頑張りが足りないですか??

レス5 HIT数 691 あ+ あ-


2022/03/30 22:27(更新日時)

幼稚園に通う息子が春休み中です。
1歳の娘もいて、毎日ホッとひと息つく時間もありません。
春休みに入ってからというもの、息子の体力が有り余っており、家に1日いては子供達がケンカするし、このご時世に人混みのデパートばかり連れていくのも気になります。それにアイスだゲームだとお金もかかるのでお財布も気になります。
なので毎日どこかしらの公園へ行くことにしていて、ピクニックにしたりオヤツ持参したりと苦戦してます。
娘はまだまだ手がかかるし、最低限の家事(洗濯、風呂掃除、食器洗いなど)をするだけで精一杯です。
夕飯も簡単になったり、旦那のお弁当もついに1週間ほど作っておらず。旦那は「大変だろうからいいよ」と何も言わずにコンビニなどで購入しているようです。
明日からはさすがに作らなくては!と思うのですが、キャパオーバーするとイライラしてしまうので、趣味!お弁当作り!とかだったらな〜なんて考えてました。
息子は楽しく過ごしてくれている様子ですが、これってどう思いますか?
昨日なんて夜ご飯、自家製炊き込みご飯と焼き魚とお味噌汁だけでした。ちなみに旦那に用意したおいた焼き魚はトラブルがあり食べられず破棄するはめに。
我が家は週1あるかないかの旦那休日以外はワンオペで朝早く夜遅い、子供達は旦那の顔すら見ない毎日。そして義両親と二世帯住宅(毎日顔を合わせますが、パートしていらっしゃるし育児への考えも全く合ないためトラブルになるので、どうしてもの時以外は孫のお世話などはお願いしてません、孫のお世話よりご自分の時間を大切にしたいタイプの方達なので…)なので何かと疲弊してます。
あー、頑張って仕事してくれているのに、なんて酷い嫁………私頑張りが足りないのかしら。
あーあ、もう一度子供達とお散歩がてら旦那のお弁当のおかず買い物に行ってきます。

タグ

No.3508574 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

まじめ過ぎますって。

弁当なんて作れる時だけでいい。
晩ごはんなんて白米とみそ汁と何か肉でも焼いとけばいい。
しんどい時は白米と惣菜と納豆だけでいい。
もっとしんどい時は弁当買えばいい。
フラフラの時はカップ麺でいい。

そんな事より、たまには子供とゴロゴロ転がって笑って遊ぶ、そんな日があった方がいい。

No.3

私はお金がかかってもお弁当買ってもらったりスーパーの惣菜コーナーや冷食をどんどん利用してました。
お母さんが病気になったり精神病んだりした方法が家族に悪いと思うから。
今は子供も成人しましたがあの頃は割り切って手抜きしてたな~と思います。
今はロングのパートでそれなりにバリバリ稼いでます。
時期によって上手く切り変えればいいのですよ~。

No.4

春休みはお弁当お休みでもいんじゃないでしょうか~。公園にあそびにいっているのならコンビニサンドイッチでもよいし。

作ろうかな、ということであれば、皆のお昼も作っちゃうとか。おにぎりにおかず1品とトマトとかでもよいとおもいまーす!

朝は夜と同じものをチンでよいし、夜に頑張って作る。だけを目標でもよいと思いますよ!

炊き込みごはん、魚、味噌汁、よいと思います。白米だとものたりないのかもだけど?

No.5

> 自家製炊き込みご飯と焼き魚とお味噌汁だけでした。
え??十分じゃない?
我が家それくらいの時普通にあります。
気になるならキュウリとかトマトとか豆腐とか切るだけのやつで誤魔化せばいいかと。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧