戸建て、駐車場の常識
お隣の20代の息子さんがうちの敷地ありきで、境界線ギリギリに駐車出来る車をいつも選んでいます。
うちの敷地内と言っても乗降部分のみなので気になるのは細かすぎるでしょうか。
車は駐車スペースからはみ出していないからOKといった感覚でしょうか。
ちょうど、その部分には柵はありませんがうちの低いブロック塀の様な物があるため隣地境界線はハッキリしています。
先に一言でもあればまた気持ちは違ったのかもですが、こういったケースは良くある事で目を瞑るものでしょうか?
ちなみに燐家とはご近所付き合いはないです。
22/07/01 17:31 追記
~追記です~
皆様たくさんのアドバイスをありがとうございました。
それくらいの事は受け入れるべきというコメントはなかったので、やはりお隣にモヤつくのはおかしくはない事が分かりました。
あからさまではなく嫌味のない方法を取ろうと思いま
す。
このトピは閉めさせて頂きます。
ありがとうございました。
新しいレスの受付は終了しました
それって、モヤモヤしますね
うーん
これからもお付き合いするつもりはないんですよね?
じゃその境界線の低いブロック?のあたりに
プランターを置いてはどうですか?
駐車してから降りられないようにガードするような感じで、ある程度背丈のあるようなお花を選ぶとかはどうでしょうか?
- << 4 お返事ありがとうございます。 相手に嫌味なくあからさまに分からない方法でプランター作戦も考えた事があるんですよ。 しかし、ちょうどその乗降部分にうちの室外機が置いてあるのです。 なので、手前にお花は向かなそうでして。 やはりガードする何かを考えるしかないですよね! モヤモヤな気持ち分かって頂きありがとうございました。
京都では敷地の境界線に大きな石が置いてあります。
その名も「いけず石」笑
ご近所付き合いが無いのでしたら、境界線に石とまでは言いませんが…
何か置いたらどうでしょうか?
気持ちの問題なんですけどね、
「いつも敷地に入らせていただいてすみません。」とか、ね。
ですが…
苦情も言わず、それを当たり前にしてしまうと、法律では黙示的承諾とみなされてしまう場合があります。
黙示的承諾とは、
文句を言わなかったのだから、それはOKって意味でしょう?
という意味です。
- << 7 お返事ありがとうございます。 そうなのです。 最初に一言でもあれば気持ちも違ったのでしょうけど。 親も何も注意しないのかなとも思ったりします。 が、こちらも黙認し続けてモヤモヤせず、京都のいけず石は無理ですが(笑)何か置いて対策しないとですね。
車の大きさのタイヤ幅(90%)程度なら車庫証明は黙認され出るみたいよ?
https://kuruma-news.jp/post/411613
相手側の車庫証明取れてるって言い訳は成り立つよね?
私有地で乗降するのが違反なら
都会でタクシーとかビルのエントランスで客乗せたりしてるのだから
一斉に禁止になったら困らない?
- << 11 すみません。 道路境界線ではなく隣地境界線の質問なのです。
>> 13
花置くとかもありかと思うけど、エントランスをお金があれば作り直してみたら?塀を作るとか。
うちは田舎で、隣と塀なし地続きだったりするけど、…
お返事ありがとうございます。
お隣の車問題でお金があってもエントランスから作り変える発想はなかったです。
シンプルで凄い方法ですね。
- << 23 お金に余裕があるならば、庭を作り変えるのも有りですよ。それだけで家の雰囲気変わるし。 庭だから、造園業の人がやってくれるのかな?とりあえず、庭を綺麗に塀を作るもありです。隣の車がの理由じゃなく、庭を作り変えるだけのことで済みますからね。 近所では、お子さんが車を乗るようになり駐車場を増やすために、庭の作り替えはよくあることです。
うちも同じような状況ですが、境界付近の雑草を処理してくれたり蜂の巣駆除を申し出てくれたりとお世話になってる部分もあるので持ちつ持たれつになっています。(田舎ですしね…)
ただ、そういうこともなさそうですし、
お花を植えたり(土が入ってるだけのプランターでもあり)、
野良猫が来るからって言って障害物を置いたり、
除草剤まいたから入らないでねって何度かお話したり、
室外機の風が当たってるようで申し訳ないからって言って塀をつけたり、
正解は分かりませんが何らかの対応をするとすっきりすると思います。
ただ急に何かすると「妨害だ!」と理不尽に怒る人もいるので、建前を話しておくのも重要だと思います。
- << 29 うちも、そういった持ちつ持たれつな間柄だったなら、こういった小さな事など気にならなかったでしょうね。 まず日頃から件の息子さんに対して良い印象がないのでこんな小さな事でも気に触ってしまうのだろうなーと思います。 そもそもなぜご自分の駐車場の範囲内のサイズの車種にしないのか、その感覚が疑問です。 いくつものパターンありがとうございます。 そうですね。建前は大事ですね。
そうか、、、
隣の家の息子だし、車だし、乗り降りする度に敷地内に勝手に出入りだから、特に親しくも無いし、問題になるのね。
私の庭には椅子があって、隣の家の猫が、毎日寝に来ます。
元々、私の家の猫が生きてた時、猫同士の仲が良く、隣の家の猫で嫌でなく、我が家の誰にも懐いてないけど、暖かく見守っている感じです。
多分、人間も同じで、仲良しなら、親切な感じなら、気にならなかったかもしれないんですよ。
昔、実家の前の道路が狭かった時、車を切り返したり転回するのが無理で、2軒隣りの家の駐車場が広いから、甘えて使わせて頂いた事があります。
後出しで、菓子折り持ってご挨拶に行って、
「すみません、駐車場をお借りして」
って言ったら、
「地球の土地ですから(笑)」
ってお返事頂いたのです。
スケール大きくて、感謝しかありませんでしたが、お隣さんも、きっと心の中では感謝してくれているかもしれませんよ。
でも、納得はいかないんですものね?
植木鉢か?いけず石か?フェンスか?
隣の車、そこしか置くとこ無いんですよね?
足を置く場所に水の入ったバケツ置く?
うーん、それもなあ、、、。
隠れキリシタンのように、猫の写真でも、敷いてみるとか?
可愛いマットでも敷いてみるとか?
剣山でも置いてみるとか?
SECOMに入って、シール貼ってみる?
車の向きが逆の駐車なら、運転席が隣の家になって良いのにね。
- << 42 猫のエピソードとっても可愛いですね。 よく見かける猫が、件の敷地をいつも通り道にしていますが何も気になりません。 が、息子さんが乗降する姿を見かけると嫌な気持ちがします。 猫は何も悪気がないですが、人間の息子さんはそもそも悪気自体ないのでしょうね。
常時侵入してるわけではないからどうにもならない
やるなら主が行動する以外ない
どうせ物を置いたりすれば抗争は始まるからお互いにエスカレートして事件に発展しかねない
あちらが折れるかこちらが折れるかやり合うだけ
敷地に入らないでもらいたいし、ブロックにも乗らないでもらいたいのだけれど。。っていった方がよいかも。
それか、乗り降りに入るなら月いくらかもらう? 貸してもないのに使われていたらあちらのものになってしまうよ。
話したくないなら、境界の内側にフェンス。お互いにお金出すなら境界の真ん中で作れます。
その敷地の広さや向きがわかりませんが、この時期だし、日除けシェードをかけるのはいかがですか?
シェード の下を境界線のところまで引っ張るなどして、足を踏み入れられないようにすれば、あまり不自然に見えないかと。
もしくは、建前は防犯用にと砂利を敷き詰めてみる。
あとは自転車、自転車用テント、子供用プール、物置、ベンチなどを置くとかですかね。
>> 32
はっきりと息子さん土地跨いで毎回車乗り降りするけど気持ち悪いからやめてくださいと言う
言えないならフェンス
モヤモヤするけど言えないよう…
やはりフェンスですよね。
相手の都合でこちらがお金かけるのは何故と思いますが。
- << 46 言うのが一番簡単なんだしお金かけたくないなら言えば良いかと。 言えないような根性なし と思われてるから堂々と隣の息子に跨がれてるのかも ご主人はなんと言ってるのですが? 一度乗り込んでもらっては ちゃんと証拠の動画を数日分撮っておきましょう。 弱くなっちゃうダメですよ。 悪いことしてるのは隣なのだから強気でいきましょう。 自分のテリトリーは自分で守るしかありません。
ホームセンターでラティスフェンス買ってきては?
基礎はコンクリートブロックを埋めれば大丈夫だと思うし。
なるべく目の大きいラティスを選べば、多少の風も問題ないです。
そこに花をぶら下げるなどすれば、嫌がらせじゃなくガーデニングだと思ってくれるかもしれないし。
自分でやるのはちょっと面倒だけど、家族でガーデニングを楽しんでやっちゃえばいいと思います。
極狭ガレージの家で車のハッチバックから出入りしてる人もいるし、うちの近所でも運転席の横10センチ程度だから助手席側のスライドドアを使って出入りしてる人もいます。
相手も自分なりに工夫すると思いますよ。
新しいレスの受付は終了しました
関連する話題
日常生活掲示板のスレ一覧
日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
ゴミについて、相談させて下さい。11レス 143HIT 相談したいさん
-
難しい事情6レス 147HIT 知りたがりさん
-
嫁が離婚に応じない24レス 788HIT 教えてほしいさん
-
商品番号は1つの商品に1つ割り振られてますか?0レス 43HIT ちょっと教えて!さん
-
昨日の話2レス 92HIT アドバイザーさん (♂)
-
ゴミについて、相談させて下さい。
アドバイスってのは無いですけど? 原因として考えられるのは以下の内容…(匿名さん11)
11レス 143HIT 相談したいさん -
嫁が離婚に応じない
弁護士は必ず入れましょう。 結婚してからの収入は+も-も全て共有財産…(通りすがり)
24レス 788HIT 教えてほしいさん -
母が買う白いブリーフ
外国人なら白ブリーフ履いてる人も多いようなので、何がかっこいいか悪いか…(匿名さん5)
5レス 193HIT あーる (♂) -
難しい事情
仕事をチラつけかせて女性を利用させ、離婚する事にもなりかねない タレン…(匿名さん6)
6レス 147HIT 知りたがりさん -
何を考えているかわからない女性8レス 811HIT 匿名さん (♀)
-
-
-
閲覧専用
新興住宅地は絶対やめるべきか1レス 34HIT おしゃべり好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
カミングアウトすると、2レス 187HIT 聞いてほしいさん
-
閲覧専用
VTuberのママ2レス 119HIT 教えてほしいさん
-
閲覧専用
落ちる汚れをシミで上げる人3レス 159HIT 匿名さん
-
閲覧専用
ポイントで払うのはおかしい?5レス 182HIT ちょっと教えて!さん (30代 ♂)
-
閲覧専用
新興住宅地は絶対やめるべきか
隣人ガチャはどこに引っ越そうがあるからね 新興住宅地云々とか既存の住…(匿名さん1)
1レス 34HIT おしゃべり好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
カミングアウトすると、
レスありがとうございます。 そうですね! 馬に人参 のような…(聞いてほしいさん0)
2レス 187HIT 聞いてほしいさん -
閲覧専用
落ちる汚れをシミで上げる人
発達障害があるのでしょう(匿名さん3)
3レス 159HIT 匿名さん -
閲覧専用
VTuberのママ
こうだったりしないかな?とかの意見求めてたんですけどね。 わから…(教えてほしいさん0)
2レス 119HIT 教えてほしいさん -
閲覧専用
ポイントで払うのはおかしい?
>軽度知的障害のある友達 こういう人と付き合うときは自分より子…(雑学王さん5)
5レス 182HIT ちょっと教えて!さん (30代 ♂)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
お客さんのことが気になっています
バイト先のスナックにくるお客さんのことが気になっています。 私25歳女、相手29歳男です。 …
17レス 350HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
距離を取った私に、今でも関わってくるのはなぜ?
ディスコードで仲良くしていた男性がいます。 彼とは3年前から親しくなり、去年の今頃から、「好き」「…
30レス 349HIT 社会人さん (20代 女性 ) -
常務にメイクしてきて欲しいと言われた
会社の常務にメイクしてきて欲しいと言われていました。 言われていたというのは、その話を同期の女性づ…
18レス 323HIT たんぼ (20代 女性 ) 年性必 -
大学1年の娘を持つ専業主婦のママさんのみ回答ください
あんまりいらっしゃらないかな。 娘が自宅から(遠方になります)通っている大学生で、専業主婦のママさ…
19レス 321HIT ちょっと教えて!さん -
コンビニが高いとゆうのは
昔からの常識ですが、ただでさえ手のでる商品が少ない店舗だったのが、今のねあげ時代では、それは、高いで…
11レス 224HIT おしゃべり好きさん - もっと見る