注目の話題
これって脈ナシですかね…?
20代のお姉さん
友達ってなんだろう

小中学生の女の子を子供に持つ、親御さんに質問です

レス24 HIT数 620 あ+ あ-

匿名さん( 40代 ♂ )
22/11/16 00:57(更新日時)

私は40代の独身男です。現在、マンションに住んでいます。

マンションにはエレベーターが付いていまして、私は地下の駐車場からエレベーターを利用し、自分の部屋のある階に向かう訳ですが、夕方くらいだと1階から乗ってくる人と一緒になる事があります。

先ほどもだったのですが、乗ってきたのは住人の小学生くらいの女の子でした。
以前は「こんにちは。」と挨拶しましたが、恐れられてしまうので軽く会釈だけするようにしてます。

それでも、そエレベーターの片隅で、化け物と一緒に乗ってるかのようにプルプル震えている感じでした。
先に、その子の降りる階に着いたのですが、女の子はドアが開くなり足早にエレベーターを降り、チラッとこちらを確認して、ダッシュで部屋に帰っていきました。

なんでしょう。私は変質者にでも見られているのでしょうか?
親御さんは、もしかして中年男性とエレベーターが一緒になったら、ダッシュで逃げなさいって教えていたりでしょうか?
なんか、ちょっと自分がどう見えてるのか、ショックを受けました。

タグ

No.3672642 22/11/15 17:10(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 22/11/15 17:12
通りすがりさん1 

その女の子のせいでもなければ、親御さんのせいでもありません

ひとえに世の中の一握りの変態どもが、その他大勢の普通の男性に迷惑をかけているのです

No.2 22/11/15 17:20
匿名さん0 ( 40代 ♂ )

>> 1 私は自分自身の体験した事しかわからないのですが、例えばエレベーターに20代くらいの若い男性でも同じ反応を示すのでしょうか?

私も含めた世の男性(20代〜50代くらい)が全てそのような反応をされるのなら全然構いませんが、40代とか微妙な中年だけが拒否反応の対象になっている気がします。

実際、このように感じたのも40代に入ってからなので。

No.3 22/11/15 17:23
匿名さん3 

元幼女です
私が幼稚園の頃に宮崎勤事件がありました。もう30年以上前になります。
その事件が起きてから、幼稚園でも親からも知らない人に声をかけられても絶対に関わるな、話しかけられたら逃げろとキツく言われてました。
老若男女問わず知らない大人はみんな恐怖の対象と植え付けられました。

その教えが浸透したのか大人になったいまでも未だに見知らぬ人は危険という認識はありますね
そんな訳でいまにはじまったことではなく、昔から子どもには警戒心を植え付けてるのです
エレベーターは逃げ場がないから怖いですよ
あなたが悪いわけではないです。そういうものだと捉えたほうがいいですね。上にも書きましたが「老若男女問わず」ですからあなただけを変質者に思ったわけではないです。

  • << 7 私も宮崎勤事件は世代なのでわかります。 老若男女問わずなんですかね? ちなみに、今日の小学生の女の子もそうですし、他のマンションの小中学生も似たり寄ったりな反応です。 そして、高校生や大学生と大人になるに連れて、社交辞令を覚えていくみたいで、簡単な会釈をしてくれるようになっています。

No.4 22/11/15 17:27
通りすがりさん1 

年齢とかより『男性全般』はそういう目で見られてしまうかも知れないですね、犯罪者や変態どもは年齢はバラバラですから

親としては何かあってからでは遅いので、相手(男性たち)がどう思っていようと、思ってなかろうと、とにかく自分の身を守れが鉄則です

本来ならそんな防犯意識なんて高めなくてもいい社会ならいいんですが、残念ながら、そうではないですよね

警察の防犯メールに登録してますけど、毎日、毎日、どっかしらで性犯罪がおきてますから、、、、

  • << 9 確かにお話しされてる事はわかります。 マンションの住人の親御さんがお子さんに、そのように教育してるなら驚きです。 仮に、私が子を持つ親だったらと考えてみたのですが、やはり「知らない男性に話し掛けられたら逃げなさい、何かされそうになったら大声をあげて助けを呼びなさい」と話すと思います。 ただ、マンションの住人は、いわば1つ屋根の下に住む他人です。 逆に、何かあった時に助けてくれるのも近所の人だと思うし、そこまで考えているのでしょうか? 例えば、女の子がマンション内に入る為の鍵を無くしで困ってたりしていても、今の状況では私から声を掛けるのはとても無理です。 かと言って「マンション内の人には誰にでも愛想良くしなさい!」とも言えませんが、ペコッとお辞儀する程度の簡単な会釈はするように教育すると思うんですけど、それは間違いですかね?

No.6 22/11/15 18:47
匿名さん6 

残念ですが、変質者、不審者情報にあがる人は全員、男性です。
女性が……という話は10年経っても1度もありません。
出現するたびに親に注意連絡がいき、学校にも行きます。
もちろん子供たちには対策方法を教えます。

私も怪しい男がきたと思ったら逃げろ、他所の家でもいいから駆け込んで助けを求めなさいって教えています。

挨拶も顔を知っている人だけにしなさい。近所だろうと知らない人から言われたら無視しなさいと言っています。

善良なる男性には申し訳ありませんが、子供に接しようとする男性は、全員、警戒してます。

傷つく気持ちは分るのですが、仕方がない。子供に近寄って変なことを聞く男が悪いのだから。

家どこ?
写真撮っていい?
一人?
かわいいね。
などなど。
追いかけてくる男もいる。

ちなみに私の子供と友達も声をかけられて、友達の父親が警察呼びました。
かわいいと言われて付かれたらしく、気味悪かったそうです。

別件てはじぃじいが子供の後をつけていた。声をかける前にやめたから何も言わなかったけれど、気持ち悪かったです。

  • << 12 親御さん目線の話なので、とても参考になります。 なるほどと思った面、また疑問に思った面と両方お話しさせていただきます。 まず、仰られるように小さい女の子又は小中学生を女の子を狙う性犯罪のすべては男性だと思います。その通りだと私も認識しています。 不審者に対するお子さんへの対処法の指導も適切だと思います。 ここからは私の疑問…というか、考え方なのですが、要するに近所の人だとしても男性への『挨拶』や『会釈』が変質者との接点になる可能性があるという事ですよね? だとすると、本文の女の子のように男性を変質者扱いし、挨拶もしない逃げるように去っていく女の子もその対応が1つのキッカケになってしまったりしないでしょうか? こう話すと、私がマンションの女の子に対して何か感情があるのか?と思われてしまいますが、まったくそういう意味ではなく、『会釈』はキッカケにならないと強く言いたいんです。 近所の男性に、ペコっと頭下げるだけで変質者はキッカケができたと思うのでしょうか? 確かに、変質者っていう括りですから常識では測れない考えを持っていそうですが、匿名6さんの子供への指導は変質者の感情を逆撫でするキッカケになったりする可能性はありませんか? なので、会釈程度はいいのではないかって思ってしまいます。 その会釈から、さらに声掛けがあったら、逃げるなり、助けを求める対処でいいのではないかと。

No.7 22/11/15 18:48
匿名さん0 ( 40代 ♂ )

>> 3 元幼女です 私が幼稚園の頃に宮崎勤事件がありました。もう30年以上前になります。 その事件が起きてから、幼稚園でも親からも知らない人に声… 私も宮崎勤事件は世代なのでわかります。
老若男女問わずなんですかね?

ちなみに、今日の小学生の女の子もそうですし、他のマンションの小中学生も似たり寄ったりな反応です。

そして、高校生や大学生と大人になるに連れて、社交辞令を覚えていくみたいで、簡単な会釈をしてくれるようになっています。

No.8 22/11/15 18:58
匿名さん8 

そんなに怯えているところをみるともしかしたらトラウマがあるのかもしれないですよね。

我が家はマンションではないけどやっぱり気を付けなさいとはいいますよ。
だって娘を持つ親としては性被害だけは絶対にあわせたくないですもん。

失礼だとは思うけど、被害に合わないためにこちら側も気を付けていないといけないのが現実。

  • << 14 本文にある女の子だけじゃなく、小学生の女の子は大体同じリアクションです。 本当、コントのように毎回同じなので、ちょっとおかしくもなりますが、変質者扱いか…と悲しくもなります。 私には子供が居ないですから、娘を絶対に守りたいっていう親御さんのその感覚が乏しいんだと思います。

No.9 22/11/15 19:05
匿名さん0 ( 40代 ♂ )

>> 4 年齢とかより『男性全般』はそういう目で見られてしまうかも知れないですね、犯罪者や変態どもは年齢はバラバラですから 親としては何かあって… 確かにお話しされてる事はわかります。
マンションの住人の親御さんがお子さんに、そのように教育してるなら驚きです。

仮に、私が子を持つ親だったらと考えてみたのですが、やはり「知らない男性に話し掛けられたら逃げなさい、何かされそうになったら大声をあげて助けを呼びなさい」と話すと思います。

ただ、マンションの住人は、いわば1つ屋根の下に住む他人です。
逆に、何かあった時に助けてくれるのも近所の人だと思うし、そこまで考えているのでしょうか?

例えば、女の子がマンション内に入る為の鍵を無くしで困ってたりしていても、今の状況では私から声を掛けるのはとても無理です。
かと言って「マンション内の人には誰にでも愛想良くしなさい!」とも言えませんが、ペコッとお辞儀する程度の簡単な会釈はするように教育すると思うんですけど、それは間違いですかね?

No.10 22/11/15 19:24
匿名さん10 

その状況はおばさんの私でも怖いんですよね。
この間エレベーターじゃなくて普通の道だったけど、相手の服装がよくドラマの犯罪者ででてくるものだったから怖くておばさんの私でも走って逃げた。

エレベーターは大人でも怖くて逃げたり挙動不審になるのはよくあるとききました。

  • << 15 おばさんではそんなリアクションないですけどね。むしろ、話し掛けられる事が多いです。笑 ちなみに、スーツ姿です。

No.11 22/11/15 19:47
匿名さん11 

同じ屋根の下って感覚は気持ち悪いです。 
宮崎世代なら防犯について、口酸っぱく言われたのではありませんか?
主さんは、人に脅威を与えるつもりは最初は無かったかもしれなけど、彼女の動向を凝視して観察してる。
もはや彼女には脅威ですよ。
上の人も書いてますが、成人でも警戒します。
後ろに誰かついて来てないか何度か後ろを振り向くし、不安感じれば遠回りして道順を変更したりします。 
男性に聞いた事がありますが、女性の独り歩きしてると不審がられたり怖がらせるから、抜かすかこちらも道に曲がったりしてお互いの緊張を減らすそうです。
女の子が後ろを振り向くのは、主が追いかけて来ないか警戒してるからです。
面白がらずに、どうか鉢合わせしたらすぐ降りるなり、回避して下さい。

  • << 16 どうしたらいいんですかね、エレベーターにいる間、目を瞑ってたらいいんですか? 反論する訳ではありませんが、別にこちらも見たくて見てる訳じゃないので。 降りるのを確認して、開閉ボタン押してるだけです。

No.12 22/11/15 20:00
匿名さん0 ( 40代 ♂ )

>> 6 残念ですが、変質者、不審者情報にあがる人は全員、男性です。 女性が……という話は10年経っても1度もありません。 出現するたびに親に注意… 親御さん目線の話なので、とても参考になります。

なるほどと思った面、また疑問に思った面と両方お話しさせていただきます。

まず、仰られるように小さい女の子又は小中学生を女の子を狙う性犯罪のすべては男性だと思います。その通りだと私も認識しています。
不審者に対するお子さんへの対処法の指導も適切だと思います。

ここからは私の疑問…というか、考え方なのですが、要するに近所の人だとしても男性への『挨拶』や『会釈』が変質者との接点になる可能性があるという事ですよね?

だとすると、本文の女の子のように男性を変質者扱いし、挨拶もしない逃げるように去っていく女の子もその対応が1つのキッカケになってしまったりしないでしょうか?

こう話すと、私がマンションの女の子に対して何か感情があるのか?と思われてしまいますが、まったくそういう意味ではなく、『会釈』はキッカケにならないと強く言いたいんです。

近所の男性に、ペコっと頭下げるだけで変質者はキッカケができたと思うのでしょうか?
確かに、変質者っていう括りですから常識では測れない考えを持っていそうですが、匿名6さんの子供への指導は変質者の感情を逆撫でするキッカケになったりする可能性はありませんか?

なので、会釈程度はいいのではないかって思ってしまいます。
その会釈から、さらに声掛けがあったら、逃げるなり、助けを求める対処でいいのではないかと。

No.13 22/11/15 20:11
匿名さん13 

寒かったからぷるぷる震えていたかもしれません

  • << 17 あはは、でも夏でも同じですからね。 他の住人のお子さんも同じです。 挨拶するのは大人同士、又は子供でも男の子は「さようなら!」と言いますね。

No.14 22/11/15 20:21
匿名さん0 ( 40代 ♂ )

>> 8 そんなに怯えているところをみるともしかしたらトラウマがあるのかもしれないですよね。 我が家はマンションではないけどやっぱり気を付けなさ… 本文にある女の子だけじゃなく、小学生の女の子は大体同じリアクションです。
本当、コントのように毎回同じなので、ちょっとおかしくもなりますが、変質者扱いか…と悲しくもなります。

私には子供が居ないですから、娘を絶対に守りたいっていう親御さんのその感覚が乏しいんだと思います。

No.15 22/11/15 20:23
匿名さん0 ( 40代 ♂ )

>> 10 その状況はおばさんの私でも怖いんですよね。 この間エレベーターじゃなくて普通の道だったけど、相手の服装がよくドラマの犯罪者ででてくるものだ… おばさんではそんなリアクションないですけどね。むしろ、話し掛けられる事が多いです。笑

ちなみに、スーツ姿です。

No.16 22/11/15 20:26
匿名さん0 ( 40代 ♂ )

>> 11 同じ屋根の下って感覚は気持ち悪いです。  宮崎世代なら防犯について、口酸っぱく言われたのではありませんか? 主さんは、人に脅威を与えるつ… どうしたらいいんですかね、エレベーターにいる間、目を瞑ってたらいいんですか?
反論する訳ではありませんが、別にこちらも見たくて見てる訳じゃないので。
降りるのを確認して、開閉ボタン押してるだけです。

No.17 22/11/15 21:25
匿名さん0 ( 40代 ♂ )

>> 13 寒かったからぷるぷる震えていたかもしれません あはは、でも夏でも同じですからね。
他の住人のお子さんも同じです。
挨拶するのは大人同士、又は子供でも男の子は「さようなら!」と言いますね。

No.18 22/11/15 21:46
匿名さん6 

残念ながら近所の方でも安心できないが本音です。

主さんの挨拶くらいはいいだろうは分るのですが、挨拶で終わるなんて分かりません。それは結果論だと思います。


中高生になれば自分で判断するかと思いますが、小学生には無理だと思います。
親や先生の話から恐怖心を持つ子もいると思うし、元々の性格で苦手な子もいると思います。

対策としては学校側とおおむね同じです。
不審者だと判断したら大声をあげる、逃げる、ついて行かないなど。


挨拶の話ですが、昔みたいに挨拶も重視されていません。挨拶はしたほうが良いよと言われる程度です。
ですから、私の子供時代に比べて、いきなり不馴れな人から挨拶されて返す子は少ないと思います。
子供の友達と偶然会っても子供からは挨拶されません。こちらが先に挨拶したら反応を示す程度です。
子供から挨拶されるのは家に来たときくらいです。きちんと挨拶します。
挨拶は使い分けている感じです。

ちなみに子供同士も、買い物などで出かけた場所でばったり会ったとき、挨拶しません。普通にスルーしているそうです。
仲良し関係なくです。他の子もみんな、そんなもんだよと言われます。
挨拶なんてしないよねーって言われるので、逆に普通なのか???分かりません。

昔みたいに気軽に挨拶するって、今どきの子供はやらないし?難しい?のかもしれません。

No.19 22/11/15 22:08
匿名さん0 ( 40代 ♂ )

>> 18 すみません。どうしても自分の主張をしたくなるのですが、確かに世の中のすべての出来事が結果論だと思います。

近所の人に、ちょっとした挨拶をしたが為に犯罪に巻き込まれたケースは過去にもあるんだと思います。
ただ、その不審者に対して、あからさまな態度を取った為に起きた犯罪もあると思います。

『対策としては学校側とおおむね同じです。
不審者だと判断したら大声をあげる、逃げる、ついて行かないなど』
とありましたが、この不審者と一般の方の線引きってどこにあるのでしょうか?

この掲示板で何度も話していますが、大人が会釈をする→子供が会釈を返す…この時点で、問題はないと思うんです。
まず、子供側から不審者と一般の方のとの線引きとして、ここまでは大丈夫だと思うんです。

ところが、ここから不用意に踏み込んでくる大人が居たら、もうそれは不審者です。
大声をあげる、逃げる、助けを呼ぶは適切な判断だと思います。

仮にの話ですが、では『挨拶も会釈もしない子供に腹を立てて、連れ去った』という事件が起きたら、親御さんはどういう指導をなさるのでしょうか?
それでも頑なに「誰であろうと、挨拶はするな!会釈もするな!」と子供に言うのでしょうか?

今と昔は違うのはわかりますが、私は会釈程度は、犯罪のキッカケにはならないと考えています。

  • << 21 挨拶は顔見知りになるきっかけになると思っています。そこからの進展として捉えるなら、可能性は多岐にわたるのでは? 主さんがおっしゃるような出来事があれば、多少ならずも親の認識は変わるかもしれません。でも、もしも〜の話をされてもきりがないと思います。 現環境で現実的なことから判断して言います。 自宅付近では、見慣れないご近所さんは、会うことが滅多にありません。会っても自分から挨拶しません。 てすからどうする?と言われても、そういう状況にはならない可能性が高いので答えようがありません。 見慣れているご近所は子供本人も知っていて会話する人です。私も顔見知りだし、会えば普通に挨拶するので、考えられません。 線引ですが、子供が恐怖を感じるか感じないか、主観だと思います。 自分の感覚で判断するしかないのでは? 大人でも危ないと感じたら逃げますよね? 本当に危ないと分かった時は手遅れなのでは?

No.20 22/11/15 22:20
通りすがり ( 2wF81b )

昔は知らない人についていくのはダメ、だったけど数年前に松戸で女の子が殺されて犯人がPTA会長で顔見知りだったから、今や知ってる人ですら脅威

尤も子供が被害に遭う事件って加害者の割合が一番多いのが実親、次いで親以外の身内、それから知人、顔見知りと続いて、実は赤の他人が加害者としては一番少なくて子供にとって一番脅威じゃないのは赤の他人だったりもするんだよね
といっても赤の他人も怖い訳だけど

要は絶対的な弱者である子供にとってすべての大人は恐怖であり怖がって警戒を持たれるのは仕方ない。

主さんだってエレベーターに乗ろうとしたら巨大なオーガー(人食い鬼)がのってましたってなったらめちゃ怖いだろ?
子供からしてみたら大人ってのは怖い存在なんだよ

  • << 22 松戸の事件は存じていますが、あれは挨拶が影響した事件でしょうか? 確か、子供達を見守りこ立場からの犯行でしたよね? では、被害に遭われたお子さんだけが、あの加害者に挨拶していたんでしょうか?それは違うと思います。 確かに目をつけられたって点では、会釈や挨拶も含まれていた可能性はありますが、直接的な原因では無いと思いますよ。 後半についてですが、そのオーガとやらに挨拶しないで食べたらたら、挨拶しておけば良かったと思いますよね

No.21 22/11/15 23:41
匿名さん6 

>> 19 すみません。どうしても自分の主張をしたくなるのですが、確かに世の中のすべての出来事が結果論だと思います。 近所の人に、ちょっとした挨拶… 挨拶は顔見知りになるきっかけになると思っています。そこからの進展として捉えるなら、可能性は多岐にわたるのでは?
主さんがおっしゃるような出来事があれば、多少ならずも親の認識は変わるかもしれません。でも、もしも〜の話をされてもきりがないと思います。

現環境で現実的なことから判断して言います。
自宅付近では、見慣れないご近所さんは、会うことが滅多にありません。会っても自分から挨拶しません。
てすからどうする?と言われても、そういう状況にはならない可能性が高いので答えようがありません。

見慣れているご近所は子供本人も知っていて会話する人です。私も顔見知りだし、会えば普通に挨拶するので、考えられません。


線引ですが、子供が恐怖を感じるか感じないか、主観だと思います。
自分の感覚で判断するしかないのでは?
大人でも危ないと感じたら逃げますよね?
本当に危ないと分かった時は手遅れなのでは?

  • << 23 これは私一個人の捉え方なのですが、『挨拶』と『会釈』は違うものだと考えています。 一般的に挨拶は「おはようございます」や「こんにちは」、「さようなら」と意思疎通を求めるものだと思っています。 それに対して会釈は、相手に意思疎通を求めるものではなく、あくまで自身の意志を表現するもので、相手の反応は関係無いものだと考えています。 屁理屈のような話で申し訳ないのですが、会釈は万人向けであって、匿名6さんの話されている不審者との接点になりにくいと思っています。 要はペコっとお辞儀するだけですよ? これが不審者とのコミュニケーションになると思われますか? ペコっとお辞儀しただけで、ターゲットになり得るのでしょうか? 要は不審者に狙われないようにする為の手段として、会釈をするか、すべての男性から逃げるような対応をするかの話になるんですが、私は会釈程度しておいた方が良いと思ったまでの話です。 もちろん、どちらにもリスクは存在しますが、実際自分が不審者扱いされた側の人間として、あまり良い気分のものではないって事を理解してもらいたいって思ったんです。 これは実体験されないとわからないと思うのですが、例えば公園にお子さんを迎えに行ったら、公園に居た子供達が貴女を見て一目散に逃げたらって想像してもらえたらと思います。それも毎回。 想像上と実体験って、また捉え方が違うと思いますよ。

No.22 22/11/16 00:21
匿名さん0 ( 40代 ♂ )

>> 20 昔は知らない人についていくのはダメ、だったけど数年前に松戸で女の子が殺されて犯人がPTA会長で顔見知りだったから、今や知ってる人ですら脅威 … 松戸の事件は存じていますが、あれは挨拶が影響した事件でしょうか?

確か、子供達を見守りこ立場からの犯行でしたよね?
では、被害に遭われたお子さんだけが、あの加害者に挨拶していたんでしょうか?それは違うと思います。

確かに目をつけられたって点では、会釈や挨拶も含まれていた可能性はありますが、直接的な原因では無いと思いますよ。

後半についてですが、そのオーガとやらに挨拶しないで食べたらたら、挨拶しておけば良かったと思いますよね

No.23 22/11/16 00:40
匿名さん0 ( 40代 ♂ )

>> 21 挨拶は顔見知りになるきっかけになると思っています。そこからの進展として捉えるなら、可能性は多岐にわたるのでは? 主さんがおっしゃるような出… これは私一個人の捉え方なのですが、『挨拶』と『会釈』は違うものだと考えています。

一般的に挨拶は「おはようございます」や「こんにちは」、「さようなら」と意思疎通を求めるものだと思っています。
それに対して会釈は、相手に意思疎通を求めるものではなく、あくまで自身の意志を表現するもので、相手の反応は関係無いものだと考えています。

屁理屈のような話で申し訳ないのですが、会釈は万人向けであって、匿名6さんの話されている不審者との接点になりにくいと思っています。
要はペコっとお辞儀するだけですよ?
これが不審者とのコミュニケーションになると思われますか?
ペコっとお辞儀しただけで、ターゲットになり得るのでしょうか?

要は不審者に狙われないようにする為の手段として、会釈をするか、すべての男性から逃げるような対応をするかの話になるんですが、私は会釈程度しておいた方が良いと思ったまでの話です。

もちろん、どちらにもリスクは存在しますが、実際自分が不審者扱いされた側の人間として、あまり良い気分のものではないって事を理解してもらいたいって思ったんです。

これは実体験されないとわからないと思うのですが、例えば公園にお子さんを迎えに行ったら、公園に居た子供達が貴女を見て一目散に逃げたらって想像してもらえたらと思います。それも毎回。
想像上と実体験って、また捉え方が違うと思いますよ。

No.24 22/11/16 00:57
匿名さん0 ( 40代 ♂ )

すみません、自分の主張はできたと思っています。

長く続けるようなスレ内容でもないので、ここら辺で終わらせておきたいと思います。

ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧