注目の話題
彼氏が他人の子供を面倒みています
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
赤ちゃんの名前について

付き合って3か月で喧嘩が増えました

レス7 HIT数 395 あ+ あ-

恋愛好きさん( 20代 ♀ )
21/02/13 05:55(更新日時)

私が24歳、彼が21歳です。
付き合って3か月がたつのですが、最近喧嘩が増えてきました。
喧嘩といっても、私が彼の些細な行動で機嫌を悪くして話し合うといった感じです。
彼は連絡もマメにくれて、週に1回は片道1時間半かけて私に会いに来てくれています。
大切にされてるなと思う一方でどこか少し重たいと感じてしまっています。
私が今仕事が忙しくて自分の心の余裕がなくなっているのかもしれません。
些細なことでイライラしてしまうのは合わないんじゃないか、別れようかなと考えたこともありますが、やっぱりうまくやっていきたいと思っています。
イライラしたときどう気持ちを切り替えていったらいいのか、
喧嘩が増えてどう乗り越えていったかなどアドバイスいただきたいです。

No.3222932 21/01/25 09:24(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 21/01/25 09:44
大人の恋愛さん1 

あまり彼の言動を気にしない、受け止めないのがいいと思います。軽〜く流すようにしましょう!イライラするだけ主さんの体力がなくなるだけだし、いいことありません!🙅

No.2 21/01/25 10:14
恋愛好きさん2 

相性が悪いんだと思いますね。

試行錯誤しながらうまくやっていく方法を探していくのは大切なことですが

別れて次の人と付き合ったときに相性が合う人との生活ってこんなにも楽なのか!と気づけることはありそう。

相性というのはどちらが悪いとかではないので、主さんは相手のことを思いやることもなく思いっきり自分のために、自分のためだけに言動してみるのはどうですか?それで主さんのストレスは軽くなるとおもうし、それに相手が合わせられないんだったら本当に相性が悪すぎると思います。

No.3 21/01/25 10:34
恋愛好きさん3 

乗り越える事は大事だけど喧嘩ばかりならどの道別れの可能性は高くなってしまう。会ってもつまらないからね。

喧嘩するのはダメではないが喧嘩して話し合ってもそれが改善しているかどうかでしょ?改善してないから喧嘩になるんじゃない?

なぜ主さんが喧嘩してしまうのかよく考えた方がいいよね。重いのが原因ならそれが改善しない事には何も変わらないんじゃないの?

No.4 21/01/25 10:37
恋愛好きさん4 

主さんの言うように、自分に余裕がなくなっていて彼とうまくいかなくなっているのかも。彼にどうこうしてもらおうというより、自分をケアして、自分を大切にして、心を落ち着かせることからはじめては?

No.5 21/01/25 16:18
恋愛好きさん5 

彼に甘えているとことがあるのかも💡
お互いに歩みよりが必要ですね❗

No.6 21/01/25 21:15
匿名さん6 

他の人も仰ってますが、
彼からの愛情を感じてるからこそ、「この人になら何を言っても構わない」という甘えがあるんじゃないかな。

家族になら、切っても切れない血の繋がりがありますが、
彼氏は所詮は他人。
いつ別れてるかわからないし、別れたらそれで終わりなんですよ。

そんな危機感が無いから、ちょっとした事でケンカになってしまうんだと思います。


こうしてスレを立てたという事は、
もし自分が男なら、私みたいな女とは付き合っていけないなあ〜
といった自覚が、少なからずあるんじゃないかな。

彼がどうというより、貴女自身に問題があり
そうなので、
自分で悪いなと思ったことは、自分で治すように心がけましょうよ。

マズは、小さい事には拘らないことから気を付けてみては?

No.7 21/02/13 05:55
恋愛中さん7 

多分合わないんだよ、
相性が。
君達。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧