注目の話題
慰謝料請求の取り下げ、励ましください( ; ; )
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?
法的規制厳しくなってきた

自慢の多いママ友

レス10 HIT数 415 あ+ あ-

通りすがりさん
22/04/03 22:11(更新日時)

仲良くしてるママ友は親子揃って自慢が好きです。
確かに旦那さんは高収入ですが、私は自分のやりたい事をしたくて働いているのに『子持ちで労働なんて自分には考えられない』と言ってきたり、私が手料理が好きと言うと『ウチは外食や惣菜が好きだから手料理はしない』(というか料理ができない?)と言ってきます。
自分の家族は勝ち組で自分の考えとやってる事は誰よりも優れているという考えが強いです。
まぁそうなんですけど、話しててると疲れます。
そんなんだから親子揃って友達もいない様です。
私もフェードアウトしようと思います。
皆さんならこういう人どう思いますか?

タグ

No.3511330 22/04/03 16:03(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 22/04/03 16:34
通りすがりさん1 

離れましょう。
話をうんうん。聞いて、頑張って、離れましょう。

楽しくないでしょう?

  • << 3 はい、価値観は合わないなと思います。 フェードアウトします。 ありがとうございます。

No.2 22/04/03 17:01
匿名さん2 

スレ内容に書かれてある例で言えば、それのどこが自慢話になるのか分かりません。
自分はこうだと言っているだけのような……。
共感しないものの言い方が嫌なら、主さんには合わない人なんでしょうね。
疲れるのなら離れたら?

  • << 4 そういう見方もありますよね。 多分私も他の人のスレなら大したことない話だなーと思うかもしれませんが、なんでしょうね、合わないなって感じです。

No.3 22/04/03 17:03
通りすがりさん0 

>> 1 離れましょう。 話をうんうん。聞いて、頑張って、離れましょう。 楽しくないでしょう? はい、価値観は合わないなと思います。
フェードアウトします。
ありがとうございます。

No.4 22/04/03 17:04
通りすがりさん0 

>> 2 スレ内容に書かれてある例で言えば、それのどこが自慢話になるのか分かりません。 自分はこうだと言っているだけのような……。 共感しないもの… そういう見方もありますよね。
多分私も他の人のスレなら大したことない話だなーと思うかもしれませんが、なんでしょうね、合わないなって感じです。

No.5 22/04/03 17:32
主婦さん5 

私はママ友さんと同じ意見なんですが、これって自慢になっちゃうんでしょうか…。
いろいろ難しいなぁ、付き合いって。

  • << 7 難しいですね。

No.6 22/04/03 17:40
主婦さん6 

>>子持ちで働くのは、考えられない
>>外食や惣菜が好きだから手料理はしない
…と言われたとありますが、これは、お友達は、>>うちは勝ち組とか、>>考えも、やってる事も誰より優れてる…とは考えてない気がしますよ。

ただ「私は、こう思ってる」と言ってるだけじゃないですかね。

働きたくない、とか料理したくないって友達に言われても、私なら「そうなんだね」としか思わないですよ。

  • << 8 私も最初は自分と違う価値観だったりが楽しかったんですが、なんだか遠慮が無くなって、最近は合わないなぁと思うのですが…。 私が勝手に思い込んでる部分もあると思います。ありがとうございます!

No.7 22/04/03 17:47
通りすがりさん0 

>> 5 私はママ友さんと同じ意見なんですが、これって自慢になっちゃうんでしょうか…。 いろいろ難しいなぁ、付き合いって。 難しいですね。

No.8 22/04/03 17:48
通りすがりさん0 

>> 6 >>子持ちで働くのは、考えられない >>外食や惣菜が好きだから手料理はしない …と言われたとありますが、これは、… 私も最初は自分と違う価値観だったりが楽しかったんですが、なんだか遠慮が無くなって、最近は合わないなぁと思うのですが…。
私が勝手に思い込んでる部分もあると思います。ありがとうございます!

  • << 10 価値観あわないなら、積み重なると鼻につく事もあるのかもしれませんね。 まあ主さんには、働いててお料理作ってる人の方が、合うんじゃないですかね。 その人とは、なるべく会わないようにしましょう。

No.9 22/04/03 21:25
匿名さん9 

全然自慢じゃないですよ。
世間話なだけで。

気に入らないなら一度言ってみては?
「外食や惣菜ばかりって子供も旦那も可哀想」って。
「仕事って凄く楽しいよーしたいことするのって幸せ」
結局は言い方次第と受け取り方次第。

No.10 22/04/03 22:11
主婦さん6 

>> 8 私も最初は自分と違う価値観だったりが楽しかったんですが、なんだか遠慮が無くなって、最近は合わないなぁと思うのですが…。 私が勝手に思い込ん… 価値観あわないなら、積み重なると鼻につく事もあるのかもしれませんね。

まあ主さんには、働いててお料理作ってる人の方が、合うんじゃないですかね。

その人とは、なるべく会わないようにしましょう。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧