突然耳が聞こえなくなった 原因は耳詰まり

レス10 HIT数 383 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
21/06/27 04:29(更新日時)

ある日の夜、突然耳が聞こえなくなった。
次の日の朝、慌てて耳鼻科に行く。

耳鼻科で診てもらったところ、単なる耳詰まりであることが判明。
耳垢を取ってもらった。
ほぼ毎日耳掃除はしていたけど、耳掃除で耳垢を詰めてしまっていたらしい。
帰りに耳垢を溶かす薬をもらった。

これはホッとしますか?
ただの耳詰まりで耳鼻科に行くのは恥ずかしいと思いますか?

コメントお願いします
(私が高校の時の実話です。)

No.3319455 21/06/26 22:25(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 21/06/26 22:30
匿名さん1 

耳掃除すると詰まるって知らなきゃ当然そうなるよね。
今後は穴の中まで入れないよう気をつけてください。

No.2 21/06/26 22:37
通りすがりさん2 

全然恥ずかしくない。
たまーに耳鼻科で耳掃除してもらうと安心だと思う。

No.3 21/06/26 22:41
好奇心旺盛パンダさん3 

主人も年1でつまります。

娘も。

普通は何もしなくても外へ外へと出て来るそうなのですがこの2人は違うみたいです。

先生からは「これは仕方ないですよー自分ですると余計につめてしまうのでいつでも来て下さい」と言われるそうです。

夏になってプールに入ると急に聞こえなくなるみたいで慌てて行きます。

No.4 21/06/26 22:47
匿名さん4 ( ♀ )

私もあるよ!
20才頃に歯科医に勤めてて院長の声が普段から小声で指示されるので聞き取りにくいうえに更に聞こえなくなって耳鼻科に行ったら耳垢がゴッソリ!!
若い頃だったので恥ずかしかったけどちょこちょこあるみたいよ。

No.5 21/06/26 22:55
おしゃべり好きさん5 

綿棒で掃除すると詰まったりするみたいですよ
綿棒だと掃除してるつもりが奥へ奥へ押し込んじゃうんだそうです。

耳詰まりで病院へ行く事は恥ずかしいとは思わないです。
何でもなくてほっと安心

私は逆に耳掃除のし過ぎて耳鼻科に行ったことがあります…
先生からは程ほどにしてください。とお叱りを受けました…笑

No.6 21/06/26 23:22
匿名さん6 ( 20代 ♂ )

耳垢を溶かす薬ってのがあるんだ……
でも、治ったなら良いと思いますよ。

ただ、耳掃除はやるなら1ヶ月に1~2回で良いみたいです。
やりすぎに注意してください。
中耳炎でしか耳鼻科へ行ったことないです。

No.7 21/06/26 23:38
匿名さん7 

突発性難聴とかじゃなくて良かったと安心する話だと思う。
耳垢栓塞は、逆に耳掃除しないせいでなることもあるし、気にしなくて良いと思います。

No.8 21/06/26 23:51
おしゃべり好きさん8 

私も昔ありましたが、耳垢が驚くほど出てきました。
今は綿棒ではなく耳かきで掃除してますが、注意が必要です。

No.9 21/06/27 02:57
匿名さん9 

綿棒はやめたほうがよさそうですね。

No.10 21/06/27 04:29
通りすがり ( ♀ dqRkm )

7さんに同意です。

私も突発性難聴になって直ぐに受診して事なきを得ましたが、すごく強い薬を絶対に飲み忘れない事。と、言われて、しっかり服薬して大丈夫でしたが、直ぐに受診して分かったので治りましたが、数日放っておいたら治らないのだそうです。

たまたま、耳垢でしたが、耳垢溜まると、入浴で内耳炎になる事もあります。

異常感じて直ぐに受診したのは、とても正しく適切だったと思います。


あと、耳掃除で耳鼻科の受診も、耳垢を柔らかくする点耳薬も恥ずかしい事ではありません。

いきなりバリっとピンセットで耳垢を取ってしまう耳鼻科の先生がいますが、耳の中は産毛も生えていますし、耳垢が皮膚に張り付いている事もあるので、凄く痛いんです。
子供だと剥がす痛みと音で耳を触らせてくれなくなる事もあります。


耳が大丈夫で本当によかったです。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧