注目の話題
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について

1度フラれた恋。再アプローチするには?

レス9 HIT数 627 あ+ あ-

恋愛好きさん( 30代 ♂ )
22/05/15 14:25(更新日時)

先日、告白をしてフラれてしまいました…
何度か食事に行った女性で、職場は部署が違いますが毎日一言・二言話す程度の関係性です。

告白への答えは
「すごく仲良くしてくれていたけど恋愛感情を向けてくれてるとは気がつかなかった」
「今は1人の時間が大事。仕事も頑張りたいから……」
「貴方がダメだから断る訳じゃないよ」
っと言う言葉でした…


正直、彼女の魅力や断り文句の優しさ…その後の対応も素敵すぎて、さらに惚れてしまいました。
少しずつ再アプローチしていこうと思っているのですが…
ただ彼女が「1人の時間を大事にしたい」「仕事も頑張りたい」といっていたので…下手に食事やデートのアプローチを続けるのもダメなのか…と感じています。

↑のようなフラれ方をした方、もしくは女性の方で↑のようなフリ方をしたことのある方…
今後、どうアプローチしていけば良いか…アドバイス貰えたら嬉しいです。
また似たようなパターンの体験談をお聞かせ頂けたら幸いです。

22/05/14 05:52 追記
今のところ…
フラれた日から1ヶ月後ぐらいに食事(軽めのランチ)に誘おうと思ってます…

タグ

No.3540284 22/05/14 05:40(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 22/05/14 06:16
OLさん1 

断ることは相手は非常にストレスです。
更にストレスを与えるのは迷惑行為です。
相手の気持ちを察することなく一方通行になっていることに気がつき
次へ活かしましょう。

断った相手にまた告白するのは
本当に迷惑だと思います。

No.2 22/05/14 09:34
匿名さん2 

やめてほしいな。

彼女が好きなら、彼女を追い込むような事はやめた方がいいです。

ひと月前にふった相手と食事ですか?それはもう「これ以上断ったら悪いし…」みたいな感じでOKしてくれるかもしれないが、苦痛でしかない。どんなに優しい言葉であったとしても、フラれた。それが事実なんですから。

どうしても、どうしてもあきらめきれないのなら、せめて1〜2年後。ひと月なんて、昨日の今日みたいなもんですから。

No.3 22/05/14 10:01
Harry ( ♂ 0qxSv )

やめたほうがいい。そして、2度と人を好きにならないほうがいい、疲れるだけだから。

No.4 22/05/14 10:41
匿名さん4 

今の時代、職場で恋愛感情持つこともハラスメントになることもあります。
職場の雰囲気を悪くしたくないと考える人は、誘われたら断れません。
振られて1ヶ月で再アプローチとなると、彼女の話を何も聞いていなかったというふうに見えます。
1ヶ月後に誘われたら、この人は人の話を聞きもしないし、理解もできない人だから、絶対無理ってなりますよ。

No.5 22/05/14 11:35
恋愛好きさん5 

優しく悪人になりたくないからそう振っただけであって

あなたに恋愛として興味が無いからきっぱり振っているんだと思います。

なので諦めましょう。再アプローチも相手の迷惑になる可能性があります。
もしもあなたに恋愛的に少しでも興味があるのなら「今は1人の時間が大事。仕事も頑張りたいから……」という恋愛をする気はないアピールはしなかったと思います。


どうしても再アプローチをしたいのなら2年くらい置いたほうがいいかも?
彼女が仕事を頑張った後にしてみたらと思います。

No.6 22/05/14 11:55
匿名さん6 

>「今は1人の時間が大事。仕事も頑張りたいから……」
「貴方がダメだから断る訳じゃないよ」

なんだか貴方と付き合う気はないけど、貴方からの好意は失いたくないみたいな思惑が透けて見える断り方だね…。貴方は惚れ直したみたいだけど、単に八方美人なだけに思える。
だって貴方と付き合う気がないなら、貴方から嫌われたって別にいいはずなのだから。

>何度か食事に行った女性で、職場は部署が違いますが毎日一言・二言話す程度の関係性です。
告白への答えは「すごく仲良くしてくれていたけど恋愛感情を向けてくれてるとは気がつかなかった」

2人で食事に行ったということだよね?普通、2人きりの食事に何度も誘われて好意に気付かない女なんて余程の天然かバカでもない限りいないはずだよ。それでいて上記みたいな台詞を平気で吐く。

ほんとに性格いいんですかねえ?その女笑、俺は逆に思える。

まあ、諦めきれないなら誘うのも話しかけるのも一切やめる。無視するって意味じゃないよ。好意を匂わす行動の全部を止める。推してダメなら引いてみる。するとどうしたんだろと向こうは気になりだすから。もし、脈があれば今度はその女性から話しかけたり誘いが来るよ。

No.7 22/05/14 12:01
Harry ( ♂ 0qxSv )

今は1人の時間が大事。仕事も頑張りたいから……」
「貴方がダメだから断る訳じゃないよ」
↑こんなの真に受けたらダメ、嘘だから。
遠回しに主のことは恋愛対象としては見てないという意味。だからアプローチは2度としないほうがいい、逆に犯罪者扱いされかねんからね。イケメン金持ちに告白されたらコロっと落ちる女だよ。

No.8 22/05/15 08:31
匿名さん8 

確かに一ヵ月後に誘うには早すぎるかな。「こいつ話聞いてた?」って思っちゃいそう。

どうしても誘いたいなら半年以上は期間をあけた方が良いと思います。万が一、相手がその間に気になってくれたら何らかのアクションがあると思います。まーそこは期待してはいけないけど。

No.9 22/05/15 14:25
通りすがりさん9 

自分の例でなんですが職場で3年にわたりおされて仲間と何度も食事やら飲みに行ったりサークルにも誘われて皆でサークル旅行もしましたが、どんなにいい人でも対象で無ければ気持ちは変え難いというのは事実です。人間愛っていうのもありますしね。

今は気が向かないという可能性もあるでしょうから、うまくいくとは断定はできないものの年単位で考えてアタックすればタイミングが合うここともあるかも知れません。
ひと月後にまた告白など考えてる時点で単に自分の気持ちが優先で、あんまりお相手の気持ちは考えてないようなので、その点からするとうまく行かない気がします。

主さんは彼女が欲しくて彼女がたまたま妥当だったのか、本当に彼女が好きなのかよくわかんないですね。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧