を出されなかったんですか?
いやいや、私が親から当たり前に暴力があったので、あまりに日常すぎて(一…(育児の話題好きさん0)
25レス 395HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) -
閲覧専用
子供への虐待、助けてほしい。
すいません スレ主さんのお子さんは 発達障害もなく知能もむしろ…(通りすがり)
19レス 345HIT sayaa (30代 ♀) -
閲覧専用
私はどうしたらいいですか?無理です
ずいぶん失礼な人 ことを言う人ですね、友達にそんなこといわれる筋合いな…(匿名さん22)
22レス 745HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
閲覧専用
育児を楽しめない
経験者だから言ってるんですよ笑 憶測でもの言う程頭悪い事はないですね(匿名さん1)
13レス 557HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
息子にイライラする
本当ですよね…なんでも楽しんだほうがいいに決まっているんですけどね。 …(匿名さん0)
31レス 870HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
20超えて彼女出来なかったら一生無理
シンプルに20超えて一回も恋人できたことない人とか、その後も一生恋人できないですよね?だって、恋人が…
43レス 701HIT 恋愛好きさん (20代 男性 ) -
なぜ最近の新卒の子ってレベルが落ちたのか。
どうして昔はあまりいなかった注意された位で大泣きをして酷いケースではいじめまでしちゃう新卒もいるので…
18レス 316HIT 社会人さん -
シングルマザーやファザーを支援するというのが疑問
しょっちゅう同じこと思うんですが、シングルマザーやファザーへの手厚い支援とかが意味がわからないのです…
71レス 1044HIT 相談したいさん -
パート 家事について
家事について 旦那52.私33の新婚です。子供は作りません。 私は年間130万以下の扶養で働…
10レス 230HIT 匿名 (30代 女性 ) -
小学校はなぜ幼い時しか通えないんですか?
例え、幼い時には小学校に行きたくなくて小学校に登校しないままで20代になった。20代になってから小学…
12レス 235HIT 教えてほしいさん - もっと見る