注目の話題
警察はもう捜査してないんでしょうか?
60代後半の男性はなにしてる?
不倫旦那に一言いってやりたい

お店のアプリ

レス10 HIT数 345 あ+ あ-

パートさん( ♀ )
22/08/30 07:52(更新日時)

レジでお店のアプリを登録してキャンペーンに申し込みと商品やポイントが当たるという内容を説明されました。
キャンペーンのチラシを貰ったので、家に帰ってからアプリいれてみますね。と言って話は終わるかと思ったら
アプリはわかるか?
どうやっていれるかわかるか?
アドレスってわかるか?
パスワードってわかるか?
そんな説明がレジで言われました。

丁寧な説明してるのでしょうか、アプリなんてわからない年寄りに見えたのかと、なんだか嫌な気分になりました。
そもそもPayPayで支払いしているのだから、アプリを理解してるって事だと思うのに。
アプリ勧誘しているお店ってこれがマニュアルなのでしょうか?


22/08/29 08:12 追記
私の後ろにお客さんがいたのに、色々聞いてきました。普通はサービスカウンターに行くようにいいませんか?主は50代前半です、年寄りに見えたのかな。

タグ

No.3617472 22/08/29 08:09(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.5 22/08/29 12:47
パートさん0 ( ♀ )

>> 1 マニュアルでは、ご年配の方にはやり方など詳しく説明する必要がある、程度には言われていると思いますので、相応に見えたということかと思います。 50代って年配なんですね。

  • << 7 今の若い子たちから見たら、残念ながら充分ですね…

No.6 22/08/29 12:51
パートさん0 ( ♀ )

>> 2 逆ですね。自分がわかるのが凄いから得意げになって説明したかったんですよ。信じられないけどww 人の動作とかが読めない人。 以前それで… 何かアプリ理解できます?
な感じがしていて嫌でした。わかります?って言葉も嫌ですね。

No.8 22/08/29 20:48
パートさん0 ( ♀ )

>> 3 マニュアルで誰にでも全部説明するようにってなってるのかもしれない。 本人もめんどくせーって思ってるかもしれないけど、マニュアル外のことして… アプリの勧誘が大変なのは、お客さんには関係ありませんよね。そもそも家でアプリいれてみます。と言ったお客さんに呼びとめてアプリってわかる?って言うのがマニュアルならおかしいと思う。

No.9 22/08/29 20:50
パートさん0 ( ♀ )

>> 4 アプリ登録人数のノルマがあるのかもしれない ノルマなんですかね。

No.10 22/08/30 07:52
パートさん0 ( ♀ )

>> 7 今の若い子たちから見たら、残念ながら充分ですね… それも失礼な話ですよね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧