注目の話題
ピルを飲んで欲しい
真剣に悩んでいます。
年収400〜600の男性

泣き喚く娘、一人暮らしさせたほうがいい?

レス7 HIT数 435 あ+ あ-

しりとり好きさん
22/02/12 13:53(更新日時)

娘に癇癪起こされる…
今20歳なんだけど、大学の附属高校から娘本人の希望で外部進学した。
大学生活は充実してて楽しそうにしてるけど
家で、外部進学しても附属と変わらないレベルの大学行ったんだから
そのまま大学行けばよかったのにねー、と旦那が言うたびに娘は泣いてキレる。

たまに突発的に、遠い他県の大学行けばよかった!と大泣きすることあります。
他県の大学志望してて、学力不足ゆえに落ちたからですが…

娘の外部受験の理由は、高校で結構悪質なイジメにあったから同級生と違う大学に進学したいという理由です
イジメのことは、高校の先生も気づいてないし高校では何も話してませんでした。
いまだに高校の友達と連絡とってるから、気づきませんでした…
(受験期は、附属の大学ではない授業があるからそのために他所に行きたいという理由を言ってました)

今からでも、娘に仕送りしてあげて一人暮らしさせた方がいいですか??

No.3474285 22/02/12 10:04(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 22/02/12 12:04
匿名さん1 ( ♀ )

2,3歳の幼児じゃあるまいし、泣き喚くなんて・・親に甘えすぎてると思います。
精神疾患になってなければ、1人暮らしさせた方がいいと思います。

No.2 22/02/12 12:13
匿名さん2 

二週間くらいまえこれの中学バージョンを見たような。

No.3 22/02/12 13:06
通りすがりさん3 

20歳でそれは心配だわ。幼すぎ

No.4 22/02/12 13:27
匿名さん4 

>そのまま大学行けばよかったのにねー、と旦那が言うたびに娘は泣いてキレる。

もう過去の決断をいくら掘り返しても変えようがないです。
現在、娘さんが楽しく通学されているなら、それを応援して差し上げれば、娘さんの気持ちも落ち着くのではないでしょうか。

娘さんとしてはいじめの被害者という意識があり、外部進学はいじめを乗り越える手段だった訳ですから、それをいつまでも残念な事として掘り返されるのは、いじめにあった苦しさを理解してもらえていないような追い詰められた気持ちになるのでしょう。

No.5 22/02/12 13:31
主婦さん5 


娘さんも行けるものなら行きたかったのよ。
それを傷口に塩を塗るような父親もおかしい。

No.7 22/02/12 13:53
匿名さん6 

20歳にもなり、学力不足で大学落ちた現実を受け入れられずに突発的に泣くことは普通はないです。
発達障害の中にはそういった傾向の人がいます(嫌な出来事なかなか忘れられない、前触れもなしに感情が変わる、パニックになる)。
小さい時からの人間関係や態度はどうでしたか?
もちろん発達障害が絶対の原因ではなく、高校時代のいじめや生育歴など別の原因の可能性もあるかもしれません。

あと悪質ないじめにあってたから大学変えたいって言ってる可能性も、ご主人の「同じ大学でもよかったのにね」との嫌味は傷つきます。それだけ深い傷になってるのでしょう。
そこはご主人を注意するべきだと思います。

一人暮らしはさせた方が良いと思いますが、同時に娘さんの心のケアも必要だと思います。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

あほ雑談掲示板のスレ一覧

おバカよ😜集まれ。あほ雑談。暇つぶし。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧