2歳児の偏食について🆘

レス7 HIT数 3103 あ+ あ-


2009/03/26 21:21(更新日時)

2歳の娘は、最近三度の食事を飲み込まず、モグモグしたら吐き出してしまいます💨今までは野菜のみをモグモグしては吐き出ししていたのですが、最近はご飯でさえ吐き出し、まともな食事を口にしていません😭

おやつや果物は吐き出さず食べるのに😭
同じく偏食に困っているママさん居たらお話しましょう😥

タグ

No.308958 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

うちも2歳と1歳の子供がいます✌

下の子は肉、魚が苦手なようであまりたくさんは食べませんが大体何でも食べてくれてます❤

でも上の子は…白い🍚ごはん、ウインナー、肉、魚以外一切食べてくれません。

見た目を大好きなアンパンマンにしたり、細かくして他のものに混ぜて食べさせても余裕で見破り、いらない💢‼の一点張り…

お菓子にすれば…☝💡と、にんじんケーキやホウレン草蒸しパン❤みたいな物もダメ…

本当に野菜食べなくて悩んでます…😭
おやつの蒸かしいもさえ絶対食べてくれません…

最近は便秘ぎみで💩もコロコロなのがちょびっとしか出ないです。

ほんと…悩み…😭

No.2

>> 1 ✏ありがとうございます☺
食べてくれないと栄養面やら体も心配になりますよね😥
何より、私自身が食べない事にイライラしてしまって、つぃ厳しく叱ってしまぅので悪循環です😭
ぅちも下の子は来月1歳になりますが、自分で食べたがるし、ベビー用のお菓子は一切口にしてくれません😭お姉ちゃんと同じ食べ物に興味があるみたいで😭

No.3

ウチの2歳の娘も偏食です埈肉や魚をモグモグして、カスカスになったらペッとだします昉ガムじゃないんだからといつも思うんですが昉あとは丸1日ご飯食べずにお菓子だけって時もあります埈
イライラしてしまうけど、無理に食べさすのもな…と思い、じゃあ良いよ食べなくて瀅とこちらが諦めたら『あ!マンマ食べる~~~~昉昉昉』と言う時もありますよ坥

育児としてあまり良い方法ではないかもですが、私は『押してもダメなら引いてみな』戦法で子供と過ごしてます坥昉
野菜不足が気になるときは野菜ジュースでごまかしたりもしてますが、これもどうなんでしょうね(笑)

No.4

>> 3 3さん✏ありがとうございます😊
ぅちもお菓子だけの時ありますょ~💨

ぅちは同居なんですが娘に叱っていると、すぐ義父が出てきて娘をかばうから娘が義父や義母になついて私が悪者になってますよ💧
そぅいう事も余計イライラする原因かも・・😥

大きくなれば治るものなのか心配です😭

No.5

>> 4 うちは食欲ありすぎで肥満を心配するほどの1才10ヶ月いつも6才のお姉ちゃんとご飯の量はかわらないくらい。でも野菜とか肉、繊維の残るものは吐き出しますね昉栄養の偏りはまだそんなに気にしてません。そのうち食べるだろう、位です。食べない=お腹すいてない だと思います。

No.6

おやつをやめてみては❓ おやつがお菓子なら尚更。 お菓子好きな子はご飯食べたがらなくなりますょ、お菓子の方が甘くて美味しいから。
ご飯食べないなら、極端な話、おやつに🍙あげるぐらいでいいと思います。
1日中お菓子って……😥 そのまま大人になりそうですょ😔 知人に『ご飯いらないから1日お菓子でもいい』て人いました💧

No.7

こんばんは😃まずはおやつをやめて 規則正しい時間にご飯を食べるようにすればどうでしょう❓


うちは食べ物で遊ぶので悩んでいました😱
無理に食べさせると食事自体が嫌いになるので、あまり干渉はせず、食べているうちは自由にさせて、
遊びがひどくなったり、席を離れ出したりしたら
『ご飯もう終わりなのね。片付けるね』と片付けてしまいます。

次の食事までは一切食べ物を与えず❌

そのうちちゃんと食べないとお腹空くことが分かったのか、食べるようになりました😃

良かったら 参考にしてください😚

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧