注目の話題
慰謝料請求の取り下げ、励ましください( ; ; )
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?
法的規制厳しくなってきた

Apple派?Android派?

レス7 HIT数 472 あ+ あ-

常連さん
21/10/03 09:53(更新日時)

私は断然Apple派なのですが…。
Androidって動きが鈍くて嫌なんです…。
Appleの技術を奪ってるって聞きますし。

タグ

No.3386083 21/10/02 00:42(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 21/10/02 00:53
匿名さん1 ( 20代 )

Android派です。(iPhoneを使用したことがない)

Androidは、無料のアプリが豊富です。
iPhoneよりもAndroidのほうが、アプリとかの審査は緩いらしいです。

他にも、Androidのメリットはあります。
・ラインナップが豊富
・最新のトレンド機能が盛り込まれる
・USB-typeCケーブルで完結できる
・ホーム画面やウィジェットが自由にカスタマイズ出来る
・1回のスワイプで「設定」を起動できる
・「戻るボタン」を配置できる
・通知やタスクを一括削除できる
・外部SDカードが利用できる
・カメラのAIモードの精度が高い

iPhoneは、サクサク快適にゲーム等が出来るみたいですが、Androidの一番は自分好みにカスタマイズすることが出来る点でしょうね。
Google Play Storeから壁紙を探してみたら分かりますが、壁紙だけでも色々あります。また、自分が用意した絵や写真を使用することも可能です。
Appleの技術を奪ってるかは知りませんが、Androidのほうが利用者は多いと思います。

No.2 21/10/02 01:14
匿名さん2 

どちらも使いましたが、自分にはAndroidの方が合ってました。
iPhoneよりも画面が整理されてる感じがするので。
あとは個人的意見過ぎますが、iPhone使ってる人がAndroidなんてやめてiPhoneにしなよと言ってきたので、そう言うことを言う人がいるならiPhoneには戻りたくなくなりました

No.3 21/10/02 01:41
通りすがり ( ♀ L0b3j )

Apple好きですが
独占意識高くて無理

Android使ってます


エンジニアの時は問題なく負担出来ましたけど
そこらのオカンには維持できませんわ

No.4 21/10/02 04:25
匿名さん4 

なんで日本では、iPhone使いのアッブル信者が、Android使いを上からマウントしたがるんじゃ?

iPhone使ってる人って、性格が悪いのが多いね。それとも、アッブル関係者がステマとして暗躍しているのだろうか(笑)

No.5 21/10/02 06:52
匿名さん5 

両方持ってますよ
iPhoneは設定が面倒だけどそれが済めば使いやすい、でもそれしかない
次から次へと新機種が出てきて、変えないとまだそれ使ってんのっていう周りの目がすごく感じ悪い
Androidは設定簡単、使いやすい、機種安い、でも反応が遅い、カバー少ない
普段使いにはiPhoneの方がサクサク動くから楽かなー

カメラも音も画面もどっこいどっこい

No.6 21/10/02 07:02
マトイユウ ( cAew1b )

私は最初からiPhoneだったから、ずーっとそれからiPhoneを使ってる。
それから色々Appleの技術に惚れて、iPadやパソコンもMacにしているわー

No.7 21/10/03 09:53
匿名さん7 

Android使ってますが、iPhoneに変えたいです。
iPhoneは使ったこと無いんですけど、友達が使っていて使いやすそうなので。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

あほ雑談掲示板のスレ一覧

おバカよ😜集まれ。あほ雑談。暇つぶし。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧