ネコの冒険

レス11 HIT数 478 あ+ あ-


2022/02/26 17:43(更新日時)

にゃ、僕はなんだと思う、、そう僕はねこだ、しかし普通のねこではない、ぼくは人間として生きてきたときあった。昭和最後のとき、ぼくはしんでしまった、100歳だった、明治大正昭和と生き抜いた。あの世の中にいくと、お前は生まれ変わったら、人間さんの世の中かえることせよといわれ、ネコとして生まれ変わった。僕には使命ある、さあ、僕の冒険始まるぞにゃ、

No.3462066 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

僕はねことして生きるとして、人間さんにかわれて、いきない、野良猫として生きる、たべものはお店にはあるし軒下てまはあつささむさなんとかなる、この世の中変えるには、まずすべての生き物は争わない、喧嘩しないみんな楽しく生きる、でも知能高い人間さんできていない、なぜた、ぼくはぎもんもった、にゃ。

No.2

そこで、僕はまず政治家といわれる、偉い人間さんのそばにいこうとした。お前、その人間さんのペットになるのかい、仲間のねこにいわれた。

No.3

にゃ、そういう人のそばにいくしか方法ないからさ、そこで僕は国会議事堂前にいった、総理会見、なんかしてるぞ、にゃ

No.4

僕は、そばに聞いていた、総理消費税あげるのですか、かなり厳しいですから、にゃ、これは大変た、僕は国会議事堂に侵入した、隠れじゅつつかいねことはきっかれてない、にゃ、

No.5

国会ではおおそうどうだ、しかし、にんげんはよくのかたまりだ、にゃと僕はいった。

No.6

そこで、僕は国会議事堂のなかに、ぎいんさんと呼ばれる人の中に入っていった、おい、ネコがいるぞ、まあいいじゃないか、動物愛護法について議論するのもいいかもな、そんな声聞こえてきた。

No.7

税金、つまり消費税あげないと回らないんです)と議員はんいった、ぼくはにゃ、僕たちはお金なんかいらないといった、にや、というと、ねこのいうとおりだとぎいんさんがいった。

No.8

ここで、消費税あげるのさんせい議員さんと反対議員さんに別れた、そのときだ、僕の仲間のねこたちが国会議事堂にはいってきた。

No.9

にゃ、ぼくたちネコがきちんと生きていけるよう動物愛護法整備して欲しいといった。

No.10

ある議員がこんなこといった。ネコが国会議事堂にきた、ネコ、いぬなどの動物集めた議会したらどうだといった。

No.11

わん、にゃ、聞こえてきた、にや、僕はネコだけど、昔人間だったんだ、人間さんはおろかなことしている、ぼくたちも国会議員にすべきだ、ワン、ぼくもそう思う、犬んもいった。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

小説・エッセイ掲示板のスレ一覧

ウェブ小説家デビューをしてみませんか? 私小説やエッセイから、本格派の小説など、自分の作品をミクルで公開してみよう。※時に未完で終わってしまうことはありますが、読者のためにも、できる限り完結させるようにしましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧