自粛しましょう

レス8 HIT数 497 あ+ あ-

情報通さん
20/07/04 19:28(更新日時)

うわ〜 今日 コロナの人数 やばくないですか?
ずっと五十人以上だし 週末や来週なんて百人超えって言ってるし
これって 四月の自粛の時の人数と同じ イヤ もっと多いですよね
また めっちゃ広がりそう
ウカウカしてると 感染しそう
まだまだ油断は禁物ですね〜
私は持病もあるので お母さんが 外出ダメってうるさいから このまま一段と外出自粛続けよう〜っと


No.3092257 20/07/01 14:55(スレ作成日時)

投稿制限
1人につき1レスのみ
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 20/07/01 15:22
匿名さん1 

その通りです。
外出しなくても生活が出来る立場なら、自粛を続けるのはいい事だと思いますよ。

私は仕事があるので無理です。

  • << 8 私も仕事です。看護師。疲れる。なんていう年なんでしょう。2020

No.2 20/07/01 15:31
匿名さん2 

ホストと客がどんだけ広めているんだか
若いから自覚症状もないみたいだし感染しても大人しく自粛もしてない
プラプラ出歩く
来週には3桁行くのでは?

No.3 20/07/01 17:19
nayu ( 0JuDjf )

経済や教育が止まる方がやばいので、
無駄な外出は控えるべきですが
普通に生活はするしかないと思いますよ。
かかって全員が死ぬようなものではないんだし。

No.4 20/07/01 19:13
匿名さん4 

東京都以外に在してるので、まるで東京都がアメリカみたいに見えます。夜の繁華街が営業や休業するのは自由と思います、その繁華街に客として行く!行かない!も自由。そして、感染経路不明者?って、ホストクラブ、キャバクラ、スナック、パブ、ここ以外の人には言えない場なのかな?普通にコンビニ・スーパー・外の歩道歩きの健全な生活してたら感染とかはしない気はしますが、身内が先に感染して来てしまったら、いくら気をつけていても防ぎようがない。早くウイルスが人に感染する仕組みを解明して欲しい。気合いだけでは乗り切れないのかな。

No.5 20/07/02 15:35
情報通さん0 

今日 167人
オーーー 怖

No.6 20/07/02 16:27
社会人さん6 ( ♂ )

これでまたメディアがマスクマスクって騒ぎ出すなぁ。

このむし暑い中マスクなんか付けてられないよ。

No.7 20/07/02 18:10
匿名さん7 

時差出社退社しているしマスクは駅に近付いたときと道も混んでいる時、ランチに行くときにガッチリしてます。マスクの表面は触らない、手、指は小まめに消毒、パソコンのキーボード、マウスは出勤後消毒、スマホは指の関節で操作。帰宅したらうがい、手洗。週3行っていた飲み屋には寄らない、お陰でカネ貯まってます。自衛するきゃないよ。

No.8 20/07/04 19:28
匿名さん8 ( ♀ )

>> 1 その通りです。 外出しなくても生活が出来る立場なら、自粛を続けるのはいい事だと思いますよ。 私は仕事があるので無理です。 私も仕事です。看護師。疲れる。なんていう年なんでしょう。2020

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

コロナ関連総合掲示板のスレ一覧

新型コロナウイルスの影響に関する様々な相談、質問、不満、不安など、こちらで解決しませんか?

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧