自信なくなりました

レス44 HIT数 7353 あ+ あ-

匿名さん
09/05/29 00:48(更新日時)

今11ヶ月の子供がいます
育児を手伝いたいが何かするたびに怒る嫁で、育児がダメなら家事だろうとできることはすべてしてます

最近あんたがみてると子供がご飯たべないからドアをしめてや、なにかおこれば私が責任をもつからあなたはいい
私達にかまわないで!!

私に対しては普段から気持ちが悪い、整形したら、あんたに興味はない、触らないで、など言われたいほうだいです
言い返したら、「じゃあ実家帰ります」 と言われ、なにも言えなくなってます
親の悪口を言われたり、兄弟を悪くいわれたり、すごく辛いです

私はどれだけ言われようと子供が可愛くてしかたないので、できるなら三人でいたいが、嫁にとって私の存在はいらないみたいです

毎日辛いです

最後まで読んでもらいありがとうございました

タグ

No.330497 09/03/24 21:27(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/03/24 21:32
匿名さん1 ( ♀ )

主さんごめんなさい…


そこまで言う奥さんって、なんで主さんと結婚したのかなぁ…?


主さん、外見とかそんなに悪いの?


話し合いできそうもないの?

  • << 6 コメントありがとうございます 外見は悪くないですよ 付きあって子供ができたので結婚したのですが………もともときついってのもありましたが 話し合いは嫌がります!! 話自体をしたくないみたいです😢

No.2 09/03/24 21:37
ベテラン主婦2 ( 20代 ♀ )

同じ女の立場からですが…
すごくひどい言葉ですね😭

何故そんな風に言われるようになったのでしょうか😥⁉

何か原因があるのでしょうか⁉
つきあってる時からそんな態度するなら結婚はしないでしょう💦

うちの旦那に主サンの奥さんのように言ったら…そく女作るしキレるでしょうね‼

育児、家事も手伝いすごいと思いますよ😊


奥さんも何かにストレスを感じてるのでしょうか😥😥

主サンも体を大事にしてくださいね😢
そんな暴言ばかり言われてると…体が悲鳴をあげますよ😱

  • << 7 コメントありがとうございます 付き合っているときはほんとうに普通でした 嫁は出産してから変わりました💦 私は毎日大変なのにあなたはそんなの考えずに毎日来て 実家に来るのが嫌だったと言われました それはなんとなくわかってたので足も遠のきましたし きおつけていましたが、疲れたって言葉をポロッと言ってしまったときも、それは私の言葉とすごく怒りました😥 そのあと謝りましたが、ずっと言われてます あまりにきつくて逃げたかったし、遊ぼうって事も色々考えましたが、たった一度のことで一生つらくなりそうなきがして我慢しました 体はすこし悲鳴あげてるんで、やばいかも😥

No.3 09/03/24 21:51
♂ママ3 ( ♀ )

酷いですね😨本当言われ放題ですね😱
主さんやご両親やご兄弟は悪口言われるような事したのですか?

  • << 11 コメントありがとうございます 嫁が出産の時に母がきたのがきにいらなかったみたいで、それからなにかあるたびにいわれるようになりました 母と嫁にはさまれて一時期かなりつらかったです 今は母には我慢してもらってますが、孫を連れてきてっていう話はよく言われます!!

No.4 09/03/24 21:55
♂ママ4 ( ♀ )

育児ノイローゼじゃないですか❓💦
あとは…主さんが浮気したとか❓😫

  • << 8 コメントありがとうございます もともと鬱などがありましたので、それも考えました 浮気はしたら生活が終わると思っているのでしてません

No.5 09/03/24 22:02
♂♀ママ5 ( ♀ )

何か 思い当たる節は ありませんか!?

産後は 特に 精神的に イライラしたり 不安定に なる人が 多いと思いますが
(私も、そうでした)
主さんの家族のことや 容姿のことまで

ちょっと 辛すぎますね…

私は 産後 タバコの匂いがしただけで
イライラして 感情をコントロールできませんでした。

  • << 9 コメントありがとうございます 精神的にイライラはあると、我慢しています 私の言葉で、疲れたって言ったのが腹が立ったなど、言われました!! あやまってからは一度も言ってませんが、話す言葉にすごく気を使ってます

No.6 09/03/25 08:29
匿名さん0 

>> 1 主さんごめんなさい… そこまで言う奥さんって、なんで主さんと結婚したのかなぁ…? 主さん、外見とかそんなに悪いの? 話し合いでき… コメントありがとうございます

外見は悪くないですよ

付きあって子供ができたので結婚したのですが………もともときついってのもありましたが

話し合いは嫌がります!!

話自体をしたくないみたいです😢

No.7 09/03/25 08:42
匿名さん0 

>> 2 同じ女の立場からですが… すごくひどい言葉ですね😭 何故そんな風に言われるようになったのでしょうか😥⁉ 何か原因があるのでしょうか⁉ つ… コメントありがとうございます

付き合っているときはほんとうに普通でした
嫁は出産してから変わりました💦


私は毎日大変なのにあなたはそんなの考えずに毎日来て
実家に来るのが嫌だったと言われました
それはなんとなくわかってたので足も遠のきましたし

きおつけていましたが、疲れたって言葉をポロッと言ってしまったときも、それは私の言葉とすごく怒りました😥
そのあと謝りましたが、ずっと言われてます

あまりにきつくて逃げたかったし、遊ぼうって事も色々考えましたが、たった一度のことで一生つらくなりそうなきがして我慢しました

体はすこし悲鳴あげてるんで、やばいかも😥

No.8 09/03/25 17:42
匿名さん0 

>> 4 育児ノイローゼじゃないですか❓💦 あとは…主さんが浮気したとか❓😫 コメントありがとうございます
もともと鬱などがありましたので、それも考えました

浮気はしたら生活が終わると思っているのでしてません

No.9 09/03/25 17:49
匿名さん0 

>> 5 何か 思い当たる節は ありませんか!? 産後は 特に 精神的に イライラしたり 不安定に なる人が 多いと思いますが (私も、そうでした)… コメントありがとうございます
精神的にイライラはあると、我慢しています

私の言葉で、疲れたって言ったのが腹が立ったなど、言われました!!

あやまってからは一度も言ってませんが、話す言葉にすごく気を使ってます

No.10 09/03/25 17:52
匿名さん10 

出来婚失敗の典型的なパターンじゃないですか?
子供は欲しいけど夫はATMでいいみたいな

  • << 12 コメントありがとうございます そうですね😔 ATMでも全然いいです!! 子供が心配です😢 子供と一緒にいたいです 嫁は実家大好きでお父さんもお母さんも孫にべったりで嫁は実家に帰りたいみたいです💦 嫁の両親も私をよくおもってないみたいですし…… 私の悪口をいっていたときは正直びっくりしました

No.11 09/03/25 17:54
匿名さん0 

>> 3 酷いですね😨本当言われ放題ですね😱 主さんやご両親やご兄弟は悪口言われるような事したのですか? コメントありがとうございます
嫁が出産の時に母がきたのがきにいらなかったみたいで、それからなにかあるたびにいわれるようになりました
母と嫁にはさまれて一時期かなりつらかったです
今は母には我慢してもらってますが、孫を連れてきてっていう話はよく言われます!!

No.12 09/03/25 18:01
匿名さん0 

>> 10 出来婚失敗の典型的なパターンじゃないですか? 子供は欲しいけど夫はATMでいいみたいな コメントありがとうございます

そうですね😔
ATMでも全然いいです!!
子供が心配です😢
子供と一緒にいたいです

嫁は実家大好きでお父さんもお母さんも孫にべったりで嫁は実家に帰りたいみたいです💦
嫁の両親も私をよくおもってないみたいですし……
私の悪口をいっていたときは正直びっくりしました

No.13 09/03/25 18:32
♂ママ13 ( 30代 ♀ )

一緒に生活してる相手がそんなに酷いと辛いですね😢胃が痛くなって胃潰瘍になりそう😣
奥さんの事はまだ好きなんでしょうか?奥さんに愛情がなければまだ救われるかもだけど、それでも辛い😭
出産がきっかけで、主さんを男として意識できなくなったのかな。私は産後しばらくは男として見れなかったけど、暴言吐いたりとかはなかったです。嫌な気持ちもなかった。家事に育児に協力してくれる旦那に感謝してました。
奥さんは主さんにそんなに酷いことを言って、反省する様子もないのですよね?ないなら産後の精神的なものとかじゃない気がします。
今のままだと主さんも辛いだろうし、子供の精神的成長にも影響がありそうで心配ですね💦
でもかわいいお子さんの父親は主さんです。それは奥さんがどうしようとも変えることは出来ません。そこは堂々としてたほうがいいですよ😃
辛いでしょうが、進むべき道が見えてくるまで頑張って下さい‼😣

No.14 09/03/27 21:14
匿名さん0 

>> 13 コメントありがとうございます
最近昔のプリクラがでてきて昔を思い出してます💨

嫁はなにをしても反省する様子はないです‼

子供と遊んでいたら顔にリモコンが飛んできたこともありました😢

子供はこれから大きくなって今のままだとどう思うのか!?
子供の成長に絶対悪いし、もし離婚でも子供は嫁のほうにいってしまうし😔
つらいです

No.15 09/03/27 21:59
新婚さん15 ( ♀ )

こんばんは。
再婚して1年足らずのものですが、スレを見ていて、前夫の事を思い出しました。

私は主さんと同じような事で苦しみ、離婚しました。主さん、それは「モラルハラスメント(言葉の暴力)」って言うんですよ。立派なDVです。
最近は、妻の暴力的な行為、も増えているといいます。因みに今の私の夫も元妻は暴力女でした。

私もそうでしたが、暴言を吐かれている間は感覚が麻痺してしまう、というか自分を責めてしまったりもしますよね。自分がこんなだから、相手が暴言吐くのかな、とか。
私もしまいには「死ね」とか「気持ち悪い」とか言われていましたからお気持ち、本当によく分かりますよ。前夫は私が仕事一筋だったのが気に入らなかったようで、あてつけで浮気されたり飲み歩かれたりして、浮気相手と比べて暴言吐いたりしてました・・。続きます

No.16 09/03/27 22:00
新婚さん15 ( ♀ )

続きです。
私の事はいいとして、今はお子さんの事を考えるとガマンが一番、と考える気持ちも分かりますが、あまりに酷いようなら、心を鬼にして出て行かれる事もお勧めします。お子さんを主さんが引き取る事も考えてみませんか?DVは感覚が麻痺してしまい、自分がガマンすれば、という思いからなかなか抜け出せません。奥様の育児ノイローゼも分からなくはないですが、それにしても酷いです。そんな人に子供を育てる資格はないようにも思います。子育てが大変なのはこれから3年余りです。その間ガマンできますか?

  • << 21 コメントありがとうございます 言葉の暴力だとわかっています………言い返すと実家に言われます 子供が一番なんです!! 引き取れるなら引き取りたい 嫁は子供はDVの診断書をとって絶対わたさないいいました もともと鬱などあったので診断書は簡単にとれるみたいです

No.17 09/03/27 22:27
ベテラン主婦17 ( 30代 ♀ )

何だか大変だね
話し合いも出来ない
じゃあそれなりに
アクション起こす
しかないかなと思う

  • << 22 コメントありがとうございます 離婚が頭から離れません

No.18 09/03/28 06:39
匿名さん18 ( 30代 ♀ )

私の彼の元嫁もそんな感じだったみたいですよ。
お子さんの教育には良くないみたいです。
そのうち元嫁の真似して平気で子供が殴ってきたり蹴ってくるようになったみたいです、女の子なのに…
離婚して毎月2回ほど会うようになったら母親の真似はなくなりパパ大好きと言うようになったみたいです。
子供はちゃんと見てますから絶対長い時間一緒にいる奥さんの真似をしますよ。夫婦仲が悪いことにも気づきます。

  • << 23 コメントありがとうございます 子供は親をみて育つっていいますし 夫婦仲が悪いのも子供には悪いですね 子供が大きくなったとき暴言や暴力をしそうで心配です

No.19 09/04/08 10:43
匿名さん19 

ちょっと前のスレですが
私の嫁と重なる部分がいくつかあるので。
今、私も嫁と離婚考えてます…
同じ悩みを持つ男同士、よかったら相談し合いませんか?
今一緒に暮らしてるんですか!?

  • << 24 コメントありがとうございます 私は今嫁と子供と一緒に暮らしていますよ 私も離婚はいつも頭によぎります お子様はいらっしゃるのですか??

No.20 09/04/08 12:25
匿名さん19 

このミクルっていうサイトに理江のこと書いてたんだね…

  • << 25 コメントありがとうございます 理江さん人違いですよ!! 私はあなたの旦那ではなありませんよf^_^;

No.21 09/04/09 13:39
匿名さん0 

>> 16 続きです。 私の事はいいとして、今はお子さんの事を考えるとガマンが一番、と考える気持ちも分かりますが、あまりに酷いようなら、心を鬼にして出て… コメントありがとうございます
言葉の暴力だとわかっています………言い返すと実家に言われます

子供が一番なんです!!
引き取れるなら引き取りたい

嫁は子供はDVの診断書をとって絶対わたさないいいました
もともと鬱などあったので診断書は簡単にとれるみたいです

No.22 09/04/09 13:40
匿名さん0 

>> 17 何だか大変だね 話し合いも出来ない じゃあそれなりに アクション起こす しかないかなと思う コメントありがとうございます
離婚が頭から離れません

No.23 09/04/09 13:43
匿名さん0 

>> 18 私の彼の元嫁もそんな感じだったみたいですよ。 お子さんの教育には良くないみたいです。 そのうち元嫁の真似して平気で子供が殴ってきたり蹴ってく… コメントありがとうございます
子供は親をみて育つっていいますし

夫婦仲が悪いのも子供には悪いですね
子供が大きくなったとき暴言や暴力をしそうで心配です

No.24 09/04/09 13:49
匿名さん0 

>> 19 ちょっと前のスレですが 私の嫁と重なる部分がいくつかあるので。 今、私も嫁と離婚考えてます… 同じ悩みを持つ男同士、よかったら相談し合い… コメントありがとうございます
私は今嫁と子供と一緒に暮らしていますよ
私も離婚はいつも頭によぎります

お子様はいらっしゃるのですか??

No.25 09/04/09 13:50
匿名さん0 

>> 20 このミクルっていうサイトに理江のこと書いてたんだね… コメントありがとうございます
理江さん人違いですよ!!
私はあなたの旦那ではなありませんよf^_^;

  • << 27 ごめんなさい人違いでした!恥ずかしい~(;_;) 子供の年齢以外、私の家と全く同じなんです。ここ見てたら自分の悪い所に気付けた気がします。 私、精神的な部分はきっと奥様と同じものを持っていると思います。これも何かの縁…よかったら奥様が話せない変わりに私なりの観点で色々コメントしたいです…!

No.26 09/04/09 15:46
豚太郎 ( 20代 ♂ N3xgb )

まあ離婚した方が無難な気が😩そこまで言われたら我満の限界でしょうね。一緒にいる意味が無いでしょう。どちらか一方が我が儘、言いたい放題言ってたら結婚生活は成り立ちませんよ。しかし、そこまで人が変わると恐ろしいですね😨奥さんは一体何を考えて結婚しようと思ったのか不思議でなりません。結婚に対する考え方が甘かったとしか言い様がありません。奥さんに何があったか知りませんが、その言葉遣い、行動は幼稚な考え方ですよ。

  • << 28 コメントありがとうございます もともと嫁は実家で両親に金銭面から、なんでもしてもらいすごく甘やかして貰ってました 最近はどんどん酷くなり、自分が一番という考えが強く、我慢ができない、人にはいいたいほうだいだが、自分が言われると怒る、人前ではすごく変わります 嫁の中では結婚も付き合ってるときとあまり変わらず、嫌になったら拒否、終わりで、実家に帰ればなんでもしてもらえるし、実家の家族も喜ぶしという気持ちだと思います‼

No.27 09/04/09 20:21
匿名さん19 

>> 25 コメントありがとうございます 理江さん人違いですよ!! 私はあなたの旦那ではなありませんよf^_^; ごめんなさい人違いでした!恥ずかしい~(;_;)
子供の年齢以外、私の家と全く同じなんです。ここ見てたら自分の悪い所に気付けた気がします。
私、精神的な部分はきっと奥様と同じものを持っていると思います。これも何かの縁…よかったら奥様が話せない変わりに私なりの観点で色々コメントしたいです…!

  • << 29 コメントありがとうございます 私もびっくりしましたよ(^^;) 私の所とよく似ていますか、そちらは離婚は考えているのですか⁉ どうしたら嫁は喜んでくれて、家族三人でうまくいけると思いますか⁉ 毎日手紙で一言、二言書いて出勤して、結婚記念日にはプレゼントもしました。花があったら気持ちも、うきうきするかなと思い、時々買ってましたが、邪魔のひとことで最近は買ってません(*_*)

No.28 09/04/13 14:36
匿名さん0 

>> 26 まあ離婚した方が無難な気が😩そこまで言われたら我満の限界でしょうね。一緒にいる意味が無いでしょう。どちらか一方が我が儘、言いたい放題言ってた… コメントありがとうございます
もともと嫁は実家で両親に金銭面から、なんでもしてもらいすごく甘やかして貰ってました

最近はどんどん酷くなり、自分が一番という考えが強く、我慢ができない、人にはいいたいほうだいだが、自分が言われると怒る、人前ではすごく変わります

嫁の中では結婚も付き合ってるときとあまり変わらず、嫌になったら拒否、終わりで、実家に帰ればなんでもしてもらえるし、実家の家族も喜ぶしという気持ちだと思います‼

No.29 09/04/13 15:06
匿名さん0 

>> 27 ごめんなさい人違いでした!恥ずかしい~(;_;) 子供の年齢以外、私の家と全く同じなんです。ここ見てたら自分の悪い所に気付けた気がします。 … コメントありがとうございます
私もびっくりしましたよ(^^;)
私の所とよく似ていますか、そちらは離婚は考えているのですか⁉
どうしたら嫁は喜んでくれて、家族三人でうまくいけると思いますか⁉

毎日手紙で一言、二言書いて出勤して、結婚記念日にはプレゼントもしました。花があったら気持ちも、うきうきするかなと思い、時々買ってましたが、邪魔のひとことで最近は買ってません(*_*)

  • << 34 この間は失礼しました…。 うちの場合は私が離婚を考えてます。 私の主人も優しいのですが…。育児のつらい事は全て私で、子供が病気になったときも、平気で寝てるし、病院に電話することさえできません。『父親は子供と遊んでいれば役目を果たしている』と思っています。何でもいちいち私に『できない、やって~』です。 一番耐えられないのは子供の前でも平気で自慰行為したり、いやらしいことを言ってきます。 話し合いをしても自分の思っていることを面倒くさがって言いません。 私は旦那に触れられることすら拒むようになってきました。 旦那は中身はどうあれ仮面夫婦でもいいから仲良くしていればいいと思っています。自分勝手かもしれませんが、ストレスが溜まってしまうと旦那にひどいことを言ってしまいます。でも後から後悔します。 子供は一歳半ですがまだ夜泣きがあり、もうずっと寝不足です。私は心と身体がバラバラになったようで…今月精神科に行きます。 今回は私の話でスミマセン…奥様も何か原因があるのでは?何か聞き出せそうですか?

No.30 09/04/14 01:19
匿名さん30 

はーい。一昔前はわたしも似たような妻でした。主さんすみません。
育児ノイローゼもあります。一番の原因は夫婦の未熟さだったと思います。
娘から母になったばかりの嫁に良妻賢母を期待するのも、夫になったばかりの主さんに自分を理解してくれる父親像を期待するのも間違い。
うちの旦那と話し合うはず。
育児中は母性本能からか子供を外敵から守るため周囲に殺気立った接し方をする人は意外といますよ。
決して主さんを必要としていないのではなく実は非常に必要です。愛する夫に見守られながら奥様なりに母や妻になるために試行錯誤し幸せながら余裕をなくしている時期に、至らない嫁だから離婚かと思われればそれが本能から臭うので殺気立つのです。主さんが辛いのはわたしの夫がよく知っています💧
わたしが一番欲しかったのはプレゼントや花束ではなく、思いやる言葉でした。
『新米ママながらよく頑張ってえらい』『ホントに疲れたら頼っていいんだよ』
などです。
主さんが全く違う業界の事業(育児)を立ち上げてクレームの電話(泣声)が鳴り響いて睡眠不足な毎日が続いて疲労がたまっていることを想像すれば呑気そうな外野にムカつく気持ちわかるはず。

  • << 37 ありがとうございます 夫婦の未熟さはほんとうに大きいと思います 右も左もわからず、母親になり、父親になり日々のストレス 妻にはいつも感謝の言葉を言っていますが、もっともっと妻に感謝と思いやりで接します 心がかるくなりました‼

No.31 09/04/14 01:29
匿名さん30 

続きます

奥様の気持ちがわかったところで主さんの気持ちをわかって貰う術は
言葉で話し合うのが弱腰でできない男性のようですので
無視

です。

こんな女必要なし
くらいの勢いで無視


以上です。

No.32 09/04/14 16:48
匿名さん32 

奥さんの事をとても悪く言ってるようですが、奥さんがいきなりそのような態度になるのはおかしいと思うんですが…
産後の女性はとてもデリケートで不安もいっぱいなんです。それ以上にこれからの生活に期待もあります。そんな時、奥さんにヒドイ事言ったんじゃないですか?自分は笑いながら悪気なく言った一言が、奥さんにとって主さんを受け付けたくなくなるような一言だったのかもしれませんよ?
第一、私なら公共の場所にこのような事を…奥さんの事を悪く言われるのが分かる内容を書く旦那は許せません。

本当の事はわかりませんが、正直、見ず知らずの不特定多数の人が見るサイトに相談する女々しい旦那は私はいりません。

長々失礼しました。

No.33 09/04/14 19:31
匿名さん33 

私も匿名32さんと同感です。人の事を言う前に自分に原因があるか考えた方がいいんじゃないんですか?
それに私も旦那がもしこのような不特定多数の方見るところに悪口を書かれたらその時点でさようならですね。

  • << 35 妻が旦那の悪口を言ってたら共感するくせに旦那が妻のことを言うと叩かれるの? 世の中善良な夫ばかりではないように世の中には嫌な妻もいるでしょう。 客観的に見られない人多いよね

No.34 09/04/14 19:53
匿名さん19 

>> 29 コメントありがとうございます 私もびっくりしましたよ(^^;) 私の所とよく似ていますか、そちらは離婚は考えているのですか⁉ どうしたら嫁… この間は失礼しました…。
うちの場合は私が離婚を考えてます。
私の主人も優しいのですが…。育児のつらい事は全て私で、子供が病気になったときも、平気で寝てるし、病院に電話することさえできません。『父親は子供と遊んでいれば役目を果たしている』と思っています。何でもいちいち私に『できない、やって~』です。
一番耐えられないのは子供の前でも平気で自慰行為したり、いやらしいことを言ってきます。
話し合いをしても自分の思っていることを面倒くさがって言いません。
私は旦那に触れられることすら拒むようになってきました。
旦那は中身はどうあれ仮面夫婦でもいいから仲良くしていればいいと思っています。自分勝手かもしれませんが、ストレスが溜まってしまうと旦那にひどいことを言ってしまいます。でも後から後悔します。
子供は一歳半ですがまだ夜泣きがあり、もうずっと寝不足です。私は心と身体がバラバラになったようで…今月精神科に行きます。

今回は私の話でスミマセン…奥様も何か原因があるのでは?何か聞き出せそうですか?

No.35 09/04/15 19:34
匿名さん35 

>> 33 私も匿名32さんと同感です。人の事を言う前に自分に原因があるか考えた方がいいんじゃないんですか? それに私も旦那がもしこのような不特定多数の… 妻が旦那の悪口を言ってたら共感するくせに旦那が妻のことを言うと叩かれるの?
世の中善良な夫ばかりではないように世の中には嫌な妻もいるでしょう。
客観的に見られない人多いよね

No.36 09/04/15 22:57
匿名さん36 ( ♀ )

私が今、主さんの奥さんと同じような感じです💧
特に、赤ちゃん生んでから自分に余裕が無くなり、どんくさい旦那にイライラして、めちゃくちゃ言います。

旦那も後悔してるだろうな‥って思います。

毎回、旦那に言いまくると、反省します。

No.37 09/04/16 15:43
匿名さん0 

>> 30 はーい。一昔前はわたしも似たような妻でした。主さんすみません。 育児ノイローゼもあります。一番の原因は夫婦の未熟さだったと思います。 娘から… ありがとうございます
夫婦の未熟さはほんとうに大きいと思います
右も左もわからず、母親になり、父親になり日々のストレス
妻にはいつも感謝の言葉を言っていますが、もっともっと妻に感謝と思いやりで接します

心がかるくなりました‼

No.38 09/04/16 20:34
♂ママ38 ( 20代 ♀ )

私の旦那のスレかと思いました。

さすがにめんとむかって、気持ち悪いとは言わないですが、そう思ってしまいます。

産後で、母性が強まり、そうなったと思いますが、子供が二歳過ぎても、私の気持ちは変わらないです。

働いてきてくれるので、家事などはもちろんしていますが、どうすればいいのか自分でも分かりません💦

No.39 09/04/17 00:07
♀ママ39 ( 20代 ♀ )

私も主さんの奥さんに似てるかも。

旦那を見てるだけでイライラして目も合わせられない。

9ヶ月になる子供をめんどうみてくれてもすごく嫌な気分になってしまう。
取られた気分になっちゃう。

結婚したことすごく後悔してる。このままいったら離婚かもしれない。

主さん、奥さんの気持ち聞いてあげて。

No.40 09/04/17 23:13
匿名さん36 ( ♀ )

>> 39 ♀ママ39さん、私も、結婚したこと、すごく後悔してます。
けれど、子どもにとって、たった一人の父親‥
結婚したことを後悔してると、子どもに申し訳なくて‥
旦那の寝顔を見る度に、更に後悔の嵐💧
結婚は、本当に好きだと思う人としなければ、大火傷だと思いました。

No.41 09/04/29 00:10
♀ママ41 

主さんもう見てないかな。

私も主さんの奥様と似てます、旦那が邪魔だし顔も見たくないです。
でもうちの旦那は主さんみたいな性格ではなくむしろ正反対です。人の気持ちなんて全く考えないし、話し合いなんてする気もない。だから嫌いなんです(結婚前とは別の人間のように変わりました)。
主さんは奥様に一生懸命歩み寄ろうとしてるのに、奥様は全く思いやりがないように感じます。
主さんに批判的な意見もありますが、主さんのは嫁の悪口ではなく悩みです。
結婚は恋愛とは違います。「好きではなくなった、冷めた」なんて理由で酷い言動が許されるものではありません。
奥様がそういう理由で主さんを拒否しているのなら、いつかしっぺ返しを食らいますよ。
子供には父親が必要ですから、離婚すれば子供は寂しい思いをし、奥様は自ら子供の父親を奪ったことを後悔します。
主さんは堂々と振る舞っていればいいと思います。正しいことをしていれば子供が味方をしてくれますよ。私はそう信じています。

No.42 09/04/29 01:05
専業主婦42 

あたしもこの板見て、自分の旦那かと思いました。
結構そのようなママが多いですね。。

確かに赤ちゃん産んでからあたしも自分でも思う位旦那に対する気持ちが変わりましたよ。
うちの旦那も育児やら家事と大分助けてくれますが、やり方があたしと違ったり、些細な事、モタモタと鈍臭い行動にイライラしっぱなしです…。
産後すぐに育児ノイローゼのようになり、旦那の両親がこっちの都合無視で頻繁に来ては7~8時間帰ってくれず、その間ずっと赤ちゃん抱っこで泣いても返してくれない…。
さすがに疲れ果て旦那の留守の時には来ないようにしてもらいました。
続きます…。

No.43 09/04/29 01:18
専業主婦42 

続きです…。
とにかく旦那側は赤ちゃんをまるでペットのように可愛がり食事しながらでも離さない… 『危ない』と言っても旦那も義両親も大丈夫だよと…。
あたしもガツンと言えればいいんだろうけど。

そこで旦那にはあたしと同じように言ってもらいたかった。でもそれが出来ないようで親の言いなりの情けなさ。
もう積もりに積もって離婚さえ最近考えてしまいます。

旦那、義両親はただの他人。
だからこそ旦那にだけは自分の気持ち理解してもらいたかった。

主さんが奥さんと手遅れにならないうちに何かに気づいてあげて欲しいです。

うちはもう手遅れで修復さえもしたくない。
長文失礼しました。

No.44 09/05/29 00:48
匿名さん0 

みなさんありがとうございます

よくにた夫婦がたくさんいるのに驚いたのと、すごく元気のでるコメントをくれたみなさんありがとうございます😊

自分なりに色々考え行動していますが、あれから嫁とは特に大きな変化はありません💦

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧