注目の話題
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
胸のサイズの相談

バツイチと年齢詐称

レス9 HIT数 773 あ+ あ-

ちょっと教えて!さん( 30代 ♂ )
21/12/25 23:33(更新日時)

昨晩、彼女と「今日は嘘偽り無しでお互いの事話そう」って事になり、今まで話せなかった事や隠し事など全て出し切って、より仲を深めようってなりました。

彼女とは2年半付き合っていたのですが、その間俺はずっと彼女に年齢を嘘ついてました。
理由はくだらないんですが、出会った時に俺は32才で彼女は25才、3つサバ読んで29才でまだ20代だと話してしまったんです。
正直、出会った場所もマッチングアプリのようなものだったので、どうせ長続きしないと思ってたので、そのまま嘘を突き通してました。
しかし、付き合えば付き合うほど彼女の魅力に染まり、今では彼女と将来を考えるまでになっています。
彼女に年齢の事を告げると結構びっくりしていましたが受け入れてくれました。

そして、彼女からの告白は、実は結婚歴が有り子供もいるって聞かされました。
最初は冗談だと思いましたが、本当で写真も見せられました。
10代で子供を産んだらしいんですが、元旦那の暴力や金遣いの荒さで離婚だそうです。

元彼が暴力振るう人だって話は聞いていたんですが、籍を入れていて子供もいるなんて事は全く予想していませんでした。
デートの時や泊まりの時は実家住まいなので、親や同居していふ姉に子供を見てもらっていたそうです。

頭が真っ白になりました。
同時に、そんな重大な事を隠していた彼女に腹が立ち、その後は素っ気ない態度を取ってしまいました。
しかし、自分も年齢を誤魔化していたので責められません。
でも、年齢とバツイチ子持ちの罪の意識の比重って違わないですか?

No.3440905 21/12/25 10:54(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 21/12/25 11:11
匿名さん1 

男性の29と32ってほとんど差はないんでは? なぜ29と?
まぁいいですわ、
バツイチで子供ありを隠すのは、男性にとって結構ショックだよね。

一時的な感情はともかく、現実問題として
32歳のバツなしの男性の主さんが、バツあり子持ちの女性を選ぶのはリスクあり過ぎてお勧めしないです。

主さんも今が一番いい年齢なので、独身でバツなしの女性で主さんに合う相手を見つけた方がいいと思います。そして35歳までに結婚してください。




No.2 21/12/25 11:46
匿名さん2 

子供が居る事を黙っているのは年齢を誤魔化すより秘密の重さが違う
せめて体の関係になる時に言うべきだよ
2年経過してだと詐欺に近い
子供は受け入れられないと結婚出来ないなら長く引っ張らず別れた方がいいのでは?

No.3 21/12/25 13:27
匿名さん3 

嘘の内容を比べることがおかしい。
主さんだって隠し事してたのだから、怒る権利はない。
彼女が好きだからと言いながら、本当の彼女を受け入れられずに文句言うなら、別れた方がいい。

No.4 21/12/25 13:32
magician ( 40代 ♂ tPYASb )

50歩100歩と言うか目糞鼻糞と言うか。 比較するほどのものじゃない。。 (^^;)

No.5 21/12/25 13:53
匿名さん5 

そこまで隠すのはダメかなぁ。
プロポーズされてから言うつもりだったか彼女があなたに対して本気ではなかったのかな?将来を考えるような男性なら隠さないはずだから。
何はともあれ早く別れましょう。
嘘をつく女は信用できない。
あなたも次からは付き合った時点で嘘はばらすようにね。
アプリだもんこんなもんでしょう。

No.6 21/12/25 14:03
匿名さん6 ( ♀ )

年齢もバツイチも許される範囲ですが、子持ちはびっくりですよね。
結婚を考えるのであれば、そんなに重要な事を隠していた人は私であればやめます。
32歳まだまだ良い縁あるのではないでしょうか。

No.7 21/12/25 14:31
匿名さん7 

アプリで知り合い『どうせ長続きしないだろう…』と二人とも同じ動機だったと思います。
主さんが互いに嘘偽りなく話そうと言う言葉に励まされて彼女は真実を伝え証明しましたね?
いい加減な気持ちなら告げずに逃げ出しすこともできたハズ、そこを比較して怒るのですか?

主さんが別れを切り出す覚悟を決めて話してくれた事を評価できないなら無理だと思います。
嫌ならサッサとお別れになった方が良いですね。
長引かせれば別の意味で誤解が生じる可能性があるからです。

No.8 21/12/25 20:09
匿名さん8 

遊びの付き合いだから、言わなかったんじゃ?わざわざそんな事言わないよ。

No.9 21/12/25 22:05
おしゃべり好きさん9 

人形では無いのだから、育てる義務がある子供いることを黙っているのは駄目でしょう。
結婚したらいきなり他人の子供の父親ですよ。
良く考えで結論したほうが良いですよ。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧