小学校の通学帽、どんなものでしたか?

レス5 HIT数 465 あ+ あ-


2020/09/23 19:12(更新日時)

小学校の通学帽、どんなものでしたか?

私の学校は白地に校章が入った野球帽のような形をしたものでした。
裏返したら学年カラーになり、体育や外遊びの時は学年カラーにして被っていました。
学年ごとに色が違うため、毎年買い替え。そのため兄や姉がいる子はお下がりの帽子をかぶっていました。
地元のデパートで売っていました。

ちびまる子ちゃんみたいな、黄色の可愛いリボンついた通学帽は憧れます(笑)

No.3117415 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

昔ながらの黒いやつでした。途中から夏は夏用のキャップが出来てどちらでもよくなりました。

No.2

キャップタイプで白地に校章付きの赤白帽でした。

全学年同じ。通学中は白、校門過ぎると赤にひっくり返す謎ルールがあったような。

何が違うかは当時気にもしませんでしたが、女子用男子用で分かれてたんですよね。何が違ってたんだろう。

No.3

ちびまるこちゃんみたいなハット?だといいですよね。私は色は黄色でしたが、野球帽みたいな形でした

No.4

6年間黄色のリボン付いたのでした〜
でもわたしの育った地域の他の小学校はそれを被るのは一年生だけ。二年生からはスクールカラーの帽子になります。
なので、二年生から違う色の帽子になる学校がうらやましかったです。
今見るとまる子の黄色い帽子、かわいいですね😊
ちなみに男子は黄色い野球帽タイプでした😄

No.5

黄色の安全帽

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

あほ雑談掲示板のスレ一覧

おバカよ😜集まれ。あほ雑談。暇つぶし。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧