ベビーカーでの電車の乗り方
どうしても電車に乗らなくてはならず
近々、初めての電車に乗ります!
電車に乗る際ベビーカーは畳まなくても良い
となってますが本当に畳まずベビーカーに
赤ちゃんを乗せたまま電車に乗車して
大丈夫なのでしょうか!?
やはり抱っこ紐を持っていき駅で
抱っこ紐に変えベビーカーは畳んで乗車
した方がいいかなと思いましたが、
少し事情があり大荷物です。
抱っこ紐に赤ちゃん、片手にベビーカー、
マザーズバッグ、その他の荷物等で
すごいことになりそうです。
ベビーカーの下に荷物乗せたまま
畳めないので持つ事になります。
大荷物の時はベビーカーに赤ちゃん乗せたまま
乗車しても許されますか?
やはり子連れ様と思う方が多数いるようで。。
1歳未満の子を持つお母様方!
電車の乗り方教えてください!!!
またお子様がいらっしゃらない方の
ご意見もお聞きしたいです。
私は車椅子ですが働いていて電車通勤しています。車椅子、ベビーカースペースのある車両へ乗車される事をオススメします。車椅子が乗ってきてもそのスペースで気付かぬフリしてスマホされてる方とか荷物置いて無視してる方とかもいらっしゃいますが、混んでいたら声かけて譲ってもらうといいと思います。
これは優遇ではなくて、その他のお客様も車椅子やベビーカーが混んでる時間に入り口付近や真ん中に居ることになると乗降の妨げになるため、お互いの為にあるスペースなのです。
あまり考え過ぎず自分からこうして欲しいと言う事を発信しましょう。相手も悪気はなくてほんとうに気づかないし何のためのスペースかよくわからないと思ってる方も多いと思います。いざって時は助けてくださる方もいらっしゃいますから大丈夫です。
ただ当たり前だと言う気持ちで居てはいけません 常に感謝の気持ちを持って助けてもらったり譲ってくださったら大きい声でお礼をいいましょう。
ちなみに私は昔 何回か知らないおじさんに「混んでる時に車椅子が乗るな!」って怒鳴られて「あんたの電車ちゃうやろ!こっちも働いてるねん!!」って言い返して喧嘩になった事があります。
たまに こう言う人がいます。
お互い快適に過ごしたいですよね。
無事にお出かけできます様に。助けてもらった譲ってもらった時は感謝の気持ち
は必ず表しましょう。
空いている電車ならば全く問題ないですよ。そのままママは席に座ればよいです。都会中程度の混みなら、立ったままでも。
ただ、満員電車はやめたほうがよいです。
↓
大荷物ベビーカーで入れたとしても、赤ちゃんの足に誰かがあたるし、おしかぶさってくるかもで、危なすぎます。邪魔も邪魔で迷惑でしょうが、スーツケースで乗ったこともあるしね。それより危ない!し、あかちゃんギャン泣きます。
畳んでだっこして満員電車も、潰されて本当に危ないし、危険過ぎます。ギャン泣き越えて死にます。迷惑というか、正気か?のレベル。
なので、朝の通勤時間だけは、タクシーなど車一択しかないかな。あとは、大丈夫です。バスは通れないし立てないし、畳んでと指定がありますよ。
独身女ですが、失礼します
乗客が少ない時間なら大丈夫なのかなと思います。とても気遣いが出来るかたで素敵です
中には当たり前のようにズカズカと広げたベビーカーを押しながら偉そうにどや顔で乗ってくる人も居ます
そういう人を見ると
子供が居る人が偉いとは限らないんだけど?何様?と言いたくなります。
そういう人は意外と見られてますからね。みんな冷ややかな視線を送ってます。
逆に状況を見ながら申し訳なさそうにしてる人には席を譲りたくなりますし、頑張ってね。と心のなかで思ってしまいます
人間性の問題かなと思います
主さんみたいに謙虚にしてると回りの人もどうぞどうぞと優しくしてくれると思いますよ
お知らせ
育児その他掲示板のスレ一覧
家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
放課後児童クラブ10レス 137HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
女の子がいないと負け組?22レス 378HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
ワーママさんのタイムスケジュール教えて4レス 115HIT ちょっと教えて!さん (30代 ♀)
-
甥っ子姪っ子の対応の正誤について24レス 495HIT ちょっと教えて!さん (30代 ♀)
-
子供への飲み物何がいいですか4レス 150HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
高齢出産の批判について22レス 4085HIT 匿名さん
-
放課後児童クラブ
月額固定なら行った行かないに関わらず支払い義務は生じるのでは? 利用…(匿名さん10)
10レス 137HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
女の子がいないと負け組?
主さん、出てきませんか? なぜこうやって、スレ立てておいて放置す…(匿名さん20)
22レス 378HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
ワーママさんのタイムスケジュール教えて
19:45に就寝すごいですね!理想的です! やっぱり付き添ってあげら…(ちょっと教えて!さん0)
4レス 115HIT ちょっと教えて!さん (30代 ♀) -
甥っ子姪っ子の対応の正誤について
これは義弟がやらなきゃいけない事ですよ? いくら旦那さんと仲良く…(♂♀ママさん24)
24レス 495HIT ちょっと教えて!さん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
義母に娘を預けたくない理由を正直に話すべきか9レス 166HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
マウント取るつもりが22レス 403HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) 1レス
-
閲覧専用
おもちゃをすぐ取る子1レス 143HIT ♀ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
ワンオペって随分便利な言葉だな。18レス 293HIT ♂♀ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
妻が、私の兄嫁とほぼ同時期に出産するのが辛いと言います。2レス 264HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
義母に娘を預けたくない理由を正直に話すべきか
8さん いや、その通りなんだと思います。 主さん返答から、旦那のス…(匿名さん2)
9レス 166HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
マウント取るつもりが
意外なコメントありがとうございます。 そうなんです。今言わなきゃ…(育児の話題好きさん0)
22レス 403HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) 1レス -
閲覧専用
おもちゃをすぐ取る子
同じ幼稚園、保育園の子なんですか? それとも違うけど家が近いとか? …(匿名さん1)
1レス 143HIT ♀ママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
ワンオペって随分便利な言葉だな。
いや一言も楽勝なんていってないです。大変ですよ。そりゃ。楽なわけないん…(♂♀ママさん0)
18レス 293HIT ♂♀ママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
妻が、私の兄嫁とほぼ同時期に出産するのが辛いと言います。
女性からのコメント、しかもご経験された方からのお話は大変勉強になります…(匿名さん0)
2レス 264HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
5日寝なかったら5億円あなたはやりますか
5日寝なかったら5億円貰えます。 もし寝てしまったら100万円払う事になり チャレンジ終了です。…
16レス 323HIT おしゃべり好きさん -
きつい指摘をした側が泣く。この心理わかる方いませんか?
厳しいことを言ったり、キツイ指摘をした側が泣く。この気持ちわかる方いますか? 職場にて、男…
12レス 224HIT 通りすがりさん -
離婚後の面会交流を父親が拒否する
現在離婚前提の別居中で、別居期間は1年と少しです。 夫婦間の子どもはひとりで娘5歳は私とふたりで暮…
10レス 238HIT 通りすがりさん (30代 女性 ) -
兄が豹変してしまって兄が怖い、自分の居場所が無いと感じる
自分含めてきょうだいは三人とも三十代です。 兄が二人いるのですが、下の兄が少しミスをしただけなのに…
14レス 226HIT 教えてほしいさん (30代 女性 ) -
彼女にいうことを聞かすには
私は19歳で彼女は22歳です。私が年下ということもあり彼女に主導権があります。そのことを友達に話した…
18レス 322HIT 恋愛好きさん (10代 男性 ) - もっと見る