注目の話題
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?
胸のサイズの相談

OH MY LITTLE GIRL

レス24 HIT数 643 あ+ あ-

ヒロトシ( ♂ FU181b )
21/12/16 11:30(更新日時)

この曲を知ってる人いますか?

尾崎豊
♪OH MY LITTLE GIRL

タグ

No.3434933 21/12/16 05:25(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 21/12/16 06:12
匿名さん1 

こんな~にも~騒がし~い~
街な~みに~たたずむき~み~は~
とても小さく~とっても寒がりで~
泣きむ~し~な~おん~な~の~こさ~
街角のラブソ~ング口ずさ~んで~
ちょっぴりぼ~くに~ほほえみな~が~ら~
凍えた体~そっとすりよせて~
君はく~ち~づ~けせ~が~む~んだ~

と、ここからスレにあるサビに入ります。
良い歌ですよね。

No.2 21/12/16 06:16
ヒロトシ ( ♂ FU181b )

>> 1 完璧な歌いっぷり、お見事であります。

とても癒される名曲ですよね。

No.3 21/12/16 06:31
匿名さん3 

歌いたいけど、サビしか知らないから誰か歌ってるの見て覚えたい。

  • << 6 歌いこなせるようになったらカッコいいですよ。 ぜひ覚えてくださいね。

No.4 21/12/16 06:33
ゴシップ好きさん4 

鈴木保奈美さんのドラマで使われていた曲でしたね。

切ない曲です。

出だしのイントロピアノが尾崎豊さんらしい切なさを独特感を感じさせます。

  • << 7 三上博史も出てましたかね。 ピアノの音色、素敵な雰囲気を演出してると思います。

No.5 21/12/16 06:39
通りすがりさん5 ( ♀ )

主さん おはようございます😊

尾崎豊の曲の中でも
1番好きでカラオケでもよく唄います♪

昔の上司に
性格 女癖最悪な人がいたのですが
カラオケ 特に尾崎豊が上手過ぎて
飲み会の時だけは
嫌な上司だと忘れてしまうぐらい
聞き惚れていました笑

1番の歌詞も素敵ですが
2番の歌詞

君の髪を撫でながら
ぼんやりと君を見てるよ

この部分 たまりません😍
頭撫でられるの大好きなので
尚更キュンときます😊

毎回ですが 主さんは
本当に良い曲を選択してくれますね♪

主さんとカラオケ行ったら楽しそう🤭

  • << 8 おはようございます。 歌の上手な上司さんがいたんですか。 そういうギャップって心憎いですね。 頭を撫でられるのが好きな人、結構いそう。 当方は歌はド下手ではありませんけどそんなに上手くはないので、一緒にカラオケに行って楽しいのかどうか謎だと思われます(笑)

No.6 21/12/16 06:39
ヒロトシ ( ♂ FU181b )

>> 3 歌いたいけど、サビしか知らないから誰か歌ってるの見て覚えたい。 歌いこなせるようになったらカッコいいですよ。

ぜひ覚えてくださいね。

No.7 21/12/16 06:41
ヒロトシ ( ♂ FU181b )

>> 4 鈴木保奈美さんのドラマで使われていた曲でしたね。 切ない曲です。 出だしのイントロピアノが尾崎豊さんらしい切なさを独特感を感じさ… 三上博史も出てましたかね。

ピアノの音色、素敵な雰囲気を演出してると思います。

No.8 21/12/16 06:46
ヒロトシ ( ♂ FU181b )

>> 5 主さん おはようございます😊 尾崎豊の曲の中でも 1番好きでカラオケでもよく唄います♪ 昔の上司に 性格 女癖最悪な人がいた… おはようございます。

歌の上手な上司さんがいたんですか。

そういうギャップって心憎いですね。

頭を撫でられるのが好きな人、結構いそう。

当方は歌はド下手ではありませんけどそんなに上手くはないので、一緒にカラオケに行って楽しいのかどうか謎だと思われます(笑)

  • << 11 カラオケは歌の上手い下手など関係なく 好きな曲の価値が合う人と行くのが 1番楽しいですよ😆 実際 主人はヘビメタ系が好きなので カラオケどころか ドライブで聴く音楽  着信音まで好みが合わず 一緒にカラオケ行ったのは 2度ぐらいしかありません🤣 日頃大人しいだけに まさかのヘビメタ好きで これこそ ギャップ かなり驚きました笑 (ヘビメタの否定はしませんが苦手です) 主さんとなら 何時間でも楽しめそうな気がします♪ ちなみに女性歌手では 何方がお好きですか? 私は 松田聖子 中森明菜 工藤静香 小泉今日子 中山美穂 Wink PRINCESS PRINCESS 浜田麻里 レベッカetc 当時の歌番組の定番歌手の曲は 男女関係なく演歌も含め  ほぼ好きで唄います笑

No.9 21/12/16 06:46
アーモンド愛 ( njK41b )

ヒロトシさん、おはようございます。

ドラマ(この世の果て)の
主題歌でしたね。
切なくて優しいメロディで泣けてきます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

No.10 21/12/16 06:50
ヒロトシ ( ♂ FU181b )

>> 9 アーモンド愛さん、おはよう。

ドラマのタイトルをド忘れしてましたが教えてくれてありがとう。

「この世の果て」ってタイトルでしたか。

この曲はメロディに酔いしれてしまいますよね。

No.11 21/12/16 07:09
通りすがりさん5 ( ♀ )

>> 8 おはようございます。 歌の上手な上司さんがいたんですか。 そういうギャップって心憎いですね。 頭を撫でられるのが好きな人、… カラオケは歌の上手い下手など関係なく
好きな曲の価値が合う人と行くのが
1番楽しいですよ😆

実際 主人はヘビメタ系が好きなので
カラオケどころか ドライブで聴く音楽 
着信音まで好みが合わず
一緒にカラオケ行ったのは
2度ぐらいしかありません🤣

日頃大人しいだけに
まさかのヘビメタ好きで
これこそ ギャップ
かなり驚きました笑
(ヘビメタの否定はしませんが苦手です)

主さんとなら
何時間でも楽しめそうな気がします♪

ちなみに女性歌手では
何方がお好きですか?

私は
松田聖子 中森明菜 工藤静香
小泉今日子 中山美穂 Wink
PRINCESS PRINCESS
浜田麻里 レベッカetc
当時の歌番組の定番歌手の曲は
男女関係なく演歌も含め 
ほぼ好きで唄います笑

No.12 21/12/16 08:07
ヒロトシ ( ♂ FU181b )

>> 11 ご主人さんのギャップ、悪い方向に行ってしまいましたか。

音楽の好みが合う人とならカラオケ行って何時間でも楽しめるかも知れませんね。

書いてくれた女性歌手はみんな好きですよ。

追加で挙げるとするなら…

杏里、アン・ルイス、工藤静香、DREAMS COME TRUE、本田美奈子、松任谷由実、南野陽子、山口百恵、LINDBERG、渡辺美里

パッと思い浮かぶのはこれらのアーティストかな。

当方は良質なメロディの曲なら歌謡曲でもヘヴィメタルでもジャンルを問わず幅広く聴きますね。

ヒップホップ系の曲はちょっと苦手ですけど。

  • << 16 素晴らしいですね😆 (〃∇〃ノノ゙パチパチパチパチ ・南野陽子 話しかけたかった トラブル・メーカー ・杏里 CATS'EYE オリビアを聴きながら ・アン・ルイス 六本木心中 ああ無情 ・本田美奈子 1986年のマリリン  Oneway Generation ・山口百恵 いい日旅立ち プレイバック part 2 ・荒井由実(松任谷由実) ・DREAMS COME TRUE 好きな曲だらけです🤭 こうしてみると 改めて 昭和の歌手は 実力者揃いですよね 最近も中西圭三やCHAGE and ASKA 聴いてますけど 声が良くて 痺れます😍 カラオケ行きたくなりましたよ笑

No.13 21/12/16 08:23
匿名さん13 

尾崎豊の代表作の一つですよね。
大好きな歌です。
尾崎豊の歌は好き。

No.14 21/12/16 08:26
ヒロトシ ( ♂ FU181b )

>> 13 尾崎豊、カッコいい曲や心に響く曲がいっぱいありますもんね。

ルックスも最高だと思います。

No.15 21/12/16 08:35
匿名さん15 

尾崎豊さん、大好きです😊

歌詞も、声も顔も好きでした😊

I LOVE YOU も好きですが
OH MY LITTLE GIRLも好き😊
FORGET-ME-NOTも好きです😊


  • << 17 歌詞が共感出来てカリスマ性のあるアーティストでしたもんね。 FORGET-ME-NOT、素敵な曲だと思います。

No.16 21/12/16 08:39
通りすがりさん5 ( ♀ )

>> 12 ご主人さんのギャップ、悪い方向に行ってしまいましたか。 音楽の好みが合う人とならカラオケ行って何時間でも楽しめるかも知れませんね。 … 素晴らしいですね😆
(〃∇〃ノノ゙パチパチパチパチ

・南野陽子
話しかけたかった
トラブル・メーカー
・杏里
CATS'EYE オリビアを聴きながら
・アン・ルイス
六本木心中 ああ無情
・本田美奈子
1986年のマリリン 
Oneway Generation
・山口百恵
いい日旅立ち プレイバック part 2
・荒井由実(松任谷由実)
・DREAMS COME TRUE
好きな曲だらけです🤭

こうしてみると
改めて 昭和の歌手は
実力者揃いですよね

最近も中西圭三やCHAGE and ASKA
聴いてますけど
声が良くて 痺れます😍

カラオケ行きたくなりましたよ笑

  • << 18 好きな曲やアーティスト、共通性がありそうですね。 昭和から平成にかけてのボーカリスト達ってしびれる歌声の持ち主が多かったように思います。 さっき、大黒摩季って書くつもりが工藤静香って書いてました。 工藤静香、ダブってました(笑)

No.17 21/12/16 08:43
ヒロトシ ( ♂ FU181b )

>> 15 尾崎豊さん、大好きです😊 歌詞も、声も顔も好きでした😊 I LOVE YOU も好きですが OH MY LITTLE GIRL… 歌詞が共感出来てカリスマ性のあるアーティストでしたもんね。

FORGET-ME-NOT、素敵な曲だと思います。

No.18 21/12/16 08:49
ヒロトシ ( ♂ FU181b )

>> 16 素晴らしいですね😆 (〃∇〃ノノ゙パチパチパチパチ ・南野陽子 話しかけたかった トラブル・メーカー ・杏里 CAT… 好きな曲やアーティスト、共通性がありそうですね。

昭和から平成にかけてのボーカリスト達ってしびれる歌声の持ち主が多かったように思います。

さっき、大黒摩季って書くつもりが工藤静香って書いてました。

工藤静香、ダブってました(笑)

  • << 21 大黒摩季も大好きなんですよ😍 コロナ禍の最中 大黒摩季の 初ライブに行こうとしていたのに 残念ながら中止となり ライブにまだ行けてないままなんです💦 ら・ら・ら 皆で合唱したいですね😆 藤井フミヤ  松田聖子 STARDUST REVUE 小田和正 平井堅のライブには行きましたが 生涯のうちに行ってみたいのは 大黒摩季 サザンオールスターズ 桑田佳祐 さだまさし DREAMS COME TRUE 高橋真梨子 中島みゆき 松任谷由実 槇原敬之のライブです😊 ライブでの一体感 なんとも言えない楽しさがあります

No.19 21/12/16 08:56
芸能すきさん19 ( ♀ )

任せてください。
尾崎豊さんのバラード曲の代表と言って良いでしょう。
この曲と同様、I LOVE YOUもよくピアノで弾きます。
でもやはり尾崎豊さんのライブ映像を見るとあれほど心に染みる歌い方をするアーティストはなかなかいませんね。
本当に素敵でした❣️

No.20 21/12/16 09:03
ヒロトシ ( ♂ FU181b )

>> 19 ピアノが弾けるってカッコいいですね。

尾崎豊、魂を込めた歌い方が出来るアーティストでしたもんね。

しっとり系の曲はしっとりと。

アップテンポでロックな曲はパワフルに。

華麗に歌いこなす姿は本当に素敵でした。

No.21 21/12/16 09:40
通りすがりさん5 ( ♀ )

>> 18 好きな曲やアーティスト、共通性がありそうですね。 昭和から平成にかけてのボーカリスト達ってしびれる歌声の持ち主が多かったように思います… 大黒摩季も大好きなんですよ😍

コロナ禍の最中 大黒摩季の
初ライブに行こうとしていたのに
残念ながら中止となり
ライブにまだ行けてないままなんです💦
ら・ら・ら 皆で合唱したいですね😆

藤井フミヤ 
松田聖子
STARDUST REVUE
小田和正
平井堅のライブには行きましたが

生涯のうちに行ってみたいのは
大黒摩季
サザンオールスターズ
桑田佳祐
さだまさし
DREAMS COME TRUE
高橋真梨子
中島みゆき
松任谷由実
槇原敬之のライブです😊

ライブでの一体感
なんとも言えない楽しさがあります




No.22 21/12/16 09:49
ヒロトシ ( ♂ FU181b )

>> 21 ライヴでの「ら・ら・ら」は会場全体が揺れるほどの大合唱になりますもんね。

さだまさしさん、一度だけコンサートに行ったことがあります。

歌も素敵なんですけど、話も面白くてほとんど歌ってるより話をしてた時間が長かったような記憶が残ってますよ(笑)

スターダスト・レビューは盛り上がりそうな気がしますね。

根本要さん、話も歌も上手いので。

No.23 21/12/16 10:06
通りすがりさん5 ( ♀ )

>> 22 やはりトーク面白いんですね♪

さだまさしさんの歌もそうですが
トークの人気を聞いてるので
行ってみたいんですよ😆

STARDUST REVUE
元彼と交際中 
まだ詳しくなかった頃に
コンサートに誘われ行ったのですが

歌唱力も凄く トークの面白さにも
鳥肌立ちました✨

特に木蘭の涙が大好きで
母の命日にも毎年聴いています😊

逢いたくて逢いたくて
この胸のささやきが
あなたを探している
あなたを呼んでいる

胸に刺さる歌詞ですよね😂

No.24 21/12/16 10:13
ヒロトシ ( ♂ FU181b )

>> 23 「木蘭の涙」は心に響く歌詞とメロディの曲ですね。

他では「追憶」って曲も素敵だと思います。

上手い歌い手さんが歌うと更に楽曲の魅力がアップしますもんね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

エンタメ掲示板のスレ一覧

芸能🎭エンタメ情報何でもOK❗ 芸能界の気になる話題をみんなで楽しく語りましょう。タレント🎤への誹謗中傷🤬やアンチ行為は禁です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧