悟空が本名を名乗らない理由

レス18 HIT数 1049 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
2022/07/22 23:32(更新日時)

悟空は何故カカロットって本名があるのに自己紹介する時に本名は名乗らないのですか?

タグ

No.3587863 2022/07/21 17:29(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 2022/07/21 17:33
空飛ぶモンティパイソン ( 30代 ♂ eKs9Sb )

納得してないからではないですか?
本人はいつも「オラは地球人孫悟空だ」って言ってましたし。

No.2 2022/07/21 17:36
匿名さん2 

それまで悟空として過ごしてきたから

No.3 2022/07/21 17:37
匿名さん3 ( ♀ )

悟空は悟空だからです。

そんな、サイヤ人としての名前じゃなくて
育ててくれたジッチャンの付けてくれた名前に誇りと愛着があるからですよ。

って、そもそも既に忘れ去られてるけど、元々のモチーフは、西遊記です・・・。

冒険活劇

金斗雲と、如意棒くらいしか既にないけど・・・

  • << 11 ありがとうございます。
  • << 16 ありがとうございます

No.4 2022/07/21 17:45
テル ( 50代 ♂ NTLCSb )

だって、カカロットって名前があることすらベジータに言われるまで知らなかったじゃん!地球人じゃないことも。

そりゃ、『おら、孫悟空だ!』って言うのが普通の感覚だろ。

No.5 2022/07/21 17:56
匿名さん5 ( 30代 ♂ )

やはり孫悟飯じっちゃんへの愛情とリスペクトじゃないですか?
我が子にも同じ名前をつけるくらいだし。

そういえば亀仙人は最初から仙人じゃないだろうし、別の本名ありそうですね。
界王様も。
デンデが神様になったみたいな感じで。

  • << 12 ありがとうございます。サンキュー

No.6 2022/07/21 19:01
おしゃべり好きさん6 

カカロットになってから全く別の漫画になったような展開で、1度通しで読んだけど頭がついていけなくなって全く覚えてない。女にとってドラゴンボールってそんなもん。男ってタタカイモノ 好きだよねぇ。笑

No.7 2022/07/21 19:10
解決させたいさん7 

ラディッツが来た時に
「地球で育った孫悟空だ」とか言ってましたよね?
つまりサイヤ人のカカロットでなく、地球人の孫悟空として生きることを決めたからです。

生き方で本名を捨てたキャラには、人造人間として生きるしかなくなったので、ラピス、ラズリ、ゲロという本名を捨てた18号、17号、20号がいますし、逆に人造人間8号の名を捨てたハッチャンもいます。

  • << 13 わかりやすい。ありがとうございます。

No.8 2022/07/21 19:22
匿名さん8 

まあ、悟空にしてみたら
カカロットって名前は、別名みたいなもんでしょ
カカロットって呼ぶの、ベジータだけだし。

No.9 2022/07/21 19:33
匿名さん9 

記憶喪失と悟空の呼び名が定着しているから

No.10 2022/07/21 20:21
匿名さん10 

悟空は地球人としての名前。
カカロットはサイヤ人としての名前。

サイヤ人と思っている人はカカロットと呼ぶ。
地球人と思っている人は悟空と呼ぶ。

本人は地球人と思っているから悟空と名乗る。

No.11 2022/07/21 20:57
おしゃべり好きさん11 ( 30代 ♀ )

>> 3 悟空は悟空だからです。 そんな、サイヤ人としての名前じゃなくて 育ててくれたジッチャンの付けてくれた名前に誇りと愛着があるからですよ… ありがとうございます。

No.12 2022/07/21 20:58
おしゃべり好きさん11 ( 30代 ♀ )

>> 5 やはり孫悟飯じっちゃんへの愛情とリスペクトじゃないですか? 我が子にも同じ名前をつけるくらいだし。 そういえば亀仙人は最初から仙人じ… ありがとうございます。サンキュー

No.13 2022/07/21 20:58
おしゃべり好きさん11 ( 30代 ♀ )

>> 7 ラディッツが来た時に 「地球で育った孫悟空だ」とか言ってましたよね? つまりサイヤ人のカカロットでなく、地球人の孫悟空として生きることを… わかりやすい。ありがとうございます。

No.14 2022/07/21 20:58
おしゃべり好きさん11 ( 30代 ♀ )

>> 10 悟空は地球人としての名前。 カカロットはサイヤ人としての名前。 サイヤ人と思っている人はカカロットと呼ぶ。 地球人と思っている人は… サンキュー

No.15 2022/07/21 20:59
おしゃべり好きさん11 ( 30代 ♀ )

>> 6 カカロットになってから全く別の漫画になったような展開で、1度通しで読んだけど頭がついていけなくなって全く覚えてない。女にとってドラゴンボール… ありがとう

No.16 2022/07/21 20:59
おしゃべり好きさん11 ( 30代 ♀ )

>> 3 悟空は悟空だからです。 そんな、サイヤ人としての名前じゃなくて 育ててくれたジッチャンの付けてくれた名前に誇りと愛着があるからですよ… ありがとうございます

No.17 2022/07/22 00:20
通りすがりさん17 


悟空は赤ちゃんの時、宇宙船で地球に来たので自分が誰なのかも知らない。
育ててくれた地球人につけてもらった「孫悟空」が自分の名前。

素性を知って、受け入れても実感がない。

No.18 2022/07/22 23:32
匿名さん18 

そういやチチって孫チチなんだよな

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧