実際のところ、

レス10 HIT数 453 あ+ あ-


2020/10/05 08:09(更新日時)

自身の悩み相談でなくすみません。
同僚が別の同僚からライバル視されていて会う度嫌味や上から目線な態度を取られて悩んでいます。上司に相談したところ同族嫌悪だからだや同じ土俵に立ってるからだ等言われたそうです。ネットで調べてもやはりこの手の質問はどの掲示板でも質問者に非があるような言われ方をしていることが多くあります。
そこで質問なのですが、自分が何とも思ってない人からライバル視されて馬鹿にするようなことを会う度言われたらどう思いますか?自分がされたとしても同族嫌悪かもしれない!や同じ土俵に立ってるからイライラするんだ!と意識高く居られるものでしょうか?
色々か考えを聞きたいだけなので穏やかな回答をお願いいたします。

No.3155831 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.3

>> 1 ライバル視してるなら同等以上の関係だと思うけど、それで馬鹿にする発言が出て来るのがよく分からない。 嫌な思いもするし腹も立つけど、現実的に… 別同僚は馬鹿にして自分を優位に保ちたいのだと思います。マウンティングと言うのでしょうかね。いつも子供のように揶揄うように同僚本人に悪口を言います。子供がなかなかできないのを知ってて子供は早いうちに産むべきよねーとか何とか。さすがに私の方が腹が立って呼び出して切れてしまいました。

No.4

>> 2 質問者に非があるとは思いません。ライバル視してくる人にとって、あなたの同僚は 同じテリトリーにいるから目につくのでしょう。近づいてきたら す… 同僚曰く、距離をとっているのにわざわざ近くへきて嫌味を言ってくるそうです。私も何度か見かけました。
未熟なんて!ご自身のことをそのように理解されていて素晴らしいです。

No.6

>> 5 今度私がいい加減にしろと言ってみようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧