フォローアップミルク、いつまで?
1歳1ヶ月の娘がいます。
現在ミルクは卒業しましたが、フォローアップミルクを、ストローマグで朝昼晩の毎食後150ccずつ与えています。
ただ周りで卒乳をした子が増えてきて我が子も卒業させたいと考えています。
市の栄養士さんからは、牛乳に変えてみたらどうかと提案があったのでこっそりすり替えてみましたがバレてしまい飲みません…
・偏食で食事の量が少ない
・お茶も牛乳もジュースもあまり好きでない為便秘気味
という2つの問題がありなかなか進みません…なんとかしようと試みている最中です。
夫は、「フォローアップミルクは3歳まで飲んでいいって書いてあるから焦らなくていいじゃん?」と言いますが、年齢が上がると卒業も難しくなりそうで心配です。
皆さんはフォローアップミルク与えていましたか?どのように卒業されたでしょうか。
教えて頂けますと幸いです。
へ?卒乳って、おっぱいからの直飲みを辞めることだと思いますけど。
フォロミは何歳まで飲んでても大丈夫ですよー!
むしろ、それさえ飲んでおけば、ほかの偏食は気にしなくていいので楽です。
あとどちらかというと3歳までは「飲ませたほうがいい」です。
先進国は女性も働くために早期離乳が当たり前になっちゃってますが、世界の「離乳平均」は「4歳」です。
つまりは5歳でも6歳でもおっぱい飲んでる子がめちゃくちゃ沢山いて、そっちのほうがスタンダードだということも知っておきましょう。
栄養的にも、1歳はまだまだ食事の栄養を消化できる腸になっていない可能性が高いです。
WHOによると、1日に必要な栄養のうち、1歳で80%、2歳で50%が、母乳やミルクから採れます。
まだまだ乳栄養は与えておいた方がいい時期だと思いますね。
うちの子の場合も、2歳後半で一度やめたんですが、運動量が多い子で、夕方になり帰宅時間になると「ギャァァアアアア!!」と泣き叫ぶことが続き…。
先輩ママから、エネルギー切れの低血糖じゃない?と聞いて、夕方フォロミを復活させました。
そしたら、夕方激しく泣く頻度が減りましたよ。
ご参考までに。
うちは3歳すぎまで飲ませてましたよ
偏食のある子だったので、栄養補給として、三食の食事にかならず哺乳瓶のミルクも置いて飲んでました
自分としては本人が嫌になるまでやめさせなくていいかなと思っていたのですが、あるとき新しく乳首を買い換えてそれで与えたら、新品のがしっくり来なかったのか吸いづらかったのかそれが理由で、飲みたくない!って拒否するようになり、それを機に卒業させました。
ちなみにそれまで使ってた乳首は長らく交換しなかったためか、穴は大きくなってベロンベロンで
でも子どもにとってはそれが一番しっくり自分の口に馴染んでたんだとおもいます。
卒業するときは意外とあっさり卒業できてしまうもの?なのかなとおもいますよ
- << 4 コメントありがとうございます。 話を聞いて、焦ってピリピリしていた気持ちが少し和らぎました。 ミルクを卒業して欲しい気持ちから、「何で残すの?もっと食べなきゃ!」と強めに言ってして1人焦って疲れて… 意外とあっさり卒業するという言葉に救われました。 気長に次のステップへ進んでいきたいと思います。
自分の子どもは一歳でミルク卒業しました。下の子はミスって普通のミルクを買いすぎた為にフォローアップに移行しないまま、やはり一歳で卒業しましたね。
どちらも親ににて(泣)離乳食モリモリ食べる方で、食事量が増えそのまま比例するようにミルクが減っていき…。ですね。
食事量等気になるようでしたら、与えて良いと思いますよ。
ミルク自体は問題ないかと思いますが、コップのみはできますかね?もしくはマグ。
確か哺乳瓶を何時までも続けていると虫歯になりやすい?みたいなのがあった気がします。なのでもしまだ夜中のミルクを飲んでいるようならそこはなしの方が良いかもです。
- << 3 コメントありがとうございます。 モリモリ食べる、いいですね!我が子にも見習って欲しいです… 哺乳瓶は卒業し、現在カップのみの練習中です。色んなことが思った通りには進まず焦ってしまいます😢 幸い夜通し寝てくれる為、夜中のミルクはありませんが、少しづつご飯を食べて、ミルクを減らせたらと思います!!
乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧
「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
手がかからない子供4レス 186HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
下の子の成長の早さ2レス 177HIT ワンオペさん (30代 ♀)
-
赤ちゃんの世話は気を使う2レス 264HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
反町隆史のPOISONは赤ちゃんが泣き止む?5レス 311HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
親の都合で断乳する事に賛成?反対?18レス 489HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
手がかからない子供
体重増加が順調なら良いんじゃないでしょうか。 ただやはり空きすぎ…(匿名さん4)
4レス 186HIT 匿名さん (20代 ♀) -
下の子の成長の早さ
言葉がすごく遅かったです。 お兄ちゃんお姉ちゃんがいる子は早いと聞い…(匿名さん2)
2レス 177HIT ワンオペさん (30代 ♀) -
赤ちゃんの世話は気を使う
不意にヨダレが出てたらビックリしますよね。 子供が暴れて頭打つ事もあ…(育児の話題好きさん0)
2レス 264HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
反町隆史のPOISONは赤ちゃんが泣き止む?
皆様ありがとうございます。 タケモトピアノも泣き止んだって探偵ナ…(育児の話題好きさん0)
5レス 311HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
親の都合で断乳する事に賛成?反対?
ありがとうございます。 動画に収益を求める場合やはりあえて問題提起さ…(育児の話題好きさん0)
18レス 489HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
育児に対する妻との意見の相違について26レス 656HIT ゆうすけ@新米パパ (30代 ♂) 名必 年性必 1レス
-
閲覧専用
ふとした疑問2レス 795HIT 通りすがりさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
赤ちゃんのいきみ2レス 987HIT 新米ママさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
ミルクにこだわる旦那について26レス 2133HIT 新米ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
風呂上がりの保湿について18レス 1261HIT 新米パパさん (30代 ♂)
-
閲覧専用
育児に対する妻との意見の相違について
みなさま本当にたくさんのコメントありがとうございました。 普段はあま…(ゆうすけ@新米パパ)
26レス 656HIT ゆうすけ@新米パパ (30代 ♂) 名必 年性必 1レス -
閲覧専用
ふとした疑問
ありがとうございます。 猫もフィルムや袋で遊ぶことありますよね。赤ち…(通りすがりさん0)
2レス 795HIT 通りすがりさん (30代 ♀) -
閲覧専用
赤ちゃんのいきみ
赤ちゃんがいきむ理由と検索して😊🙌 赤ちゃんが苦しそうにいきむ理…(匿名さん2)
2レス 987HIT 新米ママさん (20代 ♀) -
閲覧専用
ミルクにこだわる旦那について
お気遣いありがとうございます。 色々な方の意見を聞けて勉強になります…(新米ママさん0)
26レス 2133HIT 新米ママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
風呂上がりの保湿について
ご回答ありがとうございます。 そうですよね、基本的にはやってくれ…(新米パパさん0)
18レス 1261HIT 新米パパさん (30代 ♂)
-
閲覧専用
授乳の時に感じてしまいます。26レス 340335HIT 匿名さん
-
閲覧専用
ベビー服のスナップボタンに錆び4レス 15529HIT ♂ママ (♀)
-
手がかからない子供4レス 186HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
マクドナルド11レス 14816HIT ♀ママ (20代 ♀)
-
ハーフなのに一重まぶたの娘19レス 26155HIT 専業主婦
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
親子ほどの恋愛ってどう思う?父娘みたいとはいわれるやつ
親子ほどの年の差がある男性を好きになっちゃたんだけどみんなはこの恋愛諦めるべきだと思う? 25/0…
29レス 455HIT 片思い中さん (20代 女性 ) -
こんな人とは結婚したくない
職場の女性で、自分勝手かつ承認欲求強めな人がいます。 特徴としては、聞いてもいないのに自分のプライ…
20レス 431HIT 恋愛好きさん (20代 男性 ) -
介護問題 安楽死
YouTubeだとか見てると、親の介護に大変そうな人がけっこういて お金があれば施設に入れられるだ…
17レス 322HIT 匿名さん -
パート辞めます!
5年以上勤めたパートを辞めます。 理由は人間関係ではなく、同じ部署の女性陣がトロ過ぎて私にばかり業…
13レス 292HIT 事務員さん ( 女性 ) -
30歳以上年上のおじさんが奢ってと言ってきた心理
以前の職場で一緒に働いていた六十代後半のおじさんが何度かご飯誘ってきて、しつこかったので1回くらい仕…
13レス 241HIT 相談したいさん -
別れたその夜、私のバイト先に飲みに来てた
彼に2度振られました ありがとうと思い出話で2人とも泣きながら抱き合って別れました その別れた日…
10レス 257HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) - もっと見る