注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
勝手に再配達の日時を変えられたとき
本当にしょうもないと分かっているんですけど

校区外の小学校。

レス2 HIT数 316 あ+ あ-

相談したいさん( 20代 ♀ )
21/06/01 16:28(更新日時)

現在、借家に住んでいます。
今度家を建てる事になりましたが、建てる場所が小学校の校区外になります。
今、1年生なのですが、入学早々転校させるのは可哀想な気がしています。
2年生から転校とか下の子が小学校にあがる時に一緒に転校とか可能でしょうか?

No.3302910 21/06/01 15:25(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 21/06/01 15:40
匿名さん1 

まだ建って無いんですよね?何月に建つ予定なのですかね?
早いなら早い方が良いような気も…。凄く仲良くなってから引っ越しより、早々に引っ越しの方が傷が浅いと言うか、1年生だとないかな?とも思いますが、グループとか出来る前のほうが良いような気も?
ずっーと校区外の小学校に通わせるつもりは無いのですよね?

恐らく校区外の学校に通わせる事は可能かと。いじめで転校とか、障害のある子で、支援学級?支援クラス?がある校区外の学校に通った例を知ってます。

ただその場合、通学班?登校班?とかどうなるのかなーと。地域によっては1人だったり、お友達と行く所もあるようですが。

No.2 21/06/01 16:28
学生さん2 

私が小学生の時、夏休み前に学区外の家に引っ越しして、転校自体は2学期からだった。だから学区外の家から通学してたけど暫くは遠くて大変だった。うちは登校班があったから、学区外の家から自転車で登校班の集合場所まで行って、そこからいつもの登校班で通学。自転車は集合場所近くの友達の家に置かせて貰ってた。
可能と言えば可能なんだろうけど、学区外の家から小学一年生1人で歩いて通学させるのは大変では?

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧