注目の話題
胸のサイズの相談
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?

娘が発達障害とわかったが私に隠していた

レス15 HIT数 625 あ+ あ-

匿名さん
21/06/19 14:01(更新日時)

二十代娘。

最近、ちょっとしたことがきっかけとなり、娘が障害と診断されたことを知った。
ASDという、障害らしい。

何故黙っていたのか、と言うと、ママには専門学校生の時に、いじめにあい、心療内科にかかったとわかったら、怒られて睡眠導入剤を捨てられたりした!ママには偏見がある!だから言わなかったんだ!治療の邪魔されたらたまったもんじゃない!と大声で怒る。

私が、お前はうつ病じゃない、気の持ちようだし、精神科なんか行けば病気にされてしまうと説明したことが未だに不満なようだ。

どうしたらいいのか?薬なんて飲まなくても今まで生きてきた、必要ないだろうし、孫たちへの影響を悩んでいる。

No.3312853 21/06/16 22:00(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 21/06/16 22:13
匿名さん1 ( 30代 ♀ )

孫とは?

No.2 21/06/16 22:18
社会人さん2 

主さん。。。
もうちょっと娘さんを
思いやれませんか?
鬱病を気の所為だとか、気の持ちようだとか
どんなしんどいか、全く理解してあげるつもりがないんですか?

精神的な病は、家族が理解してあげないと
最悪、自ら命を絶つような事になるかも
知れないです。
孫の心配するのも結構ですが、まず
娘さんの心配してあげてください。
あなたみたいな人がそばで病気を否定したら
治るものも治らないです。

No.3 21/06/16 22:36
社会人さん3 

こんな事本気で思っているのならあなたはとんでもない毒親だ
娘さんの話を聴く前に人の感情・心について勉強したほうがいい
孫から「ばーちゃんはなんでもかんでも『気のせいだ』で済ませちゃうから嫌い」なんて言われるのが目に見えてわかる内容ですね

No.4 21/06/16 22:40
好奇心旺盛パンダさん4 ( ♀ )

ちゃんと調べてから言ってますか?

自分は知りもしないで素人考えを押し付けてるのですか?

親として今まで気がつかなかった事を詫びこそすれ不平不満を言う事が信じられません。

それでも大人ですか?

No.5 21/06/16 22:40
匿名さん5 

薬はなんのためにあると思いますか?

病気を治す『手助け』をするんです。

飲むことで、症状が和らぐんです。

最低限生きてさえいれば、苦しもうがしんどかろうが良いんですか?

私は、自分の子供には出来る限りツラい思いはして欲しくないし、健康でいて欲しいと思います。
親ってみんなそうだと思うのですが、そうじゃない人も居るんですね。

私の親が、スレ主さんみたいな人じゃなくて良かったです。

No.6 21/06/16 22:44
匿名さん6 

本気で言ってるの?
こんな親なら娘さんもさぞ辛かっただろうに。
精神的なものは気の持ちようだなんて言う人がいまだにいたとはね。
おかしいのは主だよ。
そこに気がつかなきゃ親子関係は断絶するだろうね。

No.7 21/06/16 22:52
匿名さん7 ( 20代 ♂ )

うーん、もう少し理解してあげてください。
私も障害があるので分かる部分もありますが……

薬を飲まなくても行きていける人もいますよ、
でも、薬っていうのは症状の進行を遅らせたり抑えたりするような効果もあると思うんです。
それに、孫たちへの影響を気にしてるみたいだけど、孫と娘は別々の人間ですよ。
悪影響という意味での影響を心配してるのでしょうか。
孫には何の影響もないと思いますよ。
理解できる年齢(小学生とか)になれば、説明をして分かってもらえばいいと思います。

障害は治るものでもないです。
うつ病もそうかも知れないけど、気の持ちようでOKなら誰も精神科へ行きませんよ。
周りと上手く行かない、自身が(周りと比べても)おかしいとか変だと感じるから、精神科へいくと思うんですね。
それに、知能に問題のない障害者もいるんですよ。
それよりも、娘にあった生活をするのが一番だと思います。
古い考えの人または理解のない人だなと思いました。

理解を示さない人に、わざわざ理解をしてもらおうとは思いません。
労力と時間の無駄になると考えるからです、
ですけど、主さんは娘の親ですね。
家族という身近な存在こそが、一番理解してあげるべきだと思います。
今からでも、理解を示してあげてください。
そして、娘や障害のことを知ってください。

No.8 21/06/16 22:58
匿名さん8 

睡眠導入剤捨てたと書いてますが、
客観視すると、病人に対しての虐待にあたると思います。
娘さんが、治療の為に貰った薬を勝手に捨てるなんて、虐待以外なんと言えばいいのでしょう。
主さんは、自分の考えが、正しいと思ってるようですが、間違ってます。
医師の診断に不信があるなら、自分で他にも病院をあたることも出来たはずです。
今回も悩んでるのは、何の為ですか?
体裁ですか?

理解も病気を治す手助けも寄り添うこともなにも出来ないあなたでは、悩んでも意味ないです。
害である毒親なら、関わらない事が、娘の為です。

No.9 21/06/16 23:02
匿名さん9 

世の中には、こんな人もいるんだな。と思いました。

No.10 21/06/16 23:17
通りすがりさん10 

とりあえず主さんの出る幕じゃない。

関わりたいなら、親に黙ってた理由をご自分なりに解決してから関わりましょう。

くれぐれもお子さんの邪魔にならぬよう。

No.11 21/06/16 23:19
匿名さん11 ( ♂ )

どんだけ昔の考え方してんだよ。今の子には通用しねぇぞ。

No.12 21/06/17 01:34
お茶の間の姉さん12 ( 40代 ♀ )

娘さんの言うことはごもっともです。
気のもちようとかの問題じゃないんですよ、主さんは気のもちようでコロナに感染しないんですか?気のもちようで風邪がすぐ治るんですか?
私の父親も妹が処方された薬飲むのもいい顔しませんね、理由を聞いたら「薬がないと生きられなくなる」からだそうですが妹は医者の指示通りに薬を飲んでますので問題ないはずです。
主さんみたいな親だったら私も隠すな

No.13 21/06/17 02:47
社会人さん13 

ASD(自閉症スペクトラム、アスペルガー症候群の総称)ですね。主さんはこれがどういうものか調べて学び知識をつけて言っていますか?

自閉症スペクトラム症候群の原因は生まれつきの脳機能の異常と考えられていますね。

現在その原因とさせているのが
・妊娠初期の喫煙
・出生前の有機リン酸系農薬の曝露
・出生前、出生後の偏った栄養
・妊娠、出産時の親の高齢
・妊娠35週未満の早期出産
・低体重出産          などになります。(medical note 引用)

そして此処を起点としてあらゆる精神疾患を発症することも証明されていますから娘さんの鬱も起因は此処にあるのだと思います。

そう娘さんの病の悪化を増長させているのが主さんの考え方なのです。

娘さんのASDに対して1番の自覚を持たなきゃならない人が本人以前に主さんという事になります。

育て方とか愛情不足とかの生後環境ではありません。そういう脳を持って生まれたのです。

親としてすべきは寄り添い一緒に克服する事なのです。

薬を飲まなきゃならないのは主さんだと思いますよ。精神構造が一般的では無いと思います。孫の心配って、それより自身の子の心配をしてください。娘さんに生を授けた責任を負いましょう。それが主さんがすべき事だと思います。

No.14 21/06/17 10:59
匿名さん14 

薬を勝手に悪い物と思い込み止めさせたり医者や専門家でもないのに口出しするのが居るけど、自分の小さな視野で決めつけるの良くない
自分の娘の障害や病いを認めない
娘の事より障害を受け入れない毒親
恥ずかしい

No.15 21/06/19 14:01
おしゃべり好きさん15 

スレ読む限り 主さんも 発達障害かも知れないね~。 主さんも 精神科に行って 頭 調べたほうが よろしいかと思いますが?

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧