怒鳴り声ってこんなに聞こえるんですね…反省

レス2 HIT数 464 あ+ あ-


2022/06/28 12:36(更新日時)

住宅密集地に家を建てたのですが
最新の新築だし外に音が漏れてないと思って子供をいつも怒鳴ったり叱ってました。
住み始めて数年して、ようやく子供が10歳くらいになって叱ることが無くなったこと、お隣さんの子供が今度は3歳くらい?になり
奥さんがかなり怒鳴ってるのが丸聞こえです…
私もまぁそんな感じで毎日叱ってたので、気持ちは痛いほどわかります。怒鳴らないと言うこと聞かないですし
ただ窓を全て閉めていても奥さんの威勢のいい怒鳴り声がめちゃくちゃ聞こえて、今まで逆にうちはこんなにうるさくしていたのか…と反省しました。
外で奥さんに会っても一度も文句も言われたことありませんでした。
もううちの子は怒鳴らなくても言うことは効く年齢ですし、ただお隣さんの叱り声はなんとかしたいなぁーと思ってて。
どうしたらいいんですかねー。かつて怒鳴り散らしてた私が言うのもなんなんですけど。
家のリフォームとかも一応考えてます。


No.3571192 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

主さんが当時の自分に返ってもし、お隣さんから言われたらどうですか?

その時の自分のストレス、感情って、その時の本人しか分かりません。
自分も経験あるから分かるけどねと前置きしたところで、自分は今楽な訳です。

お相手の方はそこを考慮して主さんに言わなかった。
逆に言われたら相手は不快には思うでしょうね。

相手が不快に感じるであろうと考えたからこそ、その人は黙っていてくれた訳ですから。
と言う事は、相手は言わないのが思いやり、近所付き合いのお互い様と思っている可能性大ですよね。

No.2

>叱り声はなんとかしたいなぁーと思ってて。
しようとして、怒鳴ることをせずに過ごすのは滅茶苦茶難しいと身をもって経験してるはず。
>どうしたらいいんですかねー。
怒鳴ってる、叱ってると主が思うならば怒鳴ることせずに主が生活の知恵を授けるのが一番の解決策になるよ。先輩ママ、頑張って。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧