小学校で髪染めるのって注意された?

レス13 HIT数 8109 あ+ あ-


2023/06/16 00:07(更新日時)

公立の小学校で、髪染めるのって注意されますか?
不登校ユーチューバーのゆたぼんが金髪にして注意されたって言っていて
あれ、小学校って髪染めるの注意されるっけ?と思いました。

私は10年前まで小学生でしたが
髪の毛をあからさまにヤンキーみたいな色に染めてる子はいましたが
先生から特に注意は受けてなかったし、修学旅行とかもそのまま行っていたと思います。
染めていた本人は特に荒れている子ではなく、大人しい子だったから見逃されていただけかもしれませんが。
理科実験や体育の時に髪の毛を結んでいない、スカートが極端に短いなどは注意されていたと思います。
(中学上がる前には黒く染め直していましたが)

No.3166902 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
画像のみ
付箋

No.1

小学校で髪染めの規則が無くてもモラルの問題だと思う

この不登校のYouTuberはただの非常識な親子なだけ

  • << 7 常識的なYouTuberもいるだろうけど、ゆたぼんの場合は親も親だからねぇ…… ってか、ゆたぼんのこと嫌いだな。 アンチちゃうよ、うん。

No.2

髪染めさせる親なんてめんどくせーから、校則もないし、先生はスルーなんでしょ。
始めて見たけど、チビダンプ松本かと思った、誰得なのよ。

No.3

注意と言うより指導でしょうね
社会に出てもルールを守れるように教育する場ですから

No.4


幼児や小学生の低学年て、自分で美容室にいって「頭頂をゴールドで、サイドは自然なグラデーションでカラーリングお願いします。」て、言うわけないでしょ?

親がやってる。
子供の意思じゃない。
幼児から染められてる子は、そういうもんだと思ってイヤとも言わない。
これは虐待になるの。ペットじゃないんだから。

集団生活で個人の自由を認めていたら、バラバラで収束がつかなくなる。学校は勉強の場だから、気持ちが逸れるようなことはお互いにしちゃダメだと思う。
だから校則があるんじゃない?
むかーしに作られて、内容を見直してない時代錯誤のままなものもあるけどね。

No.5

髪染め経験が全く無いから、わからない部分もあるけど……

校則やルールなどがなくても、金髪にした子が一人だけだと、クラスや学年で浮いてるような感じがすると思う。
それに、ゆたぼんの年齢で染めるのは早いと思ってしまう。

スカートが極端に短かったり髪を結んだりしていなくても、小学校では許されると思う。(注意を受けてる子を小学校では見たことも聞いたこともない)
まぁ、ゆたぼん側からしたら注意なんだろうけど、先生側からしたら指導でやってることじゃないかな。
ゆたぼんの親と絡んだら、色んな意味で大変だし面倒なことになるから、先生としては避けたいのだろう。

金髪にしたいなら、大人になってからが良い気がするなぁ……

PS.ゆたぼん、金髪似合わないなって思ってしまった。(黒髪の頃しか知らんからだろうけど)

No.6

これまでのルールを変えたらいいだけやん
そのように、ゆたぼんは言ってるみたいだね。

時代に合わないものは変えればいいとは思うけど、ルールがなくてもこれはあかんなとか、モラルとか常識とかで分かる部分もあると思う。
ゆたぼんが言うような”自由”とはどれを指すのか分からないけど、責任がつきもの。
金髪にしたことも自己責任というものがついてくる。
万が一だけど、金髪にしたことによりトラブルに発展した場合、どのように責任を取るつもりか。
なんてことも考えてしまう。

No.7

>> 1 小学校で髪染めの規則が無くてもモラルの問題だと思う この不登校のYouTuberはただの非常識な親子なだけ 常識的なYouTuberもいるだろうけど、ゆたぼんの場合は親も親だからねぇ……

ってか、ゆたぼんのこと嫌いだな。
アンチちゃうよ、うん。

No.8

規則がないから、別に注意する必要もないですからね。子供の髪を染めるようなDQNな親に係わりたくなければ、先生は何も言わないと思います。

子供の事を本当に考えている熱い先生は、親に鬱陶しがられようが、注意します。
息子の同級生にもいましたよ。
うっすらですが茶髪にしてました。
先生は、子供のうちから毛染めなんて、頭皮にも体にも良くない!と言って、めげずに注意してましたよ。

No.9

注意されなくなったら終わりで〇〇ちゃんと遊んじゃだめって言われてしまうよ。

No.11

少子化の今、これから
色んな外国人が入ってくる。
そういう多様な時代が
迫ってるから、直に
髪色も髪型もなんにも誰も
気にしなくなるよ。
日本人の同調圧力だからね。
ただ、わざわざ染めているのって
世界で1番日本人が多いから、
黒髪素敵なのに何で?とは
思われるらしい。
あと本当にヘアケアを
きちんとしないと年齢問わず
髪質は傷むよね。
年齢問わず個人的に金髪は
カッコイイとは思わない…

No.12

ヤンキーが金髪に染めて担任が親に連絡をすると 人を見かけで判断するなー心が大事なんだ!と電話で怒鳴られるらしい。

No.13

 






今の時代は、常識や秩序ではなく、法律最優先なので、ヤリタイ放題ですよ。笑






先生も仕事ですから、余計なコトを言ってクビになりたくないでしょうし、通り一遍の授業をヤルだけで、肝心な教育に関しては、とやかく言いませんから、ヤリタイ放題で問題無い時代です。笑

投稿順
新着順
画像のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

あほ雑談掲示板のスレ一覧

おバカよ😜集まれ。あほ雑談。暇つぶし。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧