注目の話題
全員和食にしてと言う義母。
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
赤ちゃんの名前について

曖昧な関係の男性にはっきりしてほしいと伝えたら…

レス16 HIT数 2548 あ+ あ-

片思い中さん( 30代 ♀ )
21/10/08 22:44(更新日時)

告白して気持ちを伝えてある曖昧な関係の男性に、もう連絡とる気もなくて、付き合う気もないなら辛いからはっきり言ってほしいと伝えたら「どう接していいかわからなくて連絡出来なかった。気持ちを考えなくてごめんなさい。」と返事が来たのですが、これが彼の答えという事でしょうか。

結局はっきりした返事をもらえなかったのですが、ここで引くべきですよね。

No.3389936 21/10/07 16:27(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 21/10/07 16:36
知りたがりさん1 

答えが返ってきたのですよね。ごめんなさい、それが全て。

はっきりしないと言うけど、はっきりしてますよ。告白されたけど、付き合う気が無いってこと。
付き合って下さい→ごめんなさい

曖昧なことせずに最初から、「ごめんなさい」でいいのにね。何処かで言わなきゃいけないのに。

  • << 7 そうですね。 ごめんなさいに全て集約されているんですよね。 はい、初めからこの先も付き合う気はないからって言ってほしかったです。

No.2 21/10/07 16:57
通りすがりさん2 

告白に対して、連絡しないという行動で表したって事ですよね。

言葉で断るのが気が引けたか負担だったかで。
気持ちを考えてやれずごめんなさい。

ちゃんとお断りせずごめんなさい。
つまり、告白の返事はうやむやにしたのと合わせて「ごめんなさい」だと思います。

できれば向き合わずにフェードアウトしたかったんでしょうね。
返事を貰えて良かったじゃないですか。

  • << 8 確かに、フェードアウトされるよりは最後に返事をもらえてよかったのかもです。 回答ありがとうございました。

No.3 21/10/07 17:18
匿名さん3 

ハッキリさせたいなら
はい/いいえで答えさせる聞き方をしたらいいと思います。
答えを相手がコントロールできるような質問では永遠に答えはもらえないと思います

  • << 9 ここまではっきり答えてくれないと思ってなくて…。 でも、彼からしたらごめんなさいが最大限の答えだったんだと思います。

No.4 21/10/07 17:25
匿名さん4 

はっきりしてほしいと伝えているのに、最後まで何に対してのごめんなさいか分かりません。
相手がどう思っていたのか分かりませんが、主さんとの相性は悪いですね。
その男性は諦めましょう。

  • << 10 正直に言えば聞いたことに対して、はっきり返事がほしかったですね。 でも、きっと全ての事に対してのごめんなさいだったんでしょう。 諦めて次にいきます。

No.5 21/10/07 17:37
恋愛好きさん5 

ハッキリ言ってほしいと伝えたのにハッキリした答えがないのが残念ながら全てだと思います。それが彼の答えです。

せっかく勇気を出してハッキリさせようとしたのですからキッパリと自分のために引きましょう。

  • << 11 はい、これが彼の答えだと思って引きます。 ありがとうございます。

No.6 21/10/07 18:11
OLさん6 

それ、私も似たような男性いました。
マッチングアプリで知り合ったんですが、最初向こうから会いたがりコロナ禍だったので延期を提案。
その後2ヶ月以上してお茶くらいなら?と言うので予定を決めたけど間近で何も言わないので主さんのように聞くと
家の用事が再来週まである、と
ならその次の週と言うとはっきり言わない
結局会う気があるのか聞くと、実は最近気になってる人が、こんな気持ちでいいのか…
(アプリなんだし❳そこは構わないしどうするか聞くと、ごめんなさい。。。と。

だったら最初から言いなさいよ!
ギリギリまで引っばっといて!
とムカついた経験あります(笑)

察してちゃんの優柔普段男、ホント嫌ですね
次行ってください♪

  • << 12 あまりにも私と状況が似ていてびっくりしました(笑) そうなんですよね。 最初からはっきり断ってくれれば…これから先も友達でいたいとか今の関係でいたいとか言ってくれれば変な期待もしなくてすんだんですけどね。 まさに察しての優柔不断さんでした。 次いきます。 ありがとうございました。

No.7 21/10/07 19:13
片思い中さん0 ( 30代 ♀ )

>> 1 答えが返ってきたのですよね。ごめんなさい、それが全て。 はっきりしないと言うけど、はっきりしてますよ。告白されたけど、付き合う気が無い… そうですね。
ごめんなさいに全て集約されているんですよね。

はい、初めからこの先も付き合う気はないからって言ってほしかったです。

No.8 21/10/07 19:14
片思い中さん0 ( 30代 ♀ )

>> 2 告白に対して、連絡しないという行動で表したって事ですよね。 言葉で断るのが気が引けたか負担だったかで。 気持ちを考えてやれずごめんな… 確かに、フェードアウトされるよりは最後に返事をもらえてよかったのかもです。
回答ありがとうございました。

No.9 21/10/07 19:15
片思い中さん0 ( 30代 ♀ )

>> 3 ハッキリさせたいなら はい/いいえで答えさせる聞き方をしたらいいと思います。 答えを相手がコントロールできるような質問では永遠に答えはも… ここまではっきり答えてくれないと思ってなくて…。
でも、彼からしたらごめんなさいが最大限の答えだったんだと思います。

No.10 21/10/07 19:24
片思い中さん0 ( 30代 ♀ )

>> 4 はっきりしてほしいと伝えているのに、最後まで何に対してのごめんなさいか分かりません。 相手がどう思っていたのか分かりませんが、主さんとの相… 正直に言えば聞いたことに対して、はっきり返事がほしかったですね。
でも、きっと全ての事に対してのごめんなさいだったんでしょう。
諦めて次にいきます。

No.11 21/10/07 19:24
片思い中さん0 ( 30代 ♀ )

>> 5 ハッキリ言ってほしいと伝えたのにハッキリした答えがないのが残念ながら全てだと思います。それが彼の答えです。 せっかく勇気を出してハッキ… はい、これが彼の答えだと思って引きます。
ありがとうございます。

No.12 21/10/07 19:28
片思い中さん0 ( 30代 ♀ )

>> 6 それ、私も似たような男性いました。 マッチングアプリで知り合ったんですが、最初向こうから会いたがりコロナ禍だったので延期を提案。 その後… あまりにも私と状況が似ていてびっくりしました(笑)

そうなんですよね。
最初からはっきり断ってくれれば…これから先も友達でいたいとか今の関係でいたいとか言ってくれれば変な期待もしなくてすんだんですけどね。

まさに察しての優柔不断さんでした。
次いきます。
ありがとうございました。

No.13 21/10/07 19:41
社会人さん13 

「はっきり言ってほしい」に対しての「ごめんなさい。」が、彼の返事ですね。
ゴチャゴチャ言い訳つけてるから、「は?結局なに言いたいの?」って相手を怒らせるタイプですね笑
優柔不断な人、私は嫌いです。
次行きましょう!

No.14 21/10/07 22:35
片思い中さん0 ( 30代 ♀ )

>> 13 やっぱりそこに対してのごめんなさいなんですね。
本当にそれなら、気持ちに答えられなくてごめんなさいとかにしてほしかった(笑)
次行きます!
ありがとうございます。

No.15 21/10/08 14:30
学生さん15 ( 20代 ♀ )

明確に彼は主を好いてないと分かりますよね。

ハッキリして欲しいというのは、要するに諦めが付かなくて、往生際の悪い自分がいるだけの話でしょう。

彼に当たるのはお門違いですよ。

No.16 21/10/08 22:44
片思い中さん0 ( 30代 ♀ )

>> 15 明確に好いていないのなら、この先可能性があるかもしれないって匂わせの返事ではなく、はっきり断ってほしかったんです。

確かに往生際は悪いですよね。
ただ、彼も彼の都合で中途半端な返事をして、キープしようとしてきたのでそこはけじめを付けさせてくれないかなと期待してしまいました。
自分本位な押し付けでしたね。反省してます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧