ぐずった時、どうやってあやしてますか?

レス6 HIT数 5273 あ+ あ-


2006/11/14 06:55(更新日時)

うちの子は、ぐずったときにすごく大きな声で暴れて困ってます。
皆様、オリジナルのあやし方法、意外なあやしアイデアとかあったら聞かせてください。
ちなみに我が家では、チーチーパッっと口でやると笑います。
でも最近、1パターンではさすがに飽きてきたみたいです。

タグ

No.35875 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.6

前に聞いたのはテレビの砂嵐の音
体内音に近いから落ち着くらしいです
あとうちがやったのは二階から流れる車のライトをみせたり星や月をみせたり
車でドライブもしてみたり
まだ赤ちゃん❤ならおもちゃを持ち出し遊んだりお風呂にいれたりしてました ○○ちゃんどうちまちたかぁ? なんて
無理に寝かせたりしないで気分を変えてあげるといいですよ
その子の好きな事を見つけると楽になりますよ😊

No.5

うちではパペットマペットでミニ劇やります✨♊✨日々の中で、自然にあやしかたや術が身についていくと思うのでマッタリといきましょう🙌

No.4

皆様
色々ご意見ありがとうございます。

>>1のママへ
早速「たかいたかい」&「ひくいひくい」やってみました。
確かにスクワットみたいで筋力トレーニングになりますね。
赤ちゃんも喜んでるみたいだし、一石二鳥です。
ありがとうございます。

>>2のパパへ
散歩にでるのは確かに効果的ですよね。
我が家でも本当に困ったときの必殺技として多用しています。

>>3のでんちゅうさんへ
確かにいつかは泣き止むでしょうから、
気長に構える余裕を持つことも大切ですね。
参考になりました。

No.3

長男には手をやいた!(笑)が、無理やり抱いて、お互い顔を見ず肩に乗せてひたすら背中をなぜたら泣き止んだ!
あるとき、どんなことをしても泣き止まないので、止む終えず、病院へ連れて行こうと、抱いて、玄関を出て、5歩くらい歩いたら、泣き止んだ!赤ちゃんは、何時間もなき続けることは無い!二人で、あの手この手とやっていれば何時かは泣き止む!自信を持って気長に色々とやることです!

No.2

ウチではそんな時はそのまま抱っこして近所の公園までお散歩に行きました。やっぱり景色が変わるといいみたいで即座に泣き止んでましたよ。

No.1

お子さまはもう首がすわってますか?
ならばオーソドックスに「たかいたかい」はいかが?w
たかいたかいに飽きたら「ひくいひくい」です。
たかいたかい~ひくいひくい~などを繰り返すと
よい筋力トレーニングになります(涙)

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

注目の話題

カテゴリ一覧