爪水虫または水虫と言えますか?

レス22 HIT数 1437 あ+ あ-


2020/09/10 18:34(更新日時)

画像の爪は、爪水虫または、水虫と言えますか?
凄く痒いのです。
掻くと、白いかすが飛び散り、爪が白濁しています。
市販のローションを塗っていて、お風呂でもあしあらいをしていますが、こうなります。

No.3126309 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

No.1

れっきとした水虫です。
病院行って薬出してもらうレベルだよ。

No.2

>> 1 画像の見た目からして、本物の水虫、または、爪水虫のように見えますか?

No.3

水虫みたいですね。

皮膚科に行ったら、1年服用薬を提案されます。

ですが私の行った病院では、水虫で死ぬわけないから

1年も薬飲みますか?

と言われましたね。

皮膚科と耳鼻科は、終わりの無い通院が待ち受けます。

あっ、性病での通院なら終わりはあります。

  • << 5 来週土曜日朝9時に皮膚科の予約が取れましたが、一緒に頭に二ヵ所はちにも刺されたから、水虫と一緒に診てもらいたいです。

No.4

>> 3 爪白癬の場合はもっと爪が分厚くなるんですよね。

今は軽症だと思います。

  • << 6 写真以上に爪は白く濁り、かゆみが酷いです。 特に小指の爪の状態が悪いです。 多分、重症なのかな。 高校三年の春夏、一学期から、アラフォーまで、こんな水虫の白濁やかゆみに悩まされました。

No.5

>> 3 水虫みたいですね。 皮膚科に行ったら、1年服用薬を提案されます。 ですが私の行った病院では、水虫で死ぬわけないから 1年も… 来週土曜日朝9時に皮膚科の予約が取れましたが、一緒に頭に二ヵ所はちにも刺されたから、水虫と一緒に診てもらいたいです。

No.6

>> 4 爪白癬の場合はもっと爪が分厚くなるんですよね。 今は軽症だと思います。 写真以上に爪は白く濁り、かゆみが酷いです。
特に小指の爪の状態が悪いです。
多分、重症なのかな。
高校三年の春夏、一学期から、アラフォーまで、こんな水虫の白濁やかゆみに悩まされました。

  • << 9 病院でも教えて貰えるとは思いますが。爪水虫、水虫というのは白癬菌という真菌類のカビと同じものなんです。 そして足は何かを履きますね。そう、靴によって何度も自家感染を繰り返すのです。 なので季節ごとに靴に蓄えられた白癬菌によって何度も繰り返してるんですよ。

No.7

>> 6 あまりに痒い時は、冷水に足をつけてください。

驚くほど痒みがとれて楽になります。

掻くと酷くなるし、悪化しますよ。

冷やすと痒みは取れるものです。


蜂に頭を刺されたんですか!?

早く病院に行ったほうがいいですよ。

お大事に。

  • << 10 ちょうど水虫だから、やっぱりはち刺されも一緒に都合良く皮膚科で診察をしてもらおうと思います。

No.8

>> 7 はい。二ヵ所も。頭のてっぺん付近を。痛かった。泣きました。シャンプーができないし、しみて薬も塗布できませんでした。
はちに刺されたのは、最初、外科で診てもらいたいと思ってました。

水虫はとにかく白濁と白い細かいかすと、かゆみが酷い。
18才の時から、慢性的だと、医者に相談します。

No.9

>> 6 写真以上に爪は白く濁り、かゆみが酷いです。 特に小指の爪の状態が悪いです。 多分、重症なのかな。 高校三年の春夏、一学期から、アラフォ… 病院でも教えて貰えるとは思いますが。爪水虫、水虫というのは白癬菌という真菌類のカビと同じものなんです。

そして足は何かを履きますね。そう、靴によって何度も自家感染を繰り返すのです。

なので季節ごとに靴に蓄えられた白癬菌によって何度も繰り返してるんですよ。

  • << 11 だから、'99年の春夏から今まで約21年間、慢性の痒みや白いかすぼろぼろがあったのか。 私は精神科の投薬もあり、発症した'99年にも精神科の薬を飲み続けてて、'94年の春から精神科通いでした。 だから水虫に対する投薬は難しいと言われてましたね。

No.10

>> 7 あまりに痒い時は、冷水に足をつけてください。 驚くほど痒みがとれて楽になります。 掻くと酷くなるし、悪化しますよ。 冷やす… ちょうど水虫だから、やっぱりはち刺されも一緒に都合良く皮膚科で診察をしてもらおうと思います。

No.11

>> 9 病院でも教えて貰えるとは思いますが。爪水虫、水虫というのは白癬菌という真菌類のカビと同じものなんです。 そして足は何かを履きますね。そ… だから、'99年の春夏から今まで約21年間、慢性の痒みや白いかすぼろぼろがあったのか。

私は精神科の投薬もあり、発症した'99年にも精神科の薬を飲み続けてて、'94年の春から精神科通いでした。

だから水虫に対する投薬は難しいと言われてましたね。

No.12

爪水虫ですよ!写真からも分かります。明らかに白く爪が濁ってて、痒そうな爪してます。

精神科のお薬は、多分、水虫を治す間は、お休みとなるかもしれません。

  • << 15 見た目からして痒そうですか。

No.13

私も経験ありますが、爪水虫に間違いないです

飲み薬を服用しないと治りませんよ

私の場合は初期だったため半年の服用で済みましたが
重症の人は1年くらいの服用になりますよ

毎日 時間を決めて半年間、1日も休んでダメと言われて
真面目に飲み続けました

お陰で、すっかり良くなり
以後20年以上は再発してません

早めの受診をお勧めします

  • << 16 精神科の投薬は一時期休んでも爪を綺麗なピンクに戻したいです。 精神科には爪水虫のことは相談します。

No.14

完全に爪水虫です。

高いですが塗り薬クレナフィン処方してもらって下さい。

長期になるかもですが頑張って!

  • << 17 時間はかかりそう。 21年も患って、慢性だから。

No.15

>> 12 爪水虫ですよ!写真からも分かります。明らかに白く爪が濁ってて、痒そうな爪してます。 精神科のお薬は、多分、水虫を治す間は、お休みとなる… 見た目からして痒そうですか。

No.16

>> 13 私も経験ありますが、爪水虫に間違いないです 飲み薬を服用しないと治りませんよ 私の場合は初期だったため半年の服用で済みましたが … 精神科の投薬は一時期休んでも爪を綺麗なピンクに戻したいです。
精神科には爪水虫のことは相談します。

No.17

>> 14 完全に爪水虫です。 高いですが塗り薬クレナフィン処方してもらって下さい。 長期になるかもですが頑張って! 時間はかかりそう。
21年も患って、慢性だから。

No.18

画像からも、文章からも、立派な水虫です。
皮膚科で絶対に相談されて下さい。

No.19

>> 18 今、小指の一番かゆい部分の爪は、こうなってます。
皮膚科は行きます。
頭二ヵ所ハチにも刺されたこともあり、一緒に診てもらいます。

No.20

>> 19 かゆそう…
酷そう。

No.21

分厚くなってる爪もある。

投薬中です。

No.22

分厚い爪 別側。

投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

あほ雑談掲示板のスレ一覧

おバカよ😜集まれ。あほ雑談。暇つぶし。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧