注目の話題
どこまで必要ですか?
彼氏が私の家ばかりに来る。
趣味が合わない彼氏との結婚

音信不通だった就業支援センターに激怒されました。

レス7 HIT数 801 あ+ あ-

相談したい( 30代 ♂ xPkCSb )
20/10/16 22:03(更新日時)

今年で発達障害があり、今年で31歳になる社会人です。
特別支援学校の高等部を卒業後すぐに、障害者就業支援センターに紹介された一般企業に障害者雇用で働きはじめました。
障害者就業支援センターは最初の話では定期的に支援してくれると説明されたのですが、入社して1回だけ職場訪問しただけで、何の連絡もなく、私や上司が何度も電話をしても「担当者が訪問で外出中なのでわからない」と言われるだけで、担当者に折り返しの電話をお願いしても電話がくることはありませんでした。
人間関係や仕事のことで私も会社側も上手くいかず、気まずくなり入社1年で自主退職をして、相談支援事業所に登録と相談をし、就労継続支援A型事業所に利用開始、障害者就業支援センターとは音信不通になり、現在に至ります。
昨日、A型事業所に利用希望者と障害者就業支援センターの私の担当者が見学にきて、私を発見した担当者が「どうしてここにいるの?紹介した仕事はどうしたの?」と聞かれたので、私は「すぐに辞めたの知らないの?障害者就業支援センターに何度も相談の電話をしたんだけど。」と答えると、「何で辞めたの!!!!簡単に辞めたらどこに行っても通用しないよ」と激怒されて、A型事業所の職員がなだめるという感じなりました。
怒られた理由がいまいちわからないのですが、これは僕がいけないのでしょうか?

No.3163092 20/10/16 12:25(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.5 20/10/16 18:07
相談したい ( 30代 ♂ xPkCSb )

>> 1 書いてる限り主はいけなくないよ もっと言ってもいいと思う びっくりして何も言えなかったのですが、次言われたら、言おうと思います。
ありがとうございます

No.6 20/10/16 18:09
相談したい ( 30代 ♂ xPkCSb )

>> 3 主さんに落ち度は無いですよ。 職員も厄介なのたまにいますから。一部のおかしなのに当たった事故みたいなものです。 おかしな職員がいることもあるんですね・・・・・。
ありがとうございます

No.7 20/10/16 18:10
相談したい ( 30代 ♂ xPkCSb )

>> 4 事実、お話の通りなら何の問題もないかと思います。 再び話をする機会があるならば、就職した一般企業の上司⚪︎⚪︎さんと一緒に何度も何… 会う時があったら、そう言おうと思います。
ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧