注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
彼氏が他人の子供を面倒みています

ハンバーガー

レス15 HIT数 608 あ+ あ-

教えてほしいさん
21/09/18 17:18(更新日時)

マクドナルド好きな人多いですね
休日のお昼、ドライブスルーに車が何台も並んでるのをよく見ます

私は学生の頃、友達と学校帰りに寄ってました
大人になってからは、パン屋のハンバーガーやこだわりのハンバーガー屋さんなどで食べる様になりました
私にとってマクドナルドの味はランク外です
ハンバーガー100円でも食べたいと思いません
大人になって、美味しいものを知ったらからですが、ドライブスルーに並んでる人達は中年なんかもいて、え?食べるの?と思ってしまいます
若い人達は学生の頃から食べなれていて、他の美味しい物を知らないんだなぁと、わかりますが、ある程度色んな物を食べてきてる人が、マクドナルドに行くのが理解できません
コーヒーやソフトクリームも食べた事あるけど、どれもランク外です
マクドナルド好きな人に聞きたいです、どこが美味しいですか?
バンズですか?肉ですか?
それとも、本当は美味しくないけど、安いからですか?


No.3375581 21/09/17 13:11(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 21/09/17 13:19
好奇心旺盛パンダさん1 ( 40代 )


ハンバーガーもポテトも全部好き、バリスタの商品も好き。

No.2 21/09/17 13:24
magician ( 40代 ♂ tPYASb )

たまに、1~2年に1回とか、食べたくなる。 が、食べて美味しくないことを再確認し、モスバーガーとかバーガーキングの方に行っておけばよかったと後悔する。 いつもこんな感じ。。 (^^;)

No.3 21/09/17 13:25
匿名さん3 

都内の有名なバーガー屋さんには、けっこう行った。別にワシはグルメでも何でもないけどね。

シェイクシャックは、評判のわりに大した事なかった。墨田区の北斎通りにあるバーガー屋さんも、普通かな。
クアアイナはわりと好きかも。

六本木ヒルズでバーガーグランプリやってた時に食べた、グランドハイヤット東京のメインダイニング「オークドア」のバーガーは、かなり美味かった。

でもマックの、ビッグマックも捨てがたいね。フィレオフィッシュも好きだけど、ダメでしょうか(笑)

No.4 21/09/17 13:40
匿名さん4 

まさに休日のお昼、ドライブスルーに並んでます。
しかもアラフォーなので、主さんの仰る中年そのもの!

美味しいー!とは思わないけど、不味いとも思わないです。
私が食べたい訳じゃない。
何よりも子供が行きたがる!
どこのポテトよりマックのポテトが好きらしいです。
若い体にはジャンクなポテトが合うのかな?
アラフォーには結構ツラいですよ。笑

No.5 21/09/17 13:46
匿名さん5 

マックフルーリー目当てで行きますね。
オレオがたくさん入ってるのが好きでした。

No.6 21/09/17 14:13
匿名さん6 ( 30代 ♂ )

3ヶ月に一度くらいは行きます。
普通にウマイですよ。
あの不健康極まりない背徳の味がたまらんのですよ。
特に照り焼きマックバーガーが好物です。

こだわりの高いバーガーもウマイですけどね。
セットで1800円とかのね。
しかし値段なりの期待値に答えてくれないバーガーも多いですよ。
何か肉が少ないな。とか。
はさめてなくて、どうやって食うんだよ。みたいなヤツとか。

その点、マックにはマックなりのウマさもある。
個人的にはコメダのバーガーが一番好きだけど。
コンビニやスーパーの100円バーガーもあれはあれで値段なりにウマい。

というか、不味いハンバーガーを知らない。意識した事がない。
カレーとかと一緒で。

No.7 21/09/17 14:20
匿名さん7 

美味しいハンバーガー屋さんのハンバーガーも好きだけど、マックとかの、いかにもジャンクフードって感じの味も好きです。

どっちも違った味わい方楽しみ方があって、その時の気分や時間帯、予算なんかで選びます。

No.8 21/09/17 15:32
匿名さん8 

マクドナルドを不味いって思ったことがない。
パン屋のハンバーガーも、専門店のもスーパーのでも、美味しいと思うから食べてる。
同じハンバーガーという食べ物でも、専門店は専門店、マクドナルドはマクドナルドという別のもので考えるからハンバーガーなら専門店が美味いよね、とか比べた事がない。

No.9 21/09/17 16:18
匿名さん9 ( 20代 )

マクドナルドをマズイとは思わないけど、特別美味いとも思わないかな。
一時期、ハッピーセットやフライドポテトを買いに何度も行ってた時期ありましたね。
今は、すでに行きませんが……

好きな人は好きだと思いますし、癖になる味って感じがします。
ただ、フライドポテトは塩が濃いので、飲み物が欲しくなるし塩分のとりすぎにもつながると思います。
今は、冷凍食品で何でもあります。フライドポテトもそうです。
だから、食べたくなったら冷凍食品で十分です。

あと、マクドナルドって値段が安いですか?
私は、高いなーと思います。
ハッピーセットなんか、玩具・シール・本・DVDなどの付録的なものがお目当てという人がほとんどだと思います。
主さんが美味しいと感じないなら、利用しないという選択肢をするだけです。

No.10 21/09/17 18:07
匿名さん10 

子どものリクエストで行く。
特別好きな訳でもない。
店内で食べるのはコロナ心配なので
私か主人が買いに行く事が多く
中年がマック?!
と云う印象を与えているのでしょう。

No.11 21/09/17 19:15
匿名さん11 

客層が貧困層だから安いからだと思います。
モスとは客層が違う。

No.12 21/09/17 19:27
匿名さん3 

>> 11 う~ん、モスもマクドも似たようなものでは?

No.13 21/09/17 20:28
教えてほしいさん0 

美味しいわけでもないけど、慣れた味だから食べれるって事なのかな、安心する味?

駄菓子も実際は美味しくないけど、昔、駄菓子を親に買ってもらえた嬉しさや、懐かしさ、昔は本気で美味しいって思いながら食べてた記憶も相まって、今も美味しいと勘違いしている様な感覚と同じでしょうか

マクドナルドのバンズは多分添加物で、変な味や臭いがします、ケチャップやチーズもお世辞にも美味しいものではありません
美味しいという人はちゃんと味わって食べてますか?
それとも上記の様な感じでしょうか。

No.14 21/09/17 21:48
匿名さん9 ( 20代 )

>> 13 駄菓子は、10円~20円とかの安値で買えるってのもあると思います。
駄菓子屋さんを知ってる人、行ったことある人なら分かるけど、そのときに感じた高揚感、ワクワク・ドキドキしたような気持ちが忘れられないってのもあるかもしれません。

>>今も美味しいと勘違いしてるような感覚
そうかも知れません。
大人になると味覚が変わって、子どもの頃に美味しいと感じたものが、美味しいと感じれなくなっていることもあると思います。
それでも、あの味が忘れられないとかいうのもあるんでしょうね。

マクドナルドを美味しいと感じる人は、本当に美味しいと感じてるか、昔に食べたあの味が脳(または舌)に残っていて忘れられない的な感じなのでしょう。
「昔に遊んでいた玩具やゲーム、大人になって久々にやってみたけど面白い」と言ったようなことと類似してる気がします。
「大人になって久々に食べたけど、やっぱり美味い!」と感じるものもあるでしょうから。

No.15 21/09/18 17:18
匿名さん15 

コロナ禍になる前は良く行ってました。
お目当てはアップルパイとコーヒー
アップルパイが最高に美味しい。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧