大泣き大暴れ大変😱💦

レス8 HIT数 3992 あ+ あ-

♀ママ( 20代 ♀ )
09/05/19 19:01(更新日時)

くだらない質問、悩みかもしれませんが…😓✋


一才になる娘のママです😆 うちの娘は予防接種の時や、風邪の時など、先生を見ただけでムキになって暴れながら大泣きして…私はいつも汗ダクになりながら帰ってきます😣💦
先生に、あまりの娘の泣きと暴れる姿に、ハァ…とため息つかれます😅


今日も午後予防接種です😫また汗ダクにならなきゃなのか…と思うとちょっと落ちます⤵⤵😆💦💦


みなさんのお子さんは、ここまで暴れて泣きますか⁉毎回予防接種やら検診やら病院やらで泣かれてかなり大変な思いしてるママさんて居ますか⁉😅

私がいつも行くと、他に泣く子が少ないので😱

No.327095 09/05/19 11:09(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/05/19 11:32
♀ママ1 ( ♀ )

🏠は、一歳三カ月の娘がいますが、同じですよ😅

検診でも予防接種、風邪引いた時の診察でも、先生の顔見ただけで、大泣きで、息するのを忘れるくらい泣くので、いつも先生に「息してぇ~」って言われてます😄


私が行く病院では、ほとんどの子が大泣きしているので、気にしてません😄
成長している証だなって、思ってますっ❤

  • << 3 レスありがとうございます💡 息しない位泣くんですかぁ😱そ-聞くと、うちの娘も息してない位泣いてるかも😅💦 ほんと押さえるのに大変ですよねぇ😅✋ でも泣いてる子が他に結構いるならあまり気にならないかもですよね💨 羨ましいです😫 今日気合い入れて行ってきます😣

No.2 09/05/19 11:39
♂ママ2 ( 30代 ♀ )

うちの1才の息子も、1月下旬に突発にかかったんですが、インフルエンザの時期と重なったため念のために血液検査しました💧
相当痛かったのか、それまで注射しても泣かなかった息子が、それ以来先生を見るだけで泣くようになりました😥トラウマでしょうね⤵

今はまた慣れた来たのかあまり泣かなくなったけど、成長してる証と思ってます☺


主さんも午後頑張ってくださいね‼

  • << 4 レスありがとうございます💡 泣かなかった子がトラウマで泣くようになっちゃったんですか💦 うちの娘は何が何でも、初めての予防接種から泣きまくりだからトラウマとかないですが、それも大変でしたね😓 でもトラウマも消えてきてるみたいで良かったですね😆 泣かれるとほんとに大変ですもんね😱 ありがとうございます♥ かなり恐怖ですが頑張ってきます💨

No.3 09/05/19 11:42
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 1 🏠は、一歳三カ月の娘がいますが、同じですよ😅 検診でも予防接種、風邪引いた時の診察でも、先生の顔見ただけで、大泣きで、息するのを忘れるくら… レスありがとうございます💡
息しない位泣くんですかぁ😱そ-聞くと、うちの娘も息してない位泣いてるかも😅💦
ほんと押さえるのに大変ですよねぇ😅✋


でも泣いてる子が他に結構いるならあまり気にならないかもですよね💨
羨ましいです😫


今日気合い入れて行ってきます😣

No.4 09/05/19 11:47
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 2 うちの1才の息子も、1月下旬に突発にかかったんですが、インフルエンザの時期と重なったため念のために血液検査しました💧 相当痛かったのか、それ… レスありがとうございます💡
泣かなかった子がトラウマで泣くようになっちゃったんですか💦
うちの娘は何が何でも、初めての予防接種から泣きまくりだからトラウマとかないですが、それも大変でしたね😓
でもトラウマも消えてきてるみたいで良かったですね😆
泣かれるとほんとに大変ですもんね😱

ありがとうございます♥
かなり恐怖ですが頑張ってきます💨

No.5 09/05/19 12:55
♂ママ5 ( ♀ )

それ☺✨✨
良い想い出になりますよ❤
大泣きされて暴れて😂冷や汗タラタラ💦気が重い😂
だけどね☝数年過ぎて子供が大きくなって、泣かなくなって…いつの間にか😊笑い話🌷
すご~く懐かしい子供とママの想い出になります✨
だから今はう~んと
泣いて暴れて困らせていつか懐かしくなるから!💉ガンバって🙋

No.6 09/05/19 13:06
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 5 レスありがとうございます💡
読んでてちょっと感激しました😆
そうですよね😜
思いっきり泣かせて暴れさせて良い笑い話になるようにしたいと思います😁
正直かなり苦痛ですが😅

頑張っきまぁす✋

No.7 09/05/19 13:27
♂♀ママ7 ( 30代 ♀ )

今は 気が重いですよね。
でも 皆さんおっしゃるように、時期を過ぎてしまえば
いい思い出です😃

我が家の小学2年の娘も、ずっと耳鼻科通ってますが、先日、
耳鼻科の先生から
「この子は成長したよね~。小さい頃はうちで1,2を争うくらい
 暴れて有名人だったのよ。」
と、懐かしがっていました。
泣きわめき、暴れて先生を蹴ったり、手が出たりしてました。
私が抱いてすわり、看護師さん3人で押さえて診察・処置してました。
そんな話を聞いて現在の看護師さん達も、え~!?って・・・。
娘は おぼえてて、恥ずかしそうで…。

みんな、通る過程なんですよね。
頑張れ~!!

No.8 09/05/19 19:01
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 7 レス遅れてすみません💦

今日予防接種行ってきました✋
ポリオで注射ではないので、そこまでは泣かなかったです😆
でも泣かれたのでやっぱり私は汗ダラ②になりました😅💧

お子さん、有名人だったんですか-😁(笑)
でもそれも今では笑い話なんですね😉👍
逆に何もないよりは、泣いて暴れて大変な子程、思い出はたくさん出来ますよね♥

お互いこれからも子育て頑張りましょうね✨

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧