この時期のデートでフードコート

レス23 HIT数 835 あ+ あ-


2021/06/21 15:46(更新日時)

知人の紹介で交際を始めて2か月の彼が財布を欲しがったので一緒にアウトレットに出掛けました。
お昼を決めていなかったのでいつものようにテイクアウトできるお店で買って私の家で食べようと提案しましたが、彼はその後に予定があって早く帰りたかったらしくフードコートで食べようと言われました。
遊びに行った癖に言うのもおかしいですがアクリル置いてもほぼ満席でみんながマスク無しで喋っているフードコートでは気持ち悪くてご飯を食べる気になれませんでした。
断ると明らかに彼は機嫌が悪くなり、テイクアウトのお店を進めても無視して車に乗り込んでしまいました。
そんなに楽しみにしていたのかと申し訳なくなり謝りましたがそのまま何も食べずに私を家に送ってくれて帰って行きました。
LINEで連れて行ってくれたお礼をしましたが返事はスタンプだけでした。
私の言い方が悪かったんでしょうか。
気持ち悪いとは言わず違うお店がいいかなって言っただけなんですが…。
次に連絡取る時は無かったように振る舞うか、この前はごめんねと謝るか悩んでいます。

No.3242252 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

うーん。私はその男性、苦手なタイプかも…
機嫌そこねたからシカトって事ですよね?
私なら、次、会いたくないです。
フードコートも、価値観によると思いますが、私も主さんと同じく無理です。
ただ、その男性みたいに、気にする人の事を、「神経質な奴」って思う人がいるのも理解してます。
だから私は、全体的にその男性は、苦手なタイプだな、たぶん。
主さんも、まだ交際2ヶ月しかたってないのに、そんな感じなら…あまり深追いしなくてよいのかも…

  • << 9 本当にコロナに関しては考え方が人それぞれで難しいですね。 趣味も近いのでお付き合いを続けていきたかったけど、気に食わないと無視するタイプはしんどいです。親がそういうタイプで常に怒らせないように気を遣ったので…。 >深追いしなくてよいのかも 客観的に見ていただいて、そんな気もしてきました。 ありがとうございました。

No.2

>> 1 追記
コロナに関しては、ホントに考え方が色々あるので、そこもお付き合いの判断基準にされると良いと思いますよ…

No.3

感染者数も減ってきたし、彼はちょっと気が緩んじゃったのかな。私もまだ混雑したとこで食事は主さんと同じように避けたいです。

ただ、アウトレットってフードコートも楽しみのひとつだったりしますよね、コロナ関係なかったとき。予定もあるし、この店で食べたいなぁって考えてたんだとは思うんですよ。

なので、ほんとは私もあのお店で食べたかったけど、だいぶフードコート混雑してたし、万が一感染したりしたら、せっかく楽しい時間を後悔しそうだったから…ごめんね、みたいな感じだとトゲもなく、モヤモヤも晴れそうな気がします。

  • << 10 普段ならフードコートって楽しい所ですよね。 彼としては折角予定を考えていたのにイラっとしてしまったのかもしれません。 > ほんとは私もあのお店で食べたかったけど 次に会った時にその話題になったらこう答えます。食べたかった…と伝えれば嫌な感じになりませんよね。 ありがとうございました。

No.4

私なら謝りません

フードコートで食事がどうしてもしたかったのなら、そう言えばいいし

不機嫌になるのも、彼自身の問題です。

なぜフードコートを断ると不機嫌になったかはわかりませんが、大人なんだから話し合いをしたらいい話

話し合いも出来ないような人、この先付き合っていけるとは思いませんが…

とにかく主さんは悪くないとおもうし、私であれば謝らないです。

謝って彼のご機嫌を伺う関係なんて、なにか気に食わないことが起こるたびに不機嫌になって、主さんが謝る流れが出来てしまいますよ

不機嫌に関してはスルーして、普通通りに振る舞えばいいとおもいます

  • << 11 不機嫌になると黙ってしまうのは親と同じで気を遣います。 何故怒ったのか言ってくれなきゃわからないですしね。 彼はこれが初めてですが、この女は気に食わなければ無視すれば自分が有利になると思われても困ります。 こちらから謝らないことにします。 ありがとうございました。

No.5

謝りません。
提案を無視したという態度も苦手です。

  • << 12 車の中で一度謝ったのに冷たい態度を変えなかったのもありますしね。 これ以上謝りません。 ありがとうございました。

No.6

そんなことで不機嫌になられても・・って感じですし、気に入らないなら気に入らないって一言いってくれればこちらも対応できるのにって思います。
私なら謝らないですね。

  • << 13 おっしゃる通り何が気に入らなかったのか口で伝えて欲しかったです。 謝らないことにします。 ありがとうございました。

No.7

互いのコミュニケーション不足なのでしょうね。

  • << 14 私の伝え方もはっきりしなくて良くなかったかもしれません。 ありがとうございました。

No.8

これから先、何かでケンカすしたり気に入らないことがあるたびにそういう態度を取る人だと思います。
めんどくさそうな男性だと思います。

  • << 15 客観的なご意見を貰って段々馬鹿馬鹿しくなってきました。 若い男の子じゃあるまいし…。 私も悪かったのかもしれないけど将来を考えると長く付き合う相手じゃないかもしれませんね。 ありがとうございました。

No.9

>> 1 うーん。私はその男性、苦手なタイプかも… 機嫌そこねたからシカトって事ですよね? 私なら、次、会いたくないです。 フードコートも、価値… 本当にコロナに関しては考え方が人それぞれで難しいですね。
趣味も近いのでお付き合いを続けていきたかったけど、気に食わないと無視するタイプはしんどいです。親がそういうタイプで常に怒らせないように気を遣ったので…。
>深追いしなくてよいのかも
客観的に見ていただいて、そんな気もしてきました。
ありがとうございました。

  • << 18 あー、親御さんが気に食わないと無視するタイプだったんですね。 いや、ナシですよ、ナシナシ。 他の人達も、ほとんどの人が謝らないって言ってますよね? 奥さんじゃなく、まだ彼女なのに、気を使って話しかけても無視されたなら、そういうタイプなんだと思いますよ。 一生、ご機嫌うかがってないといけないし、主従関係できて、意見は言えなくなります。 話し合いできない人は、危ないです。 話し合いも出来ずに無視する人なんて、友達でも無理ですよね? ましてや、結婚も視野に入れるなら、何十年も毎日、顔つき合わせなきゃいけないんです。 せめて話し合う気持ちがある人じゃないと、あなたの心が疲れてしまいますよ。 せっかくそんな親御さんから離れられても、旦那も同じタイプでは、一生気を使って生きる事になって、気が休まる事がなくなりますよ。 気を付けてね。 あなたは悪くないし、私ならお別れします。

No.10

>> 3 感染者数も減ってきたし、彼はちょっと気が緩んじゃったのかな。私もまだ混雑したとこで食事は主さんと同じように避けたいです。 ただ、アウト… 普段ならフードコートって楽しい所ですよね。
彼としては折角予定を考えていたのにイラっとしてしまったのかもしれません。
> ほんとは私もあのお店で食べたかったけど
次に会った時にその話題になったらこう答えます。食べたかった…と伝えれば嫌な感じになりませんよね。
ありがとうございました。

No.11

>> 4 私なら謝りません フードコートで食事がどうしてもしたかったのなら、そう言えばいいし 不機嫌になるのも、彼自身の問題です。 … 不機嫌になると黙ってしまうのは親と同じで気を遣います。
何故怒ったのか言ってくれなきゃわからないですしね。
彼はこれが初めてですが、この女は気に食わなければ無視すれば自分が有利になると思われても困ります。
こちらから謝らないことにします。
ありがとうございました。

No.12

>> 5 謝りません。 提案を無視したという態度も苦手です。 車の中で一度謝ったのに冷たい態度を変えなかったのもありますしね。
これ以上謝りません。
ありがとうございました。

No.13

>> 6 そんなことで不機嫌になられても・・って感じですし、気に入らないなら気に入らないって一言いってくれればこちらも対応できるのにって思います。 … おっしゃる通り何が気に入らなかったのか口で伝えて欲しかったです。
謝らないことにします。
ありがとうございました。

No.14

>> 7 互いのコミュニケーション不足なのでしょうね。 私の伝え方もはっきりしなくて良くなかったかもしれません。
ありがとうございました。

No.15

>> 8 これから先、何かでケンカすしたり気に入らないことがあるたびにそういう態度を取る人だと思います。 めんどくさそうな男性だと思います。 客観的なご意見を貰って段々馬鹿馬鹿しくなってきました。
若い男の子じゃあるまいし…。
私も悪かったのかもしれないけど将来を考えると長く付き合う相手じゃないかもしれませんね。
ありがとうございました。

No.16

あるじが謝って、相手も謝るかどうか確認する。

交際続けるならお互いのいいところも悪いところも認め合う関係になりたいですね。

No.17

ちょっと気に入らない事があるとぷいっと剥れてシカトする彼氏……これからこんな子供とこの先、上手くやって行けるの?別れた方が正解の様な気がするけどね。

No.18

>> 9 本当にコロナに関しては考え方が人それぞれで難しいですね。 趣味も近いのでお付き合いを続けていきたかったけど、気に食わないと無視するタイプは… あー、親御さんが気に食わないと無視するタイプだったんですね。
いや、ナシですよ、ナシナシ。
他の人達も、ほとんどの人が謝らないって言ってますよね?
奥さんじゃなく、まだ彼女なのに、気を使って話しかけても無視されたなら、そういうタイプなんだと思いますよ。
一生、ご機嫌うかがってないといけないし、主従関係できて、意見は言えなくなります。
話し合いできない人は、危ないです。

話し合いも出来ずに無視する人なんて、友達でも無理ですよね?
ましてや、結婚も視野に入れるなら、何十年も毎日、顔つき合わせなきゃいけないんです。

せめて話し合う気持ちがある人じゃないと、あなたの心が疲れてしまいますよ。
せっかくそんな親御さんから離れられても、旦那も同じタイプでは、一生気を使って生きる事になって、気が休まる事がなくなりますよ。

気を付けてね。
あなたは悪くないし、私ならお別れします。

No.19

一つお聞きしたいのですが、お財布は彼自身で買ってるんですよね?
彼は幾らのお財布を買ったんですか?

No.20

>マスク無しで喋っているフードコートでは気持ち悪くてご飯を食べる気になれませんでした。

俺もこう言われたら多分不機嫌になる。

マスク無しで喋っているフードコートではコロナの感染が怖いからご飯を食べる気になれませんでした。

こう言われたら機嫌を損ねる事はなかったと思う。

主さんが言った意味はコロナ云々よりもフードコート自体が不衛生で気持ち悪い場所って彼は受け止めたのだと思うよ。俺も普段忙しい時フードコート使うからね。

結局彼は昼飯抜いて次の予定に向かうことになったんだね。

ミクルでもいつも気になるんだけど女性ってその殆どが自分中心で物事言うよね。相手よりも自分たち優先的に。

お昼を食べられなくて次の予定が夜まで続く仕事絡みだったらかなりキツそうだけど、そういうのは考えないよね。自分の行動が正しいかとか間違っちゃいないかの確認ばかりで相手のことは考えないというか。それでどうやって思い合える恋人同士になれるんだろ?

価値観なんて人次第、付き合い方も人次第、その時の対応も後を考えたらどっちも正解ってあるよね。その場面、そのタイミング、相手様々な要素から出来てるんだから、その場でガチでみてないと正解かどうかなんてわからないと思うんだけど。

どっちみち上手くは行かなそうだからどっちでもいいんだろうけどね。

うんそうだね。彼とはナシの方向でいいと思うよ。

No.21

>> 20 「気持ち悪いって言わず、違うお店が良いかなって言っただけなんですが…」って主さん言ってるみたいですよ
\\気持ち悪いとは言ってない//

No.22

何が"正解"かで考える男性多いですよね。正解なんてものはないのに笑
何を優先させるかですよ、そしてデートは仕事じゃない笑 一緒に考えてるのがまず間違いと気づいてほしい

No.23

付き合って2カ月で財布が欲しいと言われて買いに行く。
コロナ禍なのにアウトレット。
主さんは今後ずっと彼の機嫌を伺いながら付き合わなきゃいけなくなると思いますよ。

違うお店がいいかな、がもしかしたらフードコートで安く済ませようとしていた彼の心を見透かされたかもしれないと思ったのかもしれません。

普段のデート代ってどうしてるのでしょう?
ケチとか金持ちとかはどうでも良いですけど彼女にはおいしいものを食べさせたいなと思うのが男心だと思うんですが。
時間がないのに買い物に行くっていうのもなんだかなと思うし。ゆっくりできる時間作って会いたいと思わないのかな。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧