注目の話題
趣味が合わない彼氏との結婚
東京への憧れと、上京しなかった後悔を消すには
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン

職場、上司の前で泣いてしまった。

レス4 HIT数 1616 あ+ あ-

おしゃべり好きさん( ♀ )
22/02/13 18:18(更新日時)

職場で、上司の前で泣いてしまいました。

新入社員なのですが、前任の方の仕事を
そのまま引き継ぎ職場の1人のパートさんから
毎日グチグチ言われ続け、
他の方からそのパートさんがが嫌だ、
何とかして欲しいと言われ
入社当初から何とか頑張ってきたんですが
その頑張りは当たり前ですが
上司が理解してくれず、相談をした所
全否定でした。何とか涙を耐えよう
していたのですがあまりにもキツい
もの言いにリミッターが外れ
涙が溢れてきました。

他の人から言うにはタイミングが
悪かったらしく、機嫌が悪い日で
今日は周りに当たり散らしている
との事で、慰めだと思うのですが
確かに終始機嫌が悪かったです。

その場を離れたかったのですが、
まだ上司は話している最中だったので
色んな人に泣いている姿を見られて
しまいました。

明日どんな顔をしていいか分かりません。
職場で泣いてしまった時は
どうしたらいいのでしょうか?
普段滅多に泣かないのに何故と自分
責めてしまいます。

No.3475294 22/02/13 16:23(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 22/02/13 16:36
匿名さん1 

自分を責める必要はないよ
頑張ったんだもんね
その頑張りに気づいてる人はきっと居ると思う気休めじゃなくて
明日も堂々と行けばいいよ
ふぁいと!

No.2 22/02/13 17:05
匿名さん2 

何事もなかったように行きましょう
それでいいです
これからもつらいことがあるだろうし泣く日もあるだろうけど、図太くいきましょう
八方美人や万人に好かれるのではなく、人の道を踏み外さない大人になってください

No.3 22/02/13 17:27
通りすがりさん3 ( 40代 ♂ )

ドンマイですよ。

普通に出勤して普通にするのが、良いと思いますよ。

仮に、貴女が、休んだり、気を使うと返って変に、相手に違和感を与えてしまうと思いますよ。

貴女の会社は、解らないけど普通は、大喧嘩してもその日限りで尾を引く事は、しませんけどね。

貴女は、初めての体験かも知れ無いけど。
そんな風景は、日常茶飯事ですからね。

どうしても、人間は、感情があると激しい人とか直ぐに泣く女性もよくあるので変に気を使わずに、自然に、対応するけどね。
変に気を使うと周りの人達がドゲドゲしくなるし、仕事もやり難いからね。

失敗したら、笑って誤魔化すくらいの図太い神経で良いと思いますよ。

No.4 22/02/13 18:18
おしゃべり好きさん4 

行きにくいかもしれませんが、仕事を続ける気があるのならそのまま何事もなかったかのように出勤でOKです。


ただ……話の本題からはズレてしまいますが、
上司でもないパートさんにグチグチ言われ続ける環境も
上司が部下に相談されるのに人がいるところで話をするところも、泣いても気にせず話し続けるところも
職場として健全でない感があります。

そこで働いて楽しくないと感じれば、他の部署に移ったりするのも検討してみていいと思いますよ。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧