注目の話題
真剣に悩んでいます。
家の鍵をかけない人いますか?
離婚後の手当について教えてください

津田沼(前原 薬園台 習志野 飯山満)を語ろう!

レス10 HIT数 609 あ+ あ-

KOMATSU( 30代 ♀ kTF81b )
21/12/31 11:29(更新日時)

津田沼や、船橋東部の事を、語り合いましょう。

昔から本当に栄えているショッピングタウンで、団地も病院も整ってて、

すぐ隣は緑の綺麗な八千代だし、ベッドタウンらしく

きっちりと電車もバスも有る郊外で、

如何にも関東平野らしい。

No.3412035 21/11/09 23:34(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 21/11/10 00:40
匿名さん1 

昔に柏市に住んでた事があって、JR船橋駅や津田沼駅で買い物したりしていました。

JR総武線の車内放送では、いまだに船橋駅の手前で「東武野田線はお乗り替えです」って言っているんじゃないかな?

津田沼駅の両側にAEONがあるのですね!
両方共に行ったりします。

  • << 4 2003年から行きました。 新津田沼イオンです。 豊富に でっかくて、揚げ物 惣菜 充実 1Fの花屋さんの部分のちかく、 酒 チーズ それと  大戸や・  四六時中とか、 にんにくや の中華だか、イタリアンも 無かったですか? 津田沼が一番好きですね。どうしても。私。 柏、松戸もいい。髙島屋 松戸の古い文具店などを主に使いました。 市川や上野にもバスや常磐線で他にして行きましたし 船橋・・・まあ、 船橋とかララポートもそれはそれで欲しいのがあれば、行く。良い思い出船橋にはないの。 後、進んで 八千代、千葉市に行くかな。
  • << 8 懐かしい素敵な街並みです

No.2 21/11/10 01:28
兼村江 ( ♀ 8xe81b )

パルコも無くなるし、なんだか津田沼は寂しくなるね。
イオンはなんとなく、新船橋のイオンの方が行きやすいかな。

  • << 9 うそっ!知らない 新船橋は、知ってます つい最近 複数 行きました 残念なのはTOKYO-BAYららぽーとのとなりの 一軒のマクドナルドか なくなった。

No.3 21/11/10 17:09
KOMATSU ( 30代 ♀ kTF81b )

>> 2 海神ですよね。あそこ。日本建鐵 学校もなくないですか?

で、あの今の現行の新船橋には、2015年に 昔からのマックスバリューの部分をもう切り替えちゃって、プラントがなくなり ゴルフ打ちっぱなしのレーンもない。

新船橋駅は、トイレを長年 汲み取り式だったじゃない。

それを 今時のに 改装をした!

同時期に あわせて。




それとさ。あと
高根公団にも有りましたよね。
北習志野でしたっけ?
それと大網のアミリイ 安房鴨川の少し大きい感じの旧ジャスコは素敵でした。
My Cal Satyってのも。岩槻に妙典に行きました!

2000年代  1990年代

No.4 21/11/10 17:11
KOMATSU ( 30代 ♀ kTF81b )

>> 1 昔に柏市に住んでた事があって、JR船橋駅や津田沼駅で買い物したりしていました。 JR総武線の車内放送では、いまだに船橋駅の手前で「東武… 2003年から行きました。
新津田沼イオンです。


豊富に でっかくて、揚げ物 惣菜 充実

1Fの花屋さんの部分のちかく、


酒 チーズ それと 


大戸や・ 


四六時中とか、

にんにくや の中華だか、イタリアンも 無かったですか?



津田沼が一番好きですね。どうしても。私。

柏、松戸もいい。髙島屋 松戸の古い文具店などを主に使いました。

市川や上野にもバスや常磐線で他にして行きましたし


船橋・・・まあ、

船橋とかララポートもそれはそれで欲しいのがあれば、行く。良い思い出船橋にはないの。

後、進んで 八千代、千葉市に行くかな。

  • << 6 新津田沼のイオン(イオンモール津田沼)は、1Fに「いきなり!ステーキ」とか「ミスタードーナツ」、「花まるうどん」「サーティワンアイスクリーム」等があって、 3Fに「四六時中」や「とんかつ和幸」等があります。
  • << 7 JR津田沼駅の南側のAEON(モリシア津田沼)のヤマダ電機とブックオフもよく行きました。 そのついでにユザワヤにも行きました。

No.5 21/11/10 23:11
兼村江 ( ♀ 8xe81b )

10年程前は千葉市内に住んでました。
千葉駅周辺や、電車で直ぐだったので津田沼へよく行ってました。
今年に入って久しぶりに行ったら(ちょこちょこは行ってた)好きなお店がことごとく無くなってまして、本当に寂しくなったなあ、と思いました。

今は鎌ヶ谷の方に住んでますが、船橋にも、柏に出るのも同じくらいなので、どうしても東武線沿線ですかね。

  • << 10 好きなお店 千葉のマクドナルド千葉駅ビル店。 一階のトイレの隣 マロンド うどん 1000円カットなど、 改札外がそっくり2010年に 消されて、元気なくし、 泣いた40才です 知ってますか。あそこ。

No.6 21/11/11 04:04
匿名さん1 

>> 4 2003年から行きました。 新津田沼イオンです。 豊富に でっかくて、揚げ物 惣菜 充実 1Fの花屋さんの部分のちかく、 … 新津田沼のイオン(イオンモール津田沼)は、1Fに「いきなり!ステーキ」とか「ミスタードーナツ」、「花まるうどん」「サーティワンアイスクリーム」等があって、
3Fに「四六時中」や「とんかつ和幸」等があります。

No.7 21/11/11 17:29
匿名さん1 

>> 4 2003年から行きました。 新津田沼イオンです。 豊富に でっかくて、揚げ物 惣菜 充実 1Fの花屋さんの部分のちかく、 … JR津田沼駅の南側のAEON(モリシア津田沼)のヤマダ電機とブックオフもよく行きました。

そのついでにユザワヤにも行きました。

No.8 21/12/31 11:26
匿名さん8 

>> 1 昔に柏市に住んでた事があって、JR船橋駅や津田沼駅で買い物したりしていました。 JR総武線の車内放送では、いまだに船橋駅の手前で「東武… 懐かしい素敵な街並みです

No.9 21/12/31 11:27
匿名さん8 

>> 2 パルコも無くなるし、なんだか津田沼は寂しくなるね。 イオンはなんとなく、新船橋のイオンの方が行きやすいかな。 うそっ!知らない

新船橋は、知ってます

つい最近 複数 行きました

残念なのはTOKYO-BAYららぽーとのとなりの 一軒のマクドナルドか
なくなった。

No.10 21/12/31 11:29
匿名さん8 

>> 5 10年程前は千葉市内に住んでました。 千葉駅周辺や、電車で直ぐだったので津田沼へよく行ってました。 今年に入って久しぶりに行ったら(ちょ… 好きなお店

千葉のマクドナルド千葉駅ビル店。

一階のトイレの隣
マロンド うどん
1000円カットなど、

改札外がそっくり2010年に
消されて、元気なくし、
泣いた40才です



知ってますか。あそこ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

あほ雑談掲示板のスレ一覧

おバカよ😜集まれ。あほ雑談。暇つぶし。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧