バツイチ

レス8 HIT数 1743 あ+ あ-


2009/05/13 09:36(更新日時)

現在5ヶ月の娘がいます[赤ちゃん]
旦那と2年付き合い出来婚し、幸せな毎日です🌱

うちの旦那はバツイチで前妻の方に子供が1人います。離婚する時に(子供にはもう会わない、養育費無し…等々)権利は全て一切無しで別れたそうです。

そこで、上記の件(バツイチ、前妻の方に子供)を私達の子供には、やはり話すべきですよね?
何歳になって聞いてもきっとショックを受けますよね⁉
話すなら何歳くらいに話すのが良いのでしょう?

同じ様に、バツイチの方と結婚した方(子供の立場だった方)どうされましたか??
色々と他にも話した時の状況や、お気持ちなどお聞きしたいです。

タグ

No.325385 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

こんばんは😊
私もバツイチの旦那と結婚しました😃元妻の方に子供もいます。私達にも5ヶ月のベビちゃんがいます💕
私は、旦那の過去を話す気は今の所は無いです‼
私自身、母親に引き取られ、実父が再婚後、子供がいる事を聞いて、別に知らなくても良かった。って思いしました😁
それより、主さんの旦那様は離婚する時、家裁で養育費無し‼って決まったのでしょうか⁉余計な事かも知れないけど、私達はそれで苦しみました💦

  • << 3 早速ありがとうございます。 家裁で決まったのか何なのかよくわからないのですが、何も一切無しだと言う事は聞いております。 苦しんだとは、家裁だとマズイのでしょうか⁉😱💦

No.2

私は子供の立場でした。
嫁に行く時にでも話された方が良いと思う。
旦那さんが死んだ後の相続とかで、義兄弟に会わなければならない状況とか将来的にありますから。
ずっと黙ってるよりは嫁に行く時とか、成人してからで良いと思いますよ。

  • << 4 レスありがとうございます。 旦那が亡くなった後の相続の件なのですが、それも一切無しと聞いているのですが🌀一切無しと言う事は、相続も無しになるのですよね⁉💦 相続で前妻の子供に急に出てこられても困るので😓 私、無知すぎて心配になってまいりました💦

No.3

>> 1 こんばんは😊 私もバツイチの旦那と結婚しました😃元妻の方に子供もいます。私達にも5ヶ月のベビちゃんがいます💕 私は、旦那の過去を話す気は今の… 早速ありがとうございます。

家裁で決まったのか何なのかよくわからないのですが、何も一切無しだと言う事は聞いております。
苦しんだとは、家裁だとマズイのでしょうか⁉😱💦

No.4

>> 2 私は子供の立場でした。 嫁に行く時にでも話された方が良いと思う。 旦那さんが死んだ後の相続とかで、義兄弟に会わなければならない状況とか将来的… レスありがとうございます。
旦那が亡くなった後の相続の件なのですが、それも一切無しと聞いているのですが🌀一切無しと言う事は、相続も無しになるのですよね⁉💦
相続で前妻の子供に急に出てこられても困るので😓

私、無知すぎて心配になってまいりました💦

  • << 7 前妻の子供が財産相続の放棄を裁判所に提出しなければ、何があっても連絡しなければいけないですよ。 ご主人が亡くなった後、例えば保険金等を前妻のお子さんに知らせないで受け取った場合、前妻のお子さんがご主人が死んだ事を知った時(数年後でも)から3年だか5年以内に裁判所に相続権行使をしたら、相続金を使い果たしてても支払い義務が生じます。 私も記憶が曖昧な部分があるのですが、保険金支払いで家は揉めてたので。

No.5

家裁で決まれば良いのですが、旦那も養育費無し‼で話し合いしたはずなのに…
7年経って急に元妻が7年分の養育費を家裁を通じて、請求して来ました😭

しかも家財や給料の差し押さえまで💦

No.6

>> 5 再レスありがとうございます。

話し合いのみじゃなくて、家裁で決まれば大丈夫って事ですね⁉

旦那にもう一度きちんと確認した方が良いですね💦

No.7

>> 4 レスありがとうございます。 旦那が亡くなった後の相続の件なのですが、それも一切無しと聞いているのですが🌀一切無しと言う事は、相続も無しになる… 前妻の子供が財産相続の放棄を裁判所に提出しなければ、何があっても連絡しなければいけないですよ。

ご主人が亡くなった後、例えば保険金等を前妻のお子さんに知らせないで受け取った場合、前妻のお子さんがご主人が死んだ事を知った時(数年後でも)から3年だか5年以内に裁判所に相続権行使をしたら、相続金を使い果たしてても支払い義務が生じます。

私も記憶が曖昧な部分があるのですが、保険金支払いで家は揉めてたので。

No.8

>> 7 保険金は受取人に指定されている人の固有のものなので大丈夫です。その他の財産、特に住宅でもめるようです。現妻と一緒に払った住宅ローンでも名義が旦那だけになってたらそれは前妻の子供にも相続権があります。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧