注目の話題
助けてください、もう無理です
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。
馬鹿な子に「馬鹿」と言われたくない

投げ出したい

レス13 HIT数 801 あ+ あ-

ストレスママさん( 20代 ♀ )
20/10/09 00:13(更新日時)


10ヶ月になる息子。可愛い可愛いたまらなく可愛い。
でも夫に愛想が尽きていて2人目なんてもってのほか、離婚できるタイミングがいつかずっと考えています。
家が建っていることが、離婚を切り出しにくい大きな要因。
自由に暮らしたい、夫のいない暮らしをしたい。彼氏欲しい。最低な母親です。
子どもへの愛だけで、家庭を繋ぐことがてきなさそうです。
何もかも投げ出したくなります

No.3157708 20/10/07 17:38(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 20/10/07 17:44
名付けのプロさん1 

とうしたのでしょう?

夫がどうして大嫌いなのですか?

  • << 4 大嫌いな理由はたくさんあります。 最初の数ヶ月は積極的に育児参加していましたが、今は言ってくれればやるよスタンス。1年半以上のセックスレス。何よりケータイ優先。隠れモラハラ気質。言い出したらきりがありません

No.2 20/10/07 17:45
匿名さん2 

彼氏ほしいって子供より男に走るタイプの母親ですね。
そのうち浮気するんでしょ?
ネグレクトになる要注意人物かもしれませんよ、主さんは。
そんな考えなら離婚して子供は旦那さんに育ててもらってください。

No.3 20/10/07 17:51
ストレスママさん0 ( 20代 ♀ )

>> 2 自分の人生優先してしまいそうなクズ母親だなと自負しています。旦那に子どもを託すのが賢明なのでしょうか。
きっと浮気しますし男に走ります。何もかも崩したくなります

  • << 6 お願いだから、彼氏ほしいと男に走るくらいなら、子どもはご主人かご両親かに託してね

No.4 20/10/07 17:53
ストレスママさん0 ( 20代 ♀ )

>> 1 とうしたのでしょう? 夫がどうして大嫌いなのですか? 大嫌いな理由はたくさんあります。
最初の数ヶ月は積極的に育児参加していましたが、今は言ってくれればやるよスタンス。1年半以上のセックスレス。何よりケータイ優先。隠れモラハラ気質。言い出したらきりがありません

  • << 11 先が思いやられますが、少なからずどんな夫婦もそこは同じようなことをして耐えて通過しながら踏ん張っています。 あまりにも酷ければ考えようですが、今、別れても次も同じようなことで同じ繰り返しを間違いないします。 相手も悪いですが、そこは期待せず乗り越えて行かない限り同じ繰り返しをしてしまいます。 そして男の精神年齢は貴女よりも10歳若いと思って下さい。 実際にそうなのですから仕方がないのです。

No.5 20/10/07 18:23
匿名さん5 ( 30代 ♂ )

>> 4 横レスすいません。

男の意見ですが、男って大体そうですよ。
どの程度かわかりませんが、モラハラ気質とされる性格は、これまでプライドの塊で生きてきた日本の男には無意識に染み付いている部分もあります。

そんな男の昔ながらの性分を、今は急に何でもかんでもモラハラ認定し過ぎな社会でもあります。
言ってくれれば手伝うだけ、マシとすら思えます。
共働きですか?

まだ情報が少なく何とも言えませんが、ちょっと男に求める理想が高いかもしれません。
ドラマみたいなミラクルなイケ旦は中々いませんよ。

最低限、家族のために仕事をして稼いでくるだけでは、ダメですか?

No.6 20/10/07 18:46
育児の話題好きさん6 

>> 3 自分の人生優先してしまいそうなクズ母親だなと自負しています。旦那に子どもを託すのが賢明なのでしょうか。 きっと浮気しますし男に走ります。何… お願いだから、彼氏ほしいと男に走るくらいなら、子どもはご主人かご両親かに託してね

No.7 20/10/07 19:37
通りすがり ( ♀ 5otJe )

男(彼氏)欲しいのは重傷ですね。

お子さんはご主人か、ご両親にでも預けて
お一人になったら好きに生きられますよ?

No.8 20/10/07 19:50
育児なら任せてさん8 ( 20代 ♀ )

子供への愛は無償の愛 でいいんです
けれども夫への愛は無償の愛 だと 主さんのように 投げ出したくなるのでしょう
無理しすぎだと思いますたまにはリフレッシュ!!('ω')してもいいと思いますよそれこそ気分転換もダメだと言う夫なら離婚でいいと思いますけどそうじゃないなら思いっきり!リフレッシュ!する時間を作った方がいいと思います

No.9 20/10/07 19:52
育児なら任せてさん8 ( 20代 ♀ )

あと
そんな旦那さんのためにあなたが男に走っちゃいけませんよせっかく お腹を痛めて産んだ子供を あなたが今一生懸命育てていこうとしているのに……

No.11 20/10/07 21:48
名付けのプロさん1 

>> 4 大嫌いな理由はたくさんあります。 最初の数ヶ月は積極的に育児参加していましたが、今は言ってくれればやるよスタンス。1年半以上のセックスレス… 先が思いやられますが、少なからずどんな夫婦もそこは同じようなことをして耐えて通過しながら踏ん張っています。

あまりにも酷ければ考えようですが、今、別れても次も同じようなことで同じ繰り返しを間違いないします。

相手も悪いですが、そこは期待せず乗り越えて行かない限り同じ繰り返しをしてしまいます。
そして男の精神年齢は貴女よりも10歳若いと思って下さい。
実際にそうなのですから仕方がないのです。

No.12 20/10/07 23:18
おせっかいママさん12 

主さんがそう思ってしまうのには理由があるわけですもんね😫旦那さんが変わればその気持ちはなくなりそうですか?

No.13 20/10/09 00:13
匿名さん13 

産後1年はホルモンバランスがそうさせているのだと思い込んでほしいです。私も主さんと同じで産後半年〜1年は旦那が敵に見えました。愛し合って産んだのに、子どもは自分以上に愛おしいのに、旦那が敵に見えて、旦那の何もかもが嫌でした。他の男に目移りすることもありました。育児疲れもあった。ホルモンバランスの乱れもあった。旦那に不満があった。たくさんのことが重なって何度も「離婚」を突き付けました。それでも旦那は離婚しないと言ってくれました。子どものいやいや期が終わる2歳半あたりから、猛烈に旦那が大好きに戻りました。第二子を妊娠出産して、また上記の期間がありました(笑)2回目は「あーまたか。ホルモンバランスのせいだな」と、離婚は突きつけませんでした。下の子は今1歳☆上の子は4歳すぎてからパパが大好き。今が一番幸せです。あの壮絶な一人目の期間があってそれを夫婦で乗り越えた?からこその今だと思います。あの時離婚していたら、4歳のこの子をどれだけ傷つけたのだろうとゾッとします。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧