長芋もらいました。

レス6 HIT数 588 あ+ あ-

教えてほしいさん( ♀ )
20/11/08 14:30(更新日時)

年に一回今の季節に1本貰うんですが、あまり好きじゃないので、同僚や知り合いにあげてました。でも今日は駐車場で待ち伏せされて、一本もらってしまったので家で処理しようと思います。長芋は新聞にくるまってますが、このままにしたらカビはえますか?冷凍したほうが良いですか?長芋を冷凍した事がある方で、どのように(切るとかするとか)してますか?
長芋家で食べることがないので、初めて処理?します。

No.3176718 20/11/07 19:36(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 20/11/08 01:03
匿名さん1 

すりおろして、ジップロックに入れて冷凍ですね。

  • << 3 アク抜きはするんですか? すりおろして冷凍ですね、やってみます。 まだ新聞に包んだまま放置してました。

No.2 20/11/08 01:10
匿名さん2 

えーと、とろろご飯にはしないのかい?とろろ蕎麦とか。
あ!お好み焼きに入れちゃいなよ。
  確かフライパンで、油ひいてすりおろした長芋を海苔に挟んで焼く乗って長芋だっけ、大和いもだっけ。

  • << 4 とろろご飯食べたことないです。 長芋は外食でちょっと食べるくらいなので、10年くらい食べたことないです。 一人暮らしなんで、一本はすぐに食べきれないです。でもとろろご飯挑戦してみます。

No.3 20/11/08 07:23
教えてほしいさん0 ( ♀ )

>> 1 すりおろして、ジップロックに入れて冷凍ですね。 アク抜きはするんですか?
すりおろして冷凍ですね、やってみます。
まだ新聞に包んだまま放置してました。

No.4 20/11/08 07:26
教えてほしいさん0 ( ♀ )

>> 2 えーと、とろろご飯にはしないのかい?とろろ蕎麦とか。 あ!お好み焼きに入れちゃいなよ。   確かフライパンで、油ひいてすりおろした長芋を… とろろご飯食べたことないです。
長芋は外食でちょっと食べるくらいなので、10年くらい食べたことないです。
一人暮らしなんで、一本はすぐに食べきれないです。でもとろろご飯挑戦してみます。

No.5 20/11/08 07:43
匿名さん5 

新聞にくるんで冷暗所で保存したら、1ヶ月。
使いかけは切り口にラップかけ、新聞でくるんで冷蔵庫保存。

・薄切りにして甘煮に。
・拍子木切りして酢水に漬け、海苔で巻く。醤油とわさびを付けて食べる。
・拍子木切りにして、豚肉の薄切りを巻き付け、芋に火が通るまでフライパンで焼く。醤油とみりんで照り焼きにしたり、好みの調味料を付けて食べる。

 

No.6 20/11/08 14:30
匿名さん2 

そっか、苦手ならお好み焼きが一番だよ
自分も段ボール一箱の林檎がくるから気持ちわかるんで、消化がんば。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧