関連する話題
牛乳嫌いの我が子に困っています。
子育て間違えた?
妊娠中 仕事が辛い

職場で子供の話しばかりする人

レス7 HIT数 912 あ+ あ-

育児の話題好きさん( 20代 ♀ )
21/08/15 19:10(更新日時)

新しく入ってきたパートの人が、子供の話しばかりでうんざりします。
周りにの正規社員はあまり子供の話しをしませんが、パートの人は何かと子供の話しをしてきます。全く興味がもてなく流していても気づかない為困っています。
話ししないで仕事を覚えてほしいです。
空気の読めない主婦はキツいです。

No.3344520 21/08/03 20:59(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 21/08/03 21:10
育児の話題好きさん1 ( 20代 ♀ )

恐らく今まで子育てしてきてて、家庭以外の世界に触れないまま数年過ごしてきたのではないでしょうか。
だから会話ネタは家庭のことしかないし、大人同士での会話が少なかったから細かな機微に気付けない。

子供の話はしたい同士でしてください、って感じですよね。

私の会社にもそういう人がいますが、ある人はいい歳して派閥とか作って指示をきかないとか公私混同するし、ある人は引く程サボるし(バレてるから評価も低いけど)、何しに会社に来てるんだって人が多かったです。

会話も幅広くて仕事も出来る子持ちの方の方が多いですけれどね…💦

  • << 3 まさにそんな感じです。しばらく社会に出ていなく家庭にいたようで視野が狭く仕事も覚えも悪ければ、通じなく自分勝手に進めようとします。上司からもあまりプライベートな私語は注意してもらいましたが、意味がわからないみたく直りません。しかも忘れっぽくデスクのまわりが付箋だらけ なのに書く事に満足して全く頭に入っていないようです。働く事が向いてないタイプで、みんなに迷惑かけても気づかないし重症です。

No.2 21/08/03 21:13
匿名さん2 

仕事はして欲しいですね。

仕事の休憩中に話す話題が無くて、子供の事を話すのならまだわかるけど。

仕事中に仕事せず話ばかりするのは、子供の話題とか関係なく迷惑ですね。

No.3 21/08/03 21:18
育児の話題好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 1 恐らく今まで子育てしてきてて、家庭以外の世界に触れないまま数年過ごしてきたのではないでしょうか。 だから会話ネタは家庭のことしかないし、大… まさにそんな感じです。しばらく社会に出ていなく家庭にいたようで視野が狭く仕事も覚えも悪ければ、通じなく自分勝手に進めようとします。上司からもあまりプライベートな私語は注意してもらいましたが、意味がわからないみたく直りません。しかも忘れっぽくデスクのまわりが付箋だらけ
なのに書く事に満足して全く頭に入っていないようです。働く事が向いてないタイプで、みんなに迷惑かけても気づかないし重症です。

No.4 21/08/03 22:17
匿名さん4 

子供のことしか話題がないんでしょうね。
やっぱり社会と繋がってないと世界が狭くなってしまうんですね。
そうはなりたくないな。
ま、でもここの問題は子供の話というより、仕事覚えないのに私語ばっかりってことですね。

No.5 21/08/03 22:44
匿名さん5 

ごめんなさい

No.6 21/08/04 04:30
匿名さん6 

迷惑だね。
上司に注意して貰えませんか。
話が他に何も出来無い位、視野狭い人
だね。頭悪そう

No.7 21/08/15 19:10
匿名さん7 

あまり社会経験がないタイプでしょうね。
仕事できる人はあまりプライベートはなさない気がします。
パート的な感覚なら家族の話しは多そうですよね。はやく辞めてくれるといいですね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

ママ友募集・マタママ友募集掲示板のスレ一覧

ミクルの掲示板で仲良くできるママ友👩‍👧・マタママ友を見つけよう❗ 同じ地域のママ友、出産月齢が同じママ友/マタママ友など、毎日の子育てを楽しくの乗りきれる仲間を見つけてください。 既に存在するママサークルへの勧誘や募集投稿は禁止です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧