猫の散歩について

レス8 HIT数 601 あ+ あ-


2022/01/22 13:56(更新日時)

猫を飼い始めた親戚がいるのですが、話を聞いていると猫を散歩させることが夢だったらしくワクチン等が済んだら外に慣れさせて散歩するんだ!と‥‥。
我が家にはわんこはいるのですが猫は飼ったことがないので、その辺はさっぱりわかりません。ただ個人的には、脱走の危険が高まるし犬と違って猫は散歩の必要性はないのではと思うのですが、猫飼いさんの意見が気になって投稿しました。
わんちゃんと猫ちゃんでは関節の可動域も違うわけで、ハーネスをつけていても抜けやすい可能性があったりしないのかな?という点も気になります。
猫飼いさんから見ても散歩は避けた方が賢明なのであれば、親戚に一度話してみようと思います。

No.3455172 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

あくまで一個人の意見だけど、猫の散歩…というか、外で放すのは全然有りだと思う。

実際、俺自身も猫を飼っていた事があり、何度も外へ散歩に連れていった。もちろん、ハーネス等は付けないで。

ただ、ハーネスを付けていない以上、事故に遭う可能性や他人に迷惑をかける可能性があるので、散歩する場所を選んでいたよ。
例えば、人気のない海岸だったり、更地の大きい敷地内だったり。

逃げ出してしまうような猫だったら、もうそれで外で放すのはやめようと思っていたけど、結構俺の歩く周りを付いてくるくらいで遠くに行く事が無かったから散歩続けていたけどね。
犬に比べたら、散歩のリスクはあると思う。

No.2

猫にハーネス・・・・
あまりオススメはできない。

例外はあるにせよ
リードをつけるのが
向いていない動物。
屋外に出さないのが無難。

No.3

猫にハーネスつけて散歩してる人は見た事ありますよ。抱っこして出歩ける人もいるし。
猫を散歩させる必要はないかも知れないけど、きちんと管理できるなら一緒に散歩しても良いのでは?

No.4

都内ですけど。。
猫にリードを付けて散歩させる飼い主を、2回ほど見たことがあります。

ちょっと注目を集めるけど、そこは飼い主の自由でしょ。

No.5

私も飼い猫を何度か散歩させたことがありますよ。もちろんハーネスをつけて。ハーネスといってもベストを着せてそこにリードを取り付けるタイプのものです。今まで抜けたことは1度もないです。
猫に合ったハーネスをつけることと、しっかり安全管理が出来れば、猫も散歩は可能ですよ。

No.6

猫にハーネスとリード付けてたまに外で運動させます。
ただネコは犬と違って道沿いをどんどん走るのではなく周りをウロウロしたり草を食べるだけです。
散歩というより外で遊ばせるような感覚です。

No.7

いんじゃないですか? からだにつけるのもあるし。

No.8

うちは毎日、雪の日も散歩に行かされます涙
1度行くともう毎日行かされます。
私が具合悪い日も外に行くと言ってききません。(一人暮らしだから負担100%)
スルーしようとすると他の猫に八つ当たりしたりストレスになって病気になったりします。
外で生まれてしばらく自由だった猫だし男の子だし外の楽しさを知っているので仕方ないですね。
一人暮らしでなければ全然OKだと思います。

でも飼い主自ら連れ出そうとする事はあんまりオススメはしません。オシッコ問題もあり散歩する場所も選びます。
ご存知のとおり猫のスプレーは臭いです。
しつけないと壁や車、置いてある物に平気でマーキングしようとします。そこはマナーの意識をしっかりと。
ただ散歩中、『犬じゃないの!?』って驚かれるのは結構楽しいです。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

ペット自慢・相談掲示板のスレ一覧

犬🐶、猫😺を初めとするペットの自慢話やしつけ、病気の相談などについて情報交換しましょう❗(※里親募集はできません)

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧