注目の話題
赤ちゃんの名前について
全員和食にしてと言う義母。
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。

好きだからこそ怒る

レス7 HIT数 776 あ+ あ-

恋愛好きさん( 20代 ♀ )
21/11/01 17:51(更新日時)

彼氏の注意やアドバイスの仕方が時々キツくて、辛いと思ってしまいます。なんかちょっと厳格な父親みたいで、ここまで言ってこなくても…と気弱な私は疲れてしまったり でも周りの人が言ってくれないような事もちゃんと言ってくれて、優しさなのかな、とは思います。
皆さんは、好きだから、仲が良いからこそ色々言い過ぎてしまった事、ありますか?

No.3405616 21/10/30 21:26(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 21/10/30 22:21
通りすがりさん1 

少女漫画に出てくるような、貴女に共感してくれる様な台詞を吐ける男性は、滅多にいませんよね。

現実は彼氏のように、余計なアドバイスや説教をしたくなるのが男性って生き物です。

詳しくは、「男性脳と女性脳の違い」で検索してみて下さい。

No.2 21/10/30 22:26
遠距離恋愛さん2 

その人のためを思い口にするはありますよ。彼氏も主のことを思い口にする。ただ、彼が言わなくなったら終わり。見棄てられたです。

気弱と言うけど、きちんと言ってくれるからそれは受け止めた方が良いですよ。

好きだからじゃなく、相手のためを思い怒るはありますよ。それが、届かないともう言わない。主も気弱だからと言っていて、何も言われなくなるのが良いのか知らないけど。

言われて疲れるというのは、それだけ悪い所がたくさんあるからだと思う。今まで言われなかったからどんどん増えた。
素直に言われたとこを直したり受け止めたりするよりも、辛いが先に来るならば相性が悪いのかもしれないね。
はっきりダメ出しするのは、それだけ相手のことを思うからで有りその思いを受け止めることが出来ないのが今の主だろうな。

No.3 21/10/30 22:46
匿名さん3 ( 20代 ♀ )

私の彼も言い方がキツい時があって
たしかにだけど言い方が本当に嫌!と
思って「私が悪いから怒られるんだと
思うけどキツい言い方をされると辛い」
と自分の素直な気持ちを伝えたら
「たしかに嫌だよね。ごめん」と
理解してくれてソフトな言い方に
多少変わりました。

たまにキツい言い方してきますが
ちょっとした小言系は
「いつものやつね」と内心思ってます笑

本人は悪気ないんですよね。

No.4 21/10/31 00:14
匿名さん4 ( 30代 ♀ )

こちらの方は良かれと思って旦那さんにアドバイスして、ミクルの皆さんにフルボッコです。

https://mikle.jp/viewthread/3404509/

好きな相手でもアドバイスすることはあっても、相手が辛くなるほどキツイ言い方はしたこと無いです。

No.5 21/10/31 07:21
匿名さん5 

キツくアドバイスなんてしないです。

求められたら言うかもしれないけど、アドバイスしてどうにかなるならとっくにそうしてるでしょうから。

良い面もダメな面も全部ひっくるめてそれが自分なので、お互いどうしても受け入れられない部分があるなら私ならお別れします。

一緒にいたいと思うなら、もっとこうして欲しいのにと相手に理想を求めるより、自分の考えを変えた方が幸せだと私は思います。

No.6 21/10/31 08:17
匿名さん6 

アドバイスの何がキツいんでしょう?
内容ですか?言い方ですか?口調ですか?
本来、アドバイスはキツくないです。
キツいと感じてるのは、彼氏の相手への伝え方が慣れてないか、主さんが他人からの助言を言われ慣れてないかのどっちかだと思います。

No.7 21/11/01 17:51
通りすがりさん7 

貴女も彼に、好きだからこそ、モノの言い方に気をつけた方が良い事を、教えてあげましょう。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧