彼女を彼氏優先にさせるには…

レス15 HIT数 812 あ+ あ-

恋愛初心者さん( 20代 ♂ )
22/04/05 03:45(更新日時)

僕がめちゃくちゃ一途に想っている彼女はいつも肝心な時に自分が1人でしたいことを優先してしまいます。
1人の時間も大切ですが今は構って欲しいなんてときも多々あります。よね?
どちらかが我慢しないといけない場面は必ずと言っていいほど僕が我慢しますしというか彼女が曲げないというか…
どうすれば僕の彼女は僕を第一に考えてくれるのでしょうか?

No.3512004 22/04/04 14:58(スレ作成日時)

投稿制限
参加者締め切り
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 22/04/04 15:05
OLさん1 

彼女のあり方の方が、自立していて健全な気がします。

今は構って欲しい時のレベルにより、主さんが大人になる方がいいと思います。

No.2 22/04/04 15:17
恋愛初心者さん0 ( 20代 ♂ )

>> 1 もし貴方に恋人がいたとして2人とも時間が空いていて2人で何か出来るとしたら2人で共に同じ時間を過ごしたいと思いませんか?
場合にもよりますがそう思うのが普通だと思うのですが…
なんせ彼女は一人の時間があまりにも長く僕との時間を作ってくれるのは1時間程度ですから男性側からしたら悲しいと言わざるを得ないのも普通かと…

  • << 12 2人とも時間が空いていて? でも、質問者さんの場合は彼女さんが空いてないんですよね? 私は平日の夜は、リラックスヨガをしたり、寝る前に読書したり、夕方はジムにも行ってるので、彼氏との時間は取れませんね。彼氏とは土日のどちらかにでも会えれば充分です。ちなみに、彼氏も夜はキックボクシングと筋トレに行ってるので、寂しいと言われたことはありません。

No.3 22/04/04 15:24
通りすがりさん3 ( ♀ )

一緒に映画などみるとか、彼女の好きな事してみれば?

寂しいと思うなら、引っ張ってあげればいいと思う。
こっちを向かせる様に同じ趣味みたいのを見付けたり、お店を調べたり。
主も少し動かないと。

No.4 22/04/04 15:30
恋愛初心者さん0 ( 20代 ♂ )

>> 3 彼女との趣味は概ね被っています。
主にゲームとか一緒に出来る時間でも彼女は1人でしたいと僕とは一緒にしてくれません。
漫画やアニメも好きで以前漫画を貸しましたがその話も一切してくれないし…
彼女は実家暮らしのフリーターで昼間から夜寝るまではずっと時間が空いています。(晩御飯の時は除く)
それなのに僕が仕事から帰ってきて夜一緒に通話したいとかゲームしたいってなっても1人でしたいことがあるって言われて断られるんですよね…

No.5 22/04/04 15:55
社会人さん5 ( ♀ )

付き合ってるんじゃなければ
それは 主さんのしたい事で彼女がそうしたいわけじゃないって事なんでしょ?

どうしたらって 彼女が1人でしたいと思う事以外で
一緒ならしたいと思う事があれば
したらいいんじゃないかな

彼女が1人でじっくりしたいと思う事を無理矢理自分と一緒にってのは
はっきり言って 一緒にしようと思うのやめてよってしかならないよ
1人で好きな様に好きな時にしたい事なんだから

彼女が好きでやってる事を自分とやらないからってそれをどうにかしようと思うのは
付き合う様な関係にはなかなか考えにくい事にしかならないよ

No.6 22/04/04 16:08
恋愛好きさん6 

>僕がめちゃくちゃ一途に想っている彼女はいつも肝心な時に自分が1人でしたいことを優先してしまいます。

肝心な時が多すぎるということはないんですか?

>もし貴方に恋人がいたとして2人とも時間が空いていて2人で何か出来るとしたら2人で共に同じ時間を過ごしたいと思いませんか?

それはわかりますけど、彼女は「仕事や家事のない時間」以外にも「一人で何かをする時間」が必要だった場合、あなたには時間が空いてるように見えても「彼女からしたら空いてる時間ではない」可能性はありますよ。

>1人でしたいことがあるって言われて断られるんですよね…

彼女さんが何をしているか知っていますか?
そして趣味が被っていると言っても「ジャンル」が違っていたり、ゲームも進め方や求めてるものが違い過ぎて、一緒にしたくないと思われてる可能性はありませんか?

やりたいことがたくさんある彼女さんからしてみたら、あなたに1時間時間を割くことが最大限の愛情表現なのかもしれませんよ。
それに耐えられないのなら「相性が合わない」として別れるのも手だと思います。

No.7 22/04/04 16:10
匿名さん7 

私はどちらかといえば彼女さんと考えが近いです。
いくら恋人や夫婦だからといって、何で自分の空いてる時間を常に相手優先しなくてはいけないのか、正直今も分かりません。
一人で何かしたい時もあるので。
ただ、一緒に何かしたい時もあるから主さんの気持ちも分かります。

あくまで私の場合ですが、一緒にいても各々別の事をしてるなんて事があります。それでたまに話しかけたり途中一緒に珈琲入れたり簡単なおやつ作ったりしたりしてます。
昔付き合ってる人は、一緒にいる時は常に同じ事をしなくてはいけないという考えだったので、それが疲れてしまうときもありました。

どちらかだけが我慢するみたいな考えじゃなくて、どちらも我慢しないやり方を模索してみるのも良いかもしれません。

No.8 22/04/04 17:43
恋愛初心者さん0 ( 20代 ♂ )

>> 7 正直同棲していれば僕も彼女が他のことをしていても構わないです。
今は家が別々で離れ離れだからこそ一緒に同じ時間を過ごしたいんです。
同棲していれば僕は家事が好きなので彼女がゲームしている時に掃除とか洗濯とか多分するでしょうし終わればゲームをする姿を見て一緒にせずとも微笑むと思います。
別々の空間だから優先して欲しいという感じなんですよね。

  • << 11 別々の空間だから優先してほしい、は正直彼女さんにとっては厳しい気がします。捉え方によっては彼女さんを信用してないと捉えられてしまう危険性もあります。 また、学生か社会人か、学生でもバイトをしてるのか、実家暮らしなのか一人暮らしなのかでもかなり変わるかもしれません。体力的、メンタル的な意味で。 先程書いた内容は同棲してない時からしてました。どちらかの家でなり、レンタルルーム借りたり、キッチン付きのホテルに行ったり、ネカフェとかカラオケとかでもありました。 全てを優先して欲しいじゃなくて、こんな時は優先して欲しいとか、こんな時は彼女さんの気持ちを優先したいとか、歩み寄る感じで話をしたら彼女さんからも何かしら提案あるかもしれませんよ。 お互い別々の人間でお互い各々感情があるからこそ二人の気持ちを大切にして「二人が」無理のない付き合いが出来ると理想的な気がします。

No.9 22/04/04 17:50
匿名さん9 

コミュニケーション不足を解消すること。
まずはそういうあなたの気持ちを彼女に伝えたら?
頭の中で思ってるだけで伝わるわけないじゃん。
今日は2人でこうしたい。
断られたら次の機会はこうしようって約束する。
その繰り返しだろうと思うんですけど。

主さん自己愛が強そうだから言い方には気をつけてね。

No.10 22/04/04 17:57
恋愛初心者さん0 ( 20代 ♂ )

>> 9 想いを伝えてるから悩んでるんですが…
コミュニケーションを取る前に自分のことを優先されることもあるのでそれはなんとも言えませんが…

あと自分よりも彼女の方がよっぽど大事です。

No.11 22/04/04 18:09
匿名さん7 

>> 8 正直同棲していれば僕も彼女が他のことをしていても構わないです。 今は家が別々で離れ離れだからこそ一緒に同じ時間を過ごしたいんです。 同棲… 別々の空間だから優先してほしい、は正直彼女さんにとっては厳しい気がします。捉え方によっては彼女さんを信用してないと捉えられてしまう危険性もあります。

また、学生か社会人か、学生でもバイトをしてるのか、実家暮らしなのか一人暮らしなのかでもかなり変わるかもしれません。体力的、メンタル的な意味で。

先程書いた内容は同棲してない時からしてました。どちらかの家でなり、レンタルルーム借りたり、キッチン付きのホテルに行ったり、ネカフェとかカラオケとかでもありました。

全てを優先して欲しいじゃなくて、こんな時は優先して欲しいとか、こんな時は彼女さんの気持ちを優先したいとか、歩み寄る感じで話をしたら彼女さんからも何かしら提案あるかもしれませんよ。
お互い別々の人間でお互い各々感情があるからこそ二人の気持ちを大切にして「二人が」無理のない付き合いが出来ると理想的な気がします。

No.12 22/04/04 19:48
OLさん1 

>> 2 もし貴方に恋人がいたとして2人とも時間が空いていて2人で何か出来るとしたら2人で共に同じ時間を過ごしたいと思いませんか? 場合にもよります… 2人とも時間が空いていて?

でも、質問者さんの場合は彼女さんが空いてないんですよね?

私は平日の夜は、リラックスヨガをしたり、寝る前に読書したり、夕方はジムにも行ってるので、彼氏との時間は取れませんね。彼氏とは土日のどちらかにでも会えれば充分です。ちなみに、彼氏も夜はキックボクシングと筋トレに行ってるので、寂しいと言われたことはありません。

No.13 22/04/04 22:26
恋愛中さん13 ( 30代 ♀ )

週一で会ってるなら、帰宅後に電話までしなくてもいいかな、って私なら思う。
月一くらいしか会えなかったら、ちょこちょこ電話もするけど、実家暮らしだと、彼氏と会話してる声を聴かれたくないって思うかも。

私はフルで働いてるから彼女さんの気持ちは分からんが、昼から夜まで暇な生活に慣れてしまった人だからこそ、いまさらその時間を取られたくないと思うのかもしれませんね。
実家で介護でもしてるのかな?フリーターでいるのはなぜ?

会う時間って毎回一時間だけなの?
ちょっと食事行って帰るだけじゃん…。付き合ってるって言えるのかなあ。

No.14 22/04/04 23:50
なし ( 30代 ♀ MD8Rv )

何故アナタのことを第一に考えないといけないの?好きならお互いの気持ちを尊重しあうし、彼女のこと好きなら彼女の気持ちを理解するためにアナタが成長したら?

No.15 22/04/05 03:45
大人の恋愛さん15 ( 20代 ♂ )

親であっても産まれた子を思うように育てるのは難しいですし
別の環境で育った人間ならほぼ無理といっていいでしょう。
心が離れてるふりをして促してみるのも手ですが関係が終わる可能性もあります。

個人的には相性の合う他の彼女を作った方が良いと思います。
いざできてみると前カノのあの苦しい想いは一体何だったんだ!ってくらい幸せが訪れますよ。
第一に離れる勇気がないと今の彼女も変わらないです。
惚れてる側はいつだって奴隷です。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧