結論を言わない人と結論から話せない人
結論を言わない人と結論から話せない人、用件を聞いたのに内容を話す人の対処法を教えて下さい。
そんなわたしも結論から話すのは苦手なのですが…(^^;
仕事上は結論から話さないと効率が悪いですし、男性は特に嫌がる方多いですよね。
結論から上手く話す方法などあれば教えて頂きたいです。
例えば、Aさんについて(ほぼ同期でどちらが先輩後輩や上司部下もありません)
~結論を言わない・用件を聞いたのに内容を話す~
Aさん「あの~、ちょっと聞いていいですか?」
私「すみません、今忙しいのですが、何についてですか?」
Aさん「えっと、◯◯が△△で…□□になってるんです」
私「…」
Aさん「…」
私「…で、質問(結論)は何です?」
Aさん「え、ですから□□になってるんです」
私「□□になってるというのはうかがいましたが、質問は何ですか?」
Aさん「◯◯の処理はどうすればいいですか?」
私「私の管轄ではないので、Bさんに確認いただけますか?」
と、こんな感じです。
まず用件を聞いたら、◯◯でイレギュラーが起きて相談に乗ってほしいとでも答えてくれれば、急ぎか後で対処できるかどうか、そもそも私に対処できるかできないかも分かります。
それなのに、内容をいきなり話しはじめて仕方なく聞いてると、現状の説明だけして質問(結論)は言わない。意味不明です。
どうしたらいいのか聞きたいのだとは思いますが、質問は?の問いに答えられないのはおかしいです。
私の気持ち察してと言わんばかりですし、プライベートの友達の相談じゃないのだから甘えないでほしいです。
それに、察したとしても仕事ですから結論を確認しないとミスが起きる可能性もありますよね。
私もちょっと意地悪ですが…。
新しいレスの受付は終了しました
~結論から言わない~
Aさん「あの~私さん!」
私「はい?」
Aさん「あの、◯◯が△△で…、けど、□□は◯◯なので……(数分)」
私「……で、結論はなんですか?」
Aさん「えっと、◯◯が△△で、えっと」
私「Aさんはどうしたいんですか?」
Aさん「◯◯が△△なので…」
私「その現状はさっき聞きました。結論はなんですか?」
Aさん「あの、×××について手伝ってほしいです」
本来なら、
Aさん「×××について手伝ってもらえませんか?」
私「いいですよ、どうしたんですか?」
Aさん「実は、◯◯が△△で困っていて…」
ってだけのやり取りですみますよね。
無駄…。
>> 1
それを、その場で伝えてあげてください。
「無駄」「分からない」ではなく
その方は、スキルを持ってないのですから
要約をしてあげてください。
「ああ、分かりました。」
「〇〇で、〇〇ですね。」
「「〇〇お願いします。」で伝わりますよ。」
って感じです。
拾うのも仕事なので、
きちんと教育しましょう。
お疲れ様です。
- << 4 回答ありがとうございます。 たしかに、教えてあげればいいですよね💦 日に何度も同じ様な事があるので、イライラしてて私も少し冷たくしてしまってました。 私も結論から話すのは苦手でスキルなんてものは皆無なのですが、それでもどうしたらいいか考えて努力してたので、Aさんが努力してない様に思えて許せない気持ちもありましたね…。
それは女性ならではの話ですね。
男性の場合は逆に話してる途中で
あ、それは🌕🌕だよ
とか
それなら俺やっておくから
てのが多い。
あとごめん
スレ内容がすごい解りづらい(汗)
レス1を見てやっとどうにかこぎつけたわ~
まあ、つまり
相手の言う質問とか結論の予想はつくけど最後まで言わせないと気が済まないのね?
相手の言うこと先回りして
🌕🌕しようか?
とかは言いたくないってことかな?
主さんみたいな人いるけど、話しててもずっと黙っているんだよね。相づちくらいすればいいのに
それも嫌なんだ?
- << 5 回答ありがとうございます。 分かりづらくてすみません💦 私も結論から話すのは苦手なんです。それでも、なるべく端的に話す様に考えて努力してるのに、Aさんが努力してないように思えて許せないんですよね…。 日に何度も無駄な時間とられるのでイライラしてるのもあって、いい加減気付けよって気持ちもありました。
>> 2
それを、その場で伝えてあげてください。
「無駄」「分からない」ではなく
その方は、スキルを持ってないのですから
要約をしてあげてく…
回答ありがとうございます。
たしかに、教えてあげればいいですよね💦
日に何度も同じ様な事があるので、イライラしてて私も少し冷たくしてしまってました。
私も結論から話すのは苦手でスキルなんてものは皆無なのですが、それでもどうしたらいいか考えて努力してたので、Aさんが努力してない様に思えて許せない気持ちもありましたね…。
- << 12 イライラしてしまっているのと 黙って最後まで言わせている為に お互いに悪循環に陥っていると思います。 相手の方も、どう伝えるべきかで 主さんにどう伝えたら良いかわからず どんどん悪化していると思います それと、質問の内容が 基礎的な事や、 そもそも決まった操作でしたら、 マニュアルを作って渡してあげてください。 (既に渡していたらごめんなさい) エラーや、失敗のリカバリーだと 放置で自己処理は無理ですが 何度教えても出来ない人もいるので、 マニュアルに その都度、書き足す形で 教える回数を減らしましょう 実は、仕事で一番難しいのが、人を育てる事です。 要約をしてあげて、 簡潔な伝え方を教えてあげる。 軽く一言、慰めたり、お笑いを挟む 押さえるべき点は、 要点をまとめてメモを渡す。 (メモは、マニュアルに足していく) 根気よく誉めながら 成長したところあったら 確実に拾ってあげてください。
なんか、読んでて思ったのですが…🌀
1日に何度も同じ様なことがあるなら、私もいらいらしちゃうかもしれないです。。
仕事もはかどらないし相槌もうちたくなくなるってもんですよ❕
主さん大変ですね😱
仕事に慣れているかどうかでも変わりますよね。
慣れてなかったら相手にどの情報を伝えなければいけないのかが、まだ分からなかったりします。
言いたい事が分かるなら、察してあげるのも必要な事だと思いますし、分かっていないならそれを教
えるのも必要なことなのではないでしょうか?
>> 4
回答ありがとうございます。
たしかに、教えてあげればいいですよね💦
日に何度も同じ様な事があるので、イライラしてて私も少し冷たくして…
イライラしてしまっているのと
黙って最後まで言わせている為に
お互いに悪循環に陥っていると思います。
相手の方も、どう伝えるべきかで
主さんにどう伝えたら良いかわからず
どんどん悪化していると思います
それと、質問の内容が
基礎的な事や、
そもそも決まった操作でしたら、
マニュアルを作って渡してあげてください。
(既に渡していたらごめんなさい)
エラーや、失敗のリカバリーだと
放置で自己処理は無理ですが
何度教えても出来ない人もいるので、
マニュアルに
その都度、書き足す形で
教える回数を減らしましょう
実は、仕事で一番難しいのが、人を育てる事です。
要約をしてあげて、
簡潔な伝え方を教えてあげる。
軽く一言、慰めたり、お笑いを挟む
押さえるべき点は、
要点をまとめてメモを渡す。
(メモは、マニュアルに足していく)
根気よく誉めながら
成長したところあったら
確実に拾ってあげてください。
何がわからないかが、わからない段階なんですかね?
①出来事起こる→②どうする?→③この対応でいいか聞いてみる→④質問
の①で考えるの放棄して全て伝えてくるパターンかなぁ…
考え方のマニュアルを作らないといけないパターンかな
おおむね今までのコメントに同意かな
とくにNo9さんの仕事内容に明るくないとか、自分の仕事はわかっててもあなたのやっていることや知っていることを把握していない場合、何が必要かわからず1から説明しないと、と思ってしまう。
あとは自分がわかることならできるだけリードして進めていったり、結論から話して!っていうようにコミュニケーション取るしかないかもね
男性に多い、というか、上司に話すときにそれだと注意される場合が多いんよね、なんでそうしたいの?(いきなり要求とか質問だけ投げつけてくるの?)って結局聞かれるし場合によって違うことなんて多いから。
皆さま!
回答へのお礼が遅くなり大変申し訳ございません!
ご丁寧な回答ありがとうございます。
大変勉強になりました。
そして、まとめてのお礼で失礼します。
Aさんは私とはほぼ同期です。
どちらが先に入ったかはあえて言いません…。
他の先輩や上司たちは、完全にあきれて私よりも冷たい対応してる状態です。
なので、ほぼ同期の私が、まだ話しやすいのかよく助けを求めてきてました。
Aさんにはあきれてしまいますが、人として嫌いなわけではありませんので、
皆さんの意見を元に対応していこうと思います。
新しいレスの受付は終了しました
仕事・バイト・就活掲示板のスレ一覧
人には言えない仕事、職場、アルバイトに関する情報交換、質問、相談はこちらの板でどうぞ。👩💼👩🏻✈️👩🍳👩🏼⚕️👩🏻⚖️👩🏼🔧👩🏻🎤👩🏻🔬👩🏻🏭👩🏼🚒🕵️♀️
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
所長のハラスメントとその処分の軽さ2レス 63HIT 社会人さん
-
自分が無能すぎてつらい4レス 81HIT 学生さん
-
職場で態度に出した事ありますか?8レス 102HIT 社会人さん (30代 ♀)
-
入職した職場に、支配欲の強そうな男性上司4レス 104HIT なすちゃん (30代 ♀)
-
社長交代 待遇3レス 78HIT 社会人さん
-
職場で態度に出した事ありますか?
大半の人はそうですよね。(社会人さん0)
8レス 102HIT 社会人さん (30代 ♀) -
所長のハラスメントとその処分の軽さ
1さんもおっしゃっですが 弁護士通じて司法で闘いましょう。(空飛ぶモンティパイソン)
2レス 63HIT 社会人さん -
自分が無能すぎてつらい
高3てことは18歳かな。 君すごいよ。たった3ヶ月の間に自分のミスを…(匿名さん4)
4レス 81HIT 学生さん -
バイトを辞めることを伝えたいから応援してほしい
気にしなくて全然大丈夫です。 バイト先はガチャみたいなモンです。 …(匿名さん34)
34レス 554HIT 学生さん -
入職した職場に、支配欲の強そうな男性上司
そうですよね まだ初出勤の時からこの有様だったのて セクハラまがい…(なすちゃん)
4レス 104HIT なすちゃん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
正社員(無期雇用派遣)で合計2回も欠勤してしまった...3レス 92HIT 通りすがりさん
-
閲覧専用
会社の初めての飲み会2レス 73HIT 社会人さん (♀)
-
閲覧専用
仕事のことで悩んでます1レス 126HIT nayu (20代 ♀)
-
閲覧専用
事務員の仕事とは4レス 181HIT 正社員さん
-
閲覧専用
新卒入社の息子、泣いてしまったと電話23レス 839HIT 社会人さん
-
閲覧専用
職歴
ありがとうございます。 履歴書というものを書き慣れていないので職歴と…(らら)
2レス 183HIT らら (♀) -
閲覧専用
正社員(無期雇用派遣)で合計2回も欠勤してしまった...
派遣会社の正社員との事ですかね? だとしたら派遣会社の有給で問題ないと…(匿名さん3)
3レス 92HIT 通りすがりさん -
閲覧専用
会社の初めての飲み会
私は前の会社などいろんな飲み会に参加してましたがこんな感じになったのは…(社会人さん0)
2レス 73HIT 社会人さん (♀) -
閲覧専用
新卒入社の息子、泣いてしまったと電話
皆さまありがとうございます。 アルバイト出来なかったのは医学部だ…(社会人さん0)
23レス 839HIT 社会人さん -
閲覧専用
仕事のことで悩んでます
辞めるつもりなのであれば言うだけ言って反応見るのもありかもしれません。…(正社員さん1)
1レス 126HIT nayu (20代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
太った妻を可愛いと思えない
結婚して2年の夫です。 去年子供が生まれましたが、その直後に妻の浮気が発覚しました。(プロポーズ〜…
37レス 844HIT 結婚の話題好きさん (30代 男性 ) -
バイトを辞めることを伝えたいから応援してほしい
高校2年生の女です。 私は今年の1月くらいからフードコートのバイトを始めたのですが、最近あまりバイ…
34レス 554HIT 学生さん -
告白お断り 次会うべき?
30代男です。マッチングアプリで知り合った同い年の女性と3回目の食事に行きました。 食事の帰り…
11レス 375HIT 恋愛好きさん (30代 男性 ) -
この人と結婚していいのか迷っています。
この人と結婚していいのか迷っています。 私20代後半、彼30代前半。結婚を前提に付き合って、も…
26レス 412HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
幻聴ではありません。
※統合失調症ではないです※ 勘違いされたら困るので先に書いておきます。 おにぎり屋さんで、レジの…
14レス 300HIT 主婦さん (40代 女性 ) -
年の差20歳の人と、恋愛できますか?
20歳、歳の差がある人と本気な恋愛できますか?
26レス 360HIT 通りすがりさん (30代 女性 ) - もっと見る