小学校教員の💰

レス22 HIT数 7803 あ+ あ-

ラブラブ婚約中( ♀ )
09/07/18 21:03(更新日時)

初めまして😊
婚約中の彼が 来年 教育学部を卒業予定です。
小学校教員を目指しています😊
このご時世‥すぐに勤務先の小学校が見つかるかも 不安な所ですが 新任って 月のお給料いくらくらい何でしょうかね⁉😱
彼は かなり安いよ✋と軽く言っていましたが‥😂
小学校教員をされてる方 身内にいらっしゃる方いましたら教えて頂けたら嬉しいです😊
新任時代は安くても 年を重ねたり 主任(学年主任や研究主任など)になれたりするとまたいくら位頂いていますか?

今からお給料の事心配しても仕方がないのですが 知っておきたくて😊
よろしくお願いします🌱🌱🌱

No.321205 09/05/12 01:12(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/05/12 01:28
匿名さん1 

最初は少なかろうが安定した給料だよ。んでもって退職金はデカイでしょ!きっと小さな一般企業よりいいよ。老後心配いらないんじゃない😁公務員の特権だよ。ただひとつ☝子供は陰でいじめられるかもよ☝ それか、それなりに頭よくないとダメだというプレッシャーに負けるとグレるかも💧経験者は語る…✋

No.2 09/05/12 01:44
匿名さん2 

その前に、教員試験は合格されてるのですか?

No.3 09/05/12 01:59
匿名さん3 

部活顧問や帰宅後の仕事量を考えると安い

No.5 09/05/12 05:41
匿名さん5 ( ♀ )

公務員なら、その都道府県の広報に給与が載ってると思います。
一度見てみたらよいかと😃。

No.6 09/05/12 06:02
♂♀ママ6 

新任で入って来た先生が4年間勤め
別な学校に赴任したと思いきや
ある日、結婚しました
とハガキが😲

約4ヶ月後には
赤ちゃんまじえた家族写真に誕生しました

ハガキ😭😭😭


公務員っていいな~と思いましたよ
昨年は2人目出産したらしくハガキが来ました😂💧

初任給安くても毎年アップですから☺

  • << 9 毎年アップは昔の話です。今はダウン⤵してます。 夏のボーナスも10%ダウンです。…まぁ貰えるだけいいやんと言われるでしょうが…。主任になっても手当ては月4000円ぐらいだから当てにしない方がいいですよ😥

No.7 09/05/12 07:37
ラブラブ婚約中0 ( ♀ )

>> 6 皆さんありがとうございました🐰 広報などで見てみますね🌱
教員ってやっぱり激務なんでしょうね。💰だけでは続く職業ではないですね😣 結婚したら しっかり彼を支えなきゃ💦✊✊

No.8 09/05/12 07:41
匿名さん8 ( ♀ )

>> 4 削除されたレス 何でバカなの?

No.9 09/05/12 08:12
匿名さん9 ( ♀ )

>> 6 新任で入って来た先生が4年間勤め 別な学校に赴任したと思いきや ある日、結婚しました とハガキが😲 約4ヶ月後には 赤ちゃんまじえた家族写… 毎年アップは昔の話です。今はダウン⤵してます。 夏のボーナスも10%ダウンです。…まぁ貰えるだけいいやんと言われるでしょうが…。主任になっても手当ては月4000円ぐらいだから当てにしない方がいいですよ😥

No.10 09/05/12 08:17
ラブラブ婚約中0 ( ♀ )

>> 9 レスありがとうございます😊
そうなんですか~😣
大変な仕事なのに ⤵一方なんですね😥
やはり 💰や安定だけでは 続けていけない職業ですね。
心からチビッコを愛せないと🐰
ちなみに私は介護士ですが やはりこちらもお年寄りを心から愛せないと続けていける職業ではなく‥💦😊

No.11 09/05/12 08:44
匿名さん11 ( 40代 )

20年程前の事ですが、初任給は18万位でした(手取りではありません)。
16年勤務して退職した頃は30万弱です。これも手取りではありません。3人の扶養手当ても入っています。
退職金は400万程でした。


仕事はかなりの激務で、家にほぼ毎日仕事を持ち帰っていました。春、夏、冬休みもほとんど出勤です。子どもと違って休みではありません。休みたい時は年休です。

主任手当てもいただいていましたが、月4000円で、組合の方針で全て返還していました。

教員採用試験が夏にあると思いますが、今はかなり狭き門となっています。かなり頑張らないと難しいと思います。

長文失礼いたしました。

No.12 09/05/12 09:06
ラブラブ婚約中0 ( ♀ )

>> 11 ご丁寧に詳しくありがとうございました😊
そうですか‥😣

彼の件はさておき‥
何だか 学校の先生をますます尊敬しちゃいました😊
お子さんがいたりすれば運動会などの行事も重なる可能性もありますしね💧

退職なされた方ですか?
ご苦労様でした😊

ご自分の育てた生徒が学校を卒業して成長してゆく姿は 教員をやっていて良かった✨と思える喜びの瞬間なんでしょうね😊

  • << 14 卒業はもちろんですが、大人になった教え子達に会ったり、手紙が来たりすると感激もひとしおです。 1年生で担任した子が車を運転していたり、就職していたり…。昨年は結婚の案内が来て涙が止まりませんでした(笑)。 私は我が子の参観日や卒園式に参加できませんでした。とても残念でしたが、今はビデオがあるのでありがたい時代だと思いました。 私事での長文失礼しました。 どうぞお幸せに。

No.13 09/05/12 09:20
専業主婦13 ( ♀ )

教育学部卒です。
友人に小学校教諭が何人もいますが、給料は高くはないですよ。
というか、普通かな?
奥さんは働いてる方が多いです。

私は教員免許は有りますが、教諭の大変さにビビり、一部上場の進学塾に就職しました。
ハッキリ言って、こっちのほうが給料は良いです。

でも、お金の問題ではなく教員の友人は尊敬してます。
というか、もっと給料上げても良いと思います。

No.14 09/05/12 09:27
匿名さん11 ( 40代 )

>> 12 ご丁寧に詳しくありがとうございました😊 そうですか‥😣 彼の件はさておき‥ 何だか 学校の先生をますます尊敬しちゃいました😊 お子さんがい… 卒業はもちろんですが、大人になった教え子達に会ったり、手紙が来たりすると感激もひとしおです。

1年生で担任した子が車を運転していたり、就職していたり…。昨年は結婚の案内が来て涙が止まりませんでした(笑)。

私は我が子の参観日や卒園式に参加できませんでした。とても残念でしたが、今はビデオがあるのでありがたい時代だと思いました。

私事での長文失礼しました。

どうぞお幸せに。

No.15 09/05/12 10:53
匿名さん2 

彼氏さんは卒業予定なんでまだ試験は受けられてないんですね。勘違いしてすいません😣
だからスルーされちゃったのかな。

お給料は
小学校<中学校<高校 だったと思います。
そんなにいいわけではないですが、年齢とともに少しずつ上がると思います。
小学校は中学、高校と比べたら試験は受かりやすいですね。
ちなみに私はもうすぐ入籍するんですが、彼は中学教諭です。土日、どちらかは部活で、普段も帰ってくるのが遅くて大変そうです。

  • << 17 レスありがとうございます😊 そうです😊来年卒業予定なんです🌱 小学校教員 目指してます🐰 このスレッドを立てて皆さんの意見を聞いてるうちに💰の心配を先に立った自分が恥ずかしくなりました😣 その職業が自分にとって天職かどうかが一番大切ですね✨ 中学教師になると部活の顧問が小学校よりは大変そうですね💦 小学校に比べると親御さんの問題は少なそうですね🌱
  • << 20 高校教師より 小中教師の方が レベル↑で難しいですよ✋

No.16 09/05/12 11:40
匿名さん2 

>> 15 私が書いたのは公立の場合なんで、私立だとお給料はわかりません。すいません💦

No.17 09/05/12 11:50
ラブラブ婚約中0 ( ♀ )

>> 15 彼氏さんは卒業予定なんでまだ試験は受けられてないんですね。勘違いしてすいません😣 だからスルーされちゃったのかな。 お給料は 小学校<中学… レスありがとうございます😊
そうです😊来年卒業予定なんです🌱
小学校教員 目指してます🐰
このスレッドを立てて皆さんの意見を聞いてるうちに💰の心配を先に立った自分が恥ずかしくなりました😣
その職業が自分にとって天職かどうかが一番大切ですね✨
中学教師になると部活の顧問が小学校よりは大変そうですね💦
小学校に比べると親御さんの問題は少なそうですね🌱

No.18 09/05/12 12:06
匿名さん2 

>> 17 地域によりけりで、問題のある家庭には時々、家庭訪問に行ってますよ💦
同僚の先生は親からの苦情で深夜に学校に呼び出されたらしいです。中学校は本当に大変です。

No.19 09/07/04 03:11
匿名さん19 ( 20代 ♀ )

>> 18 父が公立の高校教師でした。いくらもらってたかは知りませんが、何不自由ない生活をさせてもらった、母は専業主婦、子供二人大学へ、年3~4回は家族旅行、退職金で家を建て替えてた…このこと思うと悪くない給与だったんじゃないかと思います。

No.20 09/07/18 12:12
匿名さん20 

>> 15 彼氏さんは卒業予定なんでまだ試験は受けられてないんですね。勘違いしてすいません😣 だからスルーされちゃったのかな。 お給料は 小学校<中学… 高校教師より
小中教師の方が
レベル↑で難しいですよ✋

  • << 22 地域によるんじゃないですか? 私の地域は小学校より中学、高校の方が倍率がすごい高いし難しいと聞きました。

No.21 09/07/18 12:57
匿名さん21 

24万円前後じゃないですかね?
目に見えない部分としては家や車を購入する時に共済からお金を借りると、銀行やクレジット会社に比べ金利が格安。

No.22 09/07/18 21:03
匿名さん2 

>> 20 高校教師より 小中教師の方が レベル↑で難しいですよ✋ 地域によるんじゃないですか?
私の地域は小学校より中学、高校の方が倍率がすごい高いし難しいと聞きました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚したいっ!掲示板のスレ一覧

婚活掲示板は、結婚を本気で考えている人のための応援掲示板です。婚活に関する質問や、彼氏・彼女との結婚の悩み🤔を語りましょう。すでに結婚している人たちからのアドバイスや、経験に基づいた回答も大歓迎❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧