注目の話題
社会人の皆さんへ
俺の彼女がクソすぎる
まだ若いのにおばあちゃんと言われた

めまい

レス10 HIT数 277 あ+ あ-

おしゃべり好きさん( ♀ )
22/11/05 22:47(更新日時)

更年期障害真っ只中の50代です。
ホルモン補填治療や、食事にも気をつけていますが
最近はめまいが酷くて悩んでいます。
いつもは1日寝ていれば良くなったのですが、今回は今日で5日目、安静にしているのに
どんどん酷くなって、昨日と一昨日はトイレに行くのも目がまわるので急いで行き、
お風呂に至っては
目がまわって吐きそうになったので髪がびしょびしょのまま横になり、横になった状態で髪を拭きました。
家族に仕事を早退して病院に連れてってもらったところ、原因はわからず薬を貰いましたが、
漢方薬、整体、マッサージなど、めまいに効くものってありますか?ご存知の方がいましたらよろしくお願いします。

タグ

No.3665364 22/11/04 22:58(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 22/11/05 00:15
おしゃべり好きさん0 ( ♀ )

>> 1 ネットで耳石のずらし方?のストレッチが出ていたのでやってみましたが
効きませんでした。
ここまで酷いめまいになると、生活できないので本当に困ります。
ネットにめまい対応の整体や鍼灸院がたくさん出てくるのですが
本当に効くのかどうかわからないので
もし経験のある方がいらっしゃったら
教えていただきたいと思いました。
レスしてくださりありがとうございます。

No.4 22/11/05 01:16
おしゃべり好きさん0 ( ♀ )

>> 3 3さんは血圧が高めだったということでしょうか?
私はどちらかというと低血圧なんですが、
その場合でも発酵黒大豆搾りは効きますでしょうか?
レスしてくださりありがとうございます。

No.6 22/11/05 19:22
おしゃべり好きさん0 ( ♀ )

>> 5 治るのに1か月もかかられたんですね。
原因て、何なんでしょうか?
私もかれこれ1週間たちますが、あんまり良くなりません。
めまいがあると、何もできないので本当に困ります...
漢方薬も考えています。

5さんは何か対策をとられていますか?

レスしてくださりありがとうございます。

No.9 22/11/05 22:39
おしゃべり好きさん0 ( ♀ )

>> 7 私も更年期中で、めまいがあった日は寝不足と疲れがあったのでその影響もあったと思います。 ですから無理せずなるべくストレスなしの規則正し… ストレスということになりますよね...。

知らない所に地図を頼りに出かけた日によくめまいが起こるので関係あるのでしょうか。

更年期障害は色んな症状が出るといいますが、
早く終わってほしいですね。

再度レスしてくださりありがとうございます。

No.10 22/11/05 22:47
おしゃべり好きさん0 ( ♀ )

>> 8 良性発作性頭位めまい症だとすると安静にしていては治りませんよ。 医者にもそう言われました。 頭を動かさないのが良くないと。 私もたびた… 良性発作症頭位めまい症だと逆に頭を動かさないとダメなんですね!
以前はよくメニエールになっていました。
天井がぐるりと回って吐きつづける、あれも苦しかったです。

今回はふわふわとしためまいで、
昨日は耳鼻科で調べてもらったんですが原因はわかりませんでした。
別の耳鼻科に行くか内科に行くかした方がいいのでしょうか?
カルシウムが足りないと耳石が剥がれやすいのですね!
私もカルシウムと亜鉛とビタミンとマグネシウムのサプリは少量飲んでいますが
少し量を増やしてみます。
レスしてくださりありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧