家事の分担
家事育児に不満が募っています。
お風呂掃除、トイレ掃除、部屋掃除、ゴミ集めゴミ捨て、食器洗い(ほぼ毎食)、食器戻し、洗濯、1週間の献立考える、食料品日用品の買い物、子供のおむつ替え、子供の食事、子供のお風呂、絵本読み聞かせ、外で遊ぶ、などなど料理以外はほとんどやってます。なぜ分担してくれないのか謎です。
平日も休日も休みがない状態でストレスフルです。
私はフルタイムで働いていて、月の残業時間は1時間程度です。29歳年収700万ぐらいで田舎に住んでます。
ここからが問題で、妻は専業主婦です。しかも将来的にもフルタイムで働くのはイヤと言っています。こんなに恵まれた環境で、私が少しでも文句を言おうものなら(とは言っても2ヶ月に1回小言を言うくらいです)、『なんでそんなこというの』と何も考えてくれません。
妻の機嫌を取るために寿命を削ってます。実際ストレス起因の大きな病気をして入院しました。
私は1億円(年収400万×25年働いてくれる人ともし結婚してたら)の負債を抱えたということでしょうか。
タグ
逆に奥さんは何してるんですか?
それだけの事をやってるなら主さん離婚して父子家庭が出来ますよね?
ちょっと気になったんですが、何で必ず主さんがやる決まりなんでしょうか?
しばらくやらないで様子見てはどうですか?
汚くて耐えられないからやってる・・・って事なら嫌だと思う人がすれば良いのでどうにもならないんですが。
嫌ならやればいいけど、自分がやってストレスならわざわざやってはいけないでしょう?
- << 11 父子家庭できてしまいますね。 汚くて耐えられないというのは少し当てはまります。 でも私が家事育児しなくなったら、ソッコー実家に帰るって言い出すんです。つまり1人で完遂する気はないようなのです。 もし私が長期出張とかになったらどうするつもりなのか、、、。
毎日お疲れ様です。
おむつをしているような子供がいるうちは、ある程度仕方がない部分もあります。
奥さんとお子さんの年齢は?
どちらかのご実家の近さは?
まず、女性は出産自体が相当心身にダメージで、回復はしますが基本、寿命を削ってます。
出産時の状況にもよってきますが、回復までには短くて1年、長くて3年くらい見込んでも良いです(産後は子宮内に直径20cmの傷がついている内臓損傷状態、そして回復しようにも、そもそも断乳・卒乳しないと栄養とられっぱなし)。
ちなみにゴリラもチンパンジーも5年に1度しか妊娠できません。
1年で妊娠できる人間は、相当多産です。
しかも、ほかの動物の子より1~2年未熟な状態で生まれて来るのに。
これは、赤ちゃんがひ弱に生まれるから、死んでもいいように、また、母親以外の手も借りて育てるから、という前提でそうなってると思われます。
育児参加していらっしゃるようですから、お分かりかと思いますが、あれ、半端ない工数がかかります。
そもそも、核家族だけでやろうとするのが無理なんですよ。
産む前までは三世代同居とかなんの冗談かと思いましたが、産んで、「子育てには最適解だったのか」と驚きました。
家の中に目がたくさんあるだけで全然違います。
続きます。
とはいえ、書いてある内容だと、奥さんの育児比率が低いようにも思います。
まだお体の具合が悪いのか…。
産後って平時の200倍ホルモンバランスが狂うので、気が休まらなくなってしまっていると、身体の回復も遅れて、ちょっとおかしなことになっちゃうんですよ…。
生後3か月すぎてもそんな感じなら、産後鬱の一種です。
こういうのって、経験者の女性の助けがめちゃくちゃ有効だったりするんですが…。
昔は三世代同居や近居が当たり前だったり、また、核家族でも子育て世帯も多く。
そもそも女性は働けなかったので、アパート中で集まって育児するのが当たり前で、もう上の子が大きいお母さんとかが、すごく助けてくれたんだそう。
また、年上の子も個別で持てるゲーム等がまだない時代は、下の子の面倒をみるのが当たり前だったり。
そういう女子供たちの集まりがあってこそ、男性は家庭を気にせず働けていたんですね。
ところが現代では、コロナ等でそもそもほかの家族と親交がないのが当たり前。
男性もお子さんが小さいうちは仕事をセーブする時代かと。
収入が下がっても、在宅時間を延ばすという相談をするのはどうでしょう。
または家事代行など外部の力も借りましょう。
そして実は、こういう育児内容のサポートのプロが、助産師さんです。
奥さんの様子がおかしくて、近所に育児相談をしている助産院があったら、相談するのが良いと思います。
- << 12 あまり年齢等は明かせませんが 妻も私と年齢は近いです。 子供は3歳くらいです。 実家、義実家ともに遠くて頼れる状況にはありません。ただ、逆に嫁姑問題のようなこともありません。 田舎に住んでますし、コロナとはいえ外で遊ぶ分にはリスクも少ないのではないかと思ってます。さすがに家で一緒に遊ぶほどの関係を築いてほしいとは思いませんが、少しくらい頼れるお友達を作ってくれればいいのにと思っています。 こんなに家事育児してるのに、少しでも私が座って休んでいると妻がイライラしだすのが結構きついです。それを何とか収めようとして色々な家事をやり出した結果、今の状態になってしまいました。
共働きかと思えば奥さん専業なんですね。しかも将来的にもフルで働くつもりがない…。
いくらおむつの年齢の子がいて昼間大変だからだとしても、さすがに奥さんやらなすぎでしょ、って思いました。
奥さんが昼間子供の面倒で大変なのと同じくらい、主さんだって働いて大変なのに。
入院する程のストレス、負債を抱えてしまったという感情があるなら、お子さんと二人で生きていく道を考えるのも良いかもしれませんよ。
外部サービスを利用しつつ二人で生きていく方が、主さんの為でもありますし、
そんなお母さんの背中見て子供はどう育つのだろうって考えたらお子さんの為でもあるように感じました。
実際二人で生きていくかどうかは置いといて、そういう考えもある。って事を奥さんに話したら少しは考えてくれないでしょうか?って思ったのですが、入院までしたのに変わってないなら望みは薄いのかな。
- << 13 共働きのご家庭でももう少しマシな分担してると思うんです。 子供と二人で生きていくというのは考えたことがありませんでした。大変そうではありますが、いけそうな気がします。 入院した理由も会社のストレスだと勘違いしていると思います。
>> 4
逆に奥さんは何してるんですか?
それだけの事をやってるなら主さん離婚して父子家庭が出来ますよね?
ちょっと気になったんですが、何…
父子家庭できてしまいますね。
汚くて耐えられないというのは少し当てはまります。
でも私が家事育児しなくなったら、ソッコー実家に帰るって言い出すんです。つまり1人で完遂する気はないようなのです。
もし私が長期出張とかになったらどうするつもりなのか、、、。
- << 14 実家は奥さん1人で帰りたいって事でしょうか? そこまで無理して繋ぎ止めておく必要ありますか? 確かに奥さんは家事してませんが、日中に奥さんが子供をみてるから主さんが仕事を休まず行けてるのも事実で、これすらしてないのであれば奥さんが居なくてもやっていけるので早めの離婚を勧めます。
>> 6
とはいえ、書いてある内容だと、奥さんの育児比率が低いようにも思います。
まだお体の具合が悪いのか…。
産後って平時の200倍ホルモン…
あまり年齢等は明かせませんが
妻も私と年齢は近いです。
子供は3歳くらいです。
実家、義実家ともに遠くて頼れる状況にはありません。ただ、逆に嫁姑問題のようなこともありません。
田舎に住んでますし、コロナとはいえ外で遊ぶ分にはリスクも少ないのではないかと思ってます。さすがに家で一緒に遊ぶほどの関係を築いてほしいとは思いませんが、少しくらい頼れるお友達を作ってくれればいいのにと思っています。
こんなに家事育児してるのに、少しでも私が座って休んでいると妻がイライラしだすのが結構きついです。それを何とか収めようとして色々な家事をやり出した結果、今の状態になってしまいました。
お知らせ
関連する話題
育児ストレス掲示板のスレ一覧
育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
子供のためになってるの?15レス 367HIT ストレスママさん (40代 ♀)
-
疲れました4レス 165HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
夫の子育てに対する姿勢が気に入らない9レス 190HIT 新米ママさん (30代 ♀)
-
お菓子やめさせたいけど、、5レス 193HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
産後の情緒不安定11レス 269HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
子供のためになってるの?
それだけ打ち込めるものがある、というのは素晴らしい事ですよ! それを…(育児の話題好きさん15)
15レス 367HIT ストレスママさん (40代 ♀) -
疲れました
お疲れ様です。こどもも色んな子がいるけど、やはり走り回ってしまう頃って…(匿名さん4)
4レス 165HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
夫の子育てに対する姿勢が気に入らない
(続きです) 単純に知らないので無理もない部分もあるっちゃーある…(匿名さん8)
9レス 190HIT 新米ママさん (30代 ♀) -
お菓子やめさせたいけど、、
親次第 うちは 義母家では食べてましたが 家では食べさせ…(匿名さん5)
5レス 193HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
産後の情緒不安定
そんな答え出させちゃ話し合った意味ないですね。 親には子を育てる…(匿名さん4)
11レス 269HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
旦那と育児8レス 181HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
皆さん本当に一度も親から手を出されなかったんですか?25レス 459HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
子供への虐待、助けてほしい。19レス 411HIT sayaa (30代 ♀)
-
閲覧専用
私はどうしたらいいですか?無理です22レス 764HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
息子にイライラする31レス 888HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
旦那と育児
ご意見有り難うございます! 老後を支えたいかどうかはまだ解りませ…(匿名さん0)
8レス 181HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
皆さん本当に一度も親から手を出されなかったんですか?
いやいや、私が親から当たり前に暴力があったので、あまりに日常すぎて(一…(育児の話題好きさん0)
25レス 459HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) -
閲覧専用
子供への虐待、助けてほしい。
すいません スレ主さんのお子さんは 発達障害もなく知能もむしろ…(通りすがり)
19レス 411HIT sayaa (30代 ♀) -
閲覧専用
私はどうしたらいいですか?無理です
ずいぶん失礼な人 ことを言う人ですね、友達にそんなこといわれる筋合いな…(匿名さん22)
22レス 764HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
閲覧専用
育児を楽しめない
経験者だから言ってるんですよ笑 憶測でもの言う程頭悪い事はないですね(匿名さん1)
13レス 574HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
中卒で非常識な彼氏のことを愛せない
私の彼氏は外見はいけてますが、34歳で高校中退で無職です(職歴もほとんどなし) 外見はいけていて昔…
15レス 298HIT 匿名さん (30代 女性 ) -
釣り合っていない人を好きになる
イケメンでタイプの男性が異動で来ることになりました。〇さんカッコいいし、タイプだよね♥と話していたら…
9レス 164HIT 恋バナしたいさん (30代 女性 ) -
どうしたら。。わからない
昨夜夫と喧嘩して、私は喧嘩すると距離置きたいし顔見たくない、1人で反省とか対処法とか考えたい人で、夫…
13レス 172HIT 結婚の話題好きさん (40代 女性 ) -
気まずい別れ話、「ご飯行こう」なんで?
先日別れ話を切り出して、明日話し合いをする予定なのですが、相手からご飯行こうと言われました。 別れ…
12レス 204HIT 匿名さん (20代 女性 ) -
姓名判断を気にしすぎる人、頭おかしくない?
姓名判断を気にする人、どういう神経してんの? あんな何の科学的根拠もない、ただの妄言で子供の名前を…
21レス 197HIT 育児の話題好きさん (30代 女性 ) -
ボードゲームといえば?
ボードゲームといえば?
9レス 98HIT 匿名さん - もっと見る