ママ友と子の顔にアザがある
同じ園に通うママさんと、時々公園でお喋りするのですが
マスクで丁度隠れる鼻の付け根あたりから紫色のドングリくらいの大きさで
出来立ての濃い紫がかったアオタンが見えてました
本人はマスクで隠してるつもりと思うのですがマスクからはみ出て見えてました。
また、そのママの子供の鼻に治りかけのアオタンの様なアザがありました。
嫌な想像をしてしまうのですが聞くにきけませんでしたが気になります
本人に直接聞いてもいいでしょうか…( ;´・ω・`)
そういうの気付いてもスルーする人が多いからねぇ。私は普通に聞きますよ。「どうされたんですか?」って。何かあっては遅いので。
DVやら虐待やらで死ぬニュース見る度に周りの人は何やってんだろうなって思いますよ。児相に相談するだけじゃ助けられませんよ。自分の家族だけ助かればそれでいいのかね。イジメの傍観者と同じじゃん。
お節介だなって思われたっていいでしょ。それで人が死ななくて済むかもしれないんだからさ。サラッと聞いてみてまずそうだなと思ったらそれなりの機関に相談してみればいい。何ともなければ安心して気にすることもないでしょ。声かけることぐらい躊躇することないよ。
気にしてチラチラ見てるのって案外気付かれてるもんだよ。
私なら、まず本人に「そのアザ、どうしまのー?」ってペロっと聞いちゃいますね。
その反応によってその後が変わる。
相手が自然に笑ってドジした話でもしたら、そこで終わり。ただ、繰り返し不自然な場所にアザがあったら、また聞くと思う。
子どもは病院に行く機会が多いから、虐待は発覚しやすいと思う。
あれ?って思うなら、聞けば良い。何もアクションしないで悩んでるのが一番無駄だと私は思う。その代わり私なら関わった以上は、もし相手が助けを求めていたり、緊急で行動が必要なら、とことん関わる。
逆に言えば、そこまでしてあげたいと思わない相手のことはそこまで気にかけない。
主さんは過去の後悔があるなら、自分がまた後悔しないように行動してみたら良いと思う。でも、行動する以上は、軽率には動けないし、巻き込まれる覚悟も必要なので、ネットで調べたり、専門機関に相談してみたり、できるだけベストに動けるようにしないとダメだと思う。
うん匿名勿論ok
しかも24時間通話も無料
差し支えなければと、とこちらの氏名言ったとしても守秘されます
昔は17さんみたいな玄関先でワーワーあったかもですが
今このご時世そんなことしたら大問題ですねw
私は過去3回くらい、連絡したことあります。
一回はご近所、一回は近所のイ○ンのトイレで園児上半身裸で母親らしきのが頭叩きながら服じゃぶじゃぶ洗いながらキレ散らかしてた、もう一回は近所の公園で夕方に双子ちゃんがベンチにいる、が二日続けてだった時
まあこんな感じで2と3回目は警察にもセットで連絡したよね
勿論匿名ね。もし2が母親じゃなかったら?その可能性もあるよね
だから今は警察とセットで連絡勿論匿名、これが1番ですねという話
主さんは
>過去に通報のひとつも出来ず後悔した
と言い
今回もそう書いてるわりには通報もせず掲示板で相談
回答者が児童相談所に連絡を、といえば
>児童相談所に言ってみます、と返事をし
その後もお礼返事に忙しい
言ってみます、と言った後に
すぐに児童相談所に電話もできる
だけどもあなたは返事を優先した。
>言ってみます
と言った36分後には
>これで何もしなくて
また1人この世を去ってしまったら
私が精神的に耐えれなくなりそうです…
と返事に書く始末
そう思っているならそうならないように
それを書くのではなく今出来ることをやる
けれど主さんは、まずは返事を書いてしまおう、と。
つまり主さんの優先順位はそういうこと
1日も早く、一刻も早く、どうこうしてあげたいとは思ってはいない。
明日でも良いや。週末でも良いや、が本音。
本気でどうにかしたいなら
掲示板スレより先に189と9110に電話してる
掲示板で相談して児相に言ってみると言ったなら返事より先に電話してる
つまりそういうこと
私だったらとっくに189と9110に相談してる
>> 10
気持ちはわかりますが、親切が仇になる可能性もあるということです
人にはそれぞれ事情がありますから
もし助けを求められて解決できたとしても…
出来ればアザに気付きたくなかったのですが
気付いてしまい、これで何もしなくて
また1人この世を去ってしまったら
私が精神的に耐えれなくなりそうです…
身体のアザが目に見える形で悲鳴をあげている様にしか見えないんですね
私の不幸話で例えてくださっているのは
相手にとっても、私にとっても余計な事しない事をすすめてくださっているのもしっかり受け止めます
止めてくださりありがとうございます
逆恨みも怖いと考えましたが、そこよりもどうしてもママと子供が傷付いている想像ばかりです
>> 8
全然詳しくないですが、児童相談所に連絡相談するとかどうですか?
DVの専門の何か…
行政でやってたりしてないんですかね。
…
今度こそ間違えたくなくて
気付いた事に何か意味を感じていて、
"余計な事をしない方が良い"と言ってくれている事も、相手に踏み込む事危険さ。と、自分の身の案じる不安さと言う風にとらえています。
しかし、まさにおっしゃる通りで
何もしない事を選ぶとあの時の過去の自分をフラッシュバックしたり
ニュース記事のコメントの様な「何で誰も助けないんだ」に付く「そう思う」の数であったり、他人事でも何とかして欲しかった人たちが多いんですよね
どうにか動きます
大袈裟でなく、これが現実で警察も事件にならないと動かないし、世間も騒がないと思いますので。
ミクルで頂いた返事は無駄にしません
ご協力くださってありがとうございます
>> 6
自分の家族に何かあるのは嫌です😓
正義感と言うより、過去にアザがあった友人を助けられなかった。通報の1つもしてなくてそのくらいの事も出…
気持ちはわかりますが、親切が仇になる可能性もあるということです
人にはそれぞれ事情がありますから
もし助けを求められて解決できたとしてもそのアザをつけた本人からの逆恨み等も充分考えられます
そうなったらご近所さんはあなたに関わりたくないと距離を置き、最悪の場合引越し、ご主人は転職、子供さんの学校での噂…
人を助けるということは簡単ではないのですよ
- << 12 出来ればアザに気付きたくなかったのですが 気付いてしまい、これで何もしなくて また1人この世を去ってしまったら 私が精神的に耐えれなくなりそうです… 身体のアザが目に見える形で悲鳴をあげている様にしか見えないんですね 私の不幸話で例えてくださっているのは 相手にとっても、私にとっても余計な事しない事をすすめてくださっているのもしっかり受け止めます 止めてくださりありがとうございます 逆恨みも怖いと考えましたが、そこよりもどうしてもママと子供が傷付いている想像ばかりです
全然詳しくないですが、児童相談所に連絡相談するとかどうですか?
DVの専門の何か…
行政でやってたりしてないんですかね。
いつもニュースになる虐待事件とかあると、誰か通報とか何かできなかったのかなって思います。
どうにか動いてあげてください。
余計なお節介でもいいじゃないですか?
大袈裟かもしれませんが、人の命が救える場合もあるかもしれません。
- << 11 今度こそ間違えたくなくて 気付いた事に何か意味を感じていて、 "余計な事をしない方が良い"と言ってくれている事も、相手に踏み込む事危険さ。と、自分の身の案じる不安さと言う風にとらえています。 しかし、まさにおっしゃる通りで 何もしない事を選ぶとあの時の過去の自分をフラッシュバックしたり ニュース記事のコメントの様な「何で誰も助けないんだ」に付く「そう思う」の数であったり、他人事でも何とかして欲しかった人たちが多いんですよね どうにか動きます 大袈裟でなく、これが現実で警察も事件にならないと動かないし、世間も騒がないと思いますので。 ミクルで頂いた返事は無駄にしません ご協力くださってありがとうございます
>> 3
正義感や相手を思いやるつもりなのでしょうが、助けるつもりでもそれが迷惑な場合もあるし、返って事態が悪化する場合もあるし、主さんの家庭にまで被…
自分の家族に何かあるのは嫌です😓
正義感と言うより、過去にアザがあった友人を助けられなかった。通報の1つもしてなくてそのくらいの事も出来なかったのかと言う後悔が纏わりついてます…。
当人はほっといて!みたいな気持ちを持っているって事でしょうか
今回は初めてママの方でアザを見ましたがお子さんの方は普段から場所が変わってアザが付いている印象があります。
今の私には無視するのも、何かするのも物凄く勇気が入ります…
- << 10 気持ちはわかりますが、親切が仇になる可能性もあるということです 人にはそれぞれ事情がありますから もし助けを求められて解決できたとしてもそのアザをつけた本人からの逆恨み等も充分考えられます そうなったらご近所さんはあなたに関わりたくないと距離を置き、最悪の場合引越し、ご主人は転職、子供さんの学校での噂… 人を助けるということは簡単ではないのですよ
正義感や相手を思いやるつもりなのでしょうが、助けるつもりでもそれが迷惑な場合もあるし、返って事態が悪化する場合もあるし、主さんの家庭にまで被害が及ぶ場合もありますよ?
- << 6 自分の家族に何かあるのは嫌です😓 正義感と言うより、過去にアザがあった友人を助けられなかった。通報の1つもしてなくてそのくらいの事も出来なかったのかと言う後悔が纏わりついてます…。 当人はほっといて!みたいな気持ちを持っているって事でしょうか 今回は初めてママの方でアザを見ましたがお子さんの方は普段から場所が変わってアザが付いている印象があります。 今の私には無視するのも、何かするのも物凄く勇気が入ります…
お知らせ
保育園・幼稚園掲示板のスレ一覧
子どもの幼稚園・保育園についての悩みや質問を投稿する掲示板です。働きながら👩💼👩🏼⚕️👩🏻🏫の保育に関する質問、子どもの成長と集団生活の不安、幼稚園のママ友とのトラブル・対処法など、リアルでは話せない悩みを気軽に聞いてみましょう。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
人気の園、受ける意味ない?0レス 56HIT 通りすがりさん (30代 ♀)
-
保育園、幼稚園どちらにしましたか?8レス 169HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
保育士が子どものほっぺにチュー7レス 150HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
子供への携帯の与え方の価値観が夫婦で合いません12レス 236HIT 育児の話題好き (40代 ♀)
-
保育園、幼稚園、決め手は何でしたか?6レス 117HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
保育士が子どものほっぺにチュー
面接時の園見学の時だったので流石に指摘はできませんでした。(匿名さん0)
7レス 150HIT 匿名さん (30代 ♀) -
主婦の場合、幼稚園?
保育園だと共働きとか、片親、介護に従事さているとかの理由がないと入れま…(育児の話題好きさん9)
9レス 302HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
保育園、幼稚園どちらにしましたか?
保育園 パート 9:00〜16:00勤務 幼稚園は行事が多いのと…(育児の話題好きさん8)
8レス 169HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
人気の園、受ける意味ない?0レス 56HIT 通りすがりさん (30代 ♀)
-
子供への携帯の与え方の価値観が夫婦で合いません
ありがとうございます。そう言って頂いてホッとしました… 旦那と時間を…(育児の話題好き)
12レス 236HIT 育児の話題好き (40代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
誕生会の写真2レス 98HIT ♂ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
幼稚園バス停での自転車遊び、危険な場面に遭遇しました4レス 203HIT ♂ママさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
短期間で2度の転園は、酷でしょうか?5レス 213HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
幼稚園の男女比が極端で転園させるか悩んでいます。1レス 147HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
今の時代、覇気が無い人多すぎる4レス 364HIT ちゃむ (30代 ♀)
-
閲覧専用
誕生会の写真
ですよねー(♂ママさん0)
2レス 98HIT ♂ママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
幼稚園バス停での自転車遊び、危険な場面に遭遇しました
レスありがとうございます。 自転車で遊んでいるのは 年長の子(マン…(♂ママさん0)
4レス 203HIT ♂ママさん (20代 ♀) -
閲覧専用
短期間で2度の転園は、酷でしょうか?
カリキュラムが〜、とかいいますけどそれは入園前にわかりますよね? …(匿名さん5)
5レス 213HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
幼稚園の男女比が極端で転園させるか悩んでいます。
そうですね。転園させましょう。GWにでも。(匿名さん1)
1レス 147HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
今の時代、覇気が無い人多すぎる
最初で最後の行事だったし夜だったし無礼講だ。と思って長女やよその子とは…(ちゃむ)
4レス 364HIT ちゃむ (30代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
5日寝なかったら5億円あなたはやりますか
5日寝なかったら5億円貰えます。 もし寝てしまったら100万円払う事になり チャレンジ終了です。…
15レス 270HIT おしゃべり好きさん -
きつい指摘をした側が泣く。この心理わかる方いませんか?
厳しいことを言ったり、キツイ指摘をした側が泣く。この気持ちわかる方いますか? 職場にて、男…
11レス 194HIT 通りすがりさん -
離婚後の面会交流を父親が拒否する
現在離婚前提の別居中で、別居期間は1年と少しです。 夫婦間の子どもはひとりで娘5歳は私とふたりで暮…
10レス 204HIT 通りすがりさん (30代 女性 ) -
兄が豹変してしまって兄が怖い、自分の居場所が無いと感じる
自分含めてきょうだいは三人とも三十代です。 兄が二人いるのですが、下の兄が少しミスをしただけなのに…
11レス 188HIT 教えてほしいさん (30代 女性 ) -
彼女にいうことを聞かすには
私は19歳で彼女は22歳です。私が年下ということもあり彼女に主導権があります。そのことを友達に話した…
15レス 229HIT 恋愛好きさん (10代 男性 ) - もっと見る